学校日記

第58回 茨城県アンサンブルコンテスト中央地区大会

公開日
2023/11/20
更新日
2023/11/20

お知らせ

 11月19日(日)、第58回茨城県アンサンブルコンテスト中央地区大会の中学校部門が小美玉市生涯学習センター・コスモスで開催され、本校からは「打楽器五重奏」、「木管三重奏」、「金管八重奏」の3グループの吹奏楽部の生徒たちが出場し、美しい演奏を披露してくれました。
 打楽器五重奏では、ハーディさん作曲の「赤の大地」を力強く、ダイナミックに、美しい音に圧倒されました。素晴らしい演奏でした。
 木管三重奏では、八木澤教司さん作曲の「花の香る季節に 〜3つの木管楽器のために〜」を、3人が全身で想いを表現して楽器のたいへん美しいハーモニーを会場中に響かせて凄かったです。
 金管八重奏では、ファレーズさん作曲・小野寺真さん編曲の「6つのフランドル舞曲から」を、全員でリズムを合わせ、落ち着いて演奏し、それぞれの楽器が奏でる音のハーモニーの美しさを聴かせてくれました。

 打楽器五重奏と木管三重奏に出場した生徒たちが、12月23日(土)に開催される第58回 茨城県アンサンブルコンテストに出場します。場所は、牛久市中央生涯学習センターです。県大会でも応援よろしくお願いいたします。