1年薬物乱用防止教室!2年郷土検定!
- 公開日
- 2022/10/24
- 更新日
- 2022/10/24
その他
本日は、1年生の学年行事で「薬物乱用防止教室」が行われました。学校薬剤師の鈴木澄子先生を講師としてお招きし、オンラインで学習を行いました。薬物をいたづらに怖がるのではなく、正しい知識を得ることが大事であると知ることができました。また、日頃から、困ったことや不安なことは友達や家族、先生たちに相談できる関係を築いておくことも大事であることを教えていただきました。
同じ時間帯に、2年生は「郷土検定」を受検しました。ふるさと茨城に関する問題に真剣に取り組んでいました。これをきっかけに、ふるさとに対する関心や興味をもつことができたらと思います。