ひたちなか市立勝田第二中学校
配色
文字
学校日記メニュー
部長会
お知らせ
遅れていた部長会の集合写真を撮影しました。新しい写真は、職員玄関に掲示予定ですの...
修了式その2
修了式の中で校長先生から次のようなお話がありました。1年間、あいさつのできる学校...
令和3年度修了式その1
修了式を体育館で行いました。1年生、2年生だけの久しぶりの集会でしたが、たいへん...
今年度最後の給食です
給食日記
今日の献立は、ご飯、コロッケ、ナムル、実だくさん汁、牛乳です。 令和3年度の...
年度末
明日は令和4年度の最後の登校日になります。今年度も新型コロナウイルスに翻弄された...
献立変更しました
今日の献立は、レーズンパン、さわらのカレー香草焼き、 マカロニのト...
雪
週末の暖かさから一転、かなりの雪が降っております。そんな中ですが、生徒は集中して...
手作りです
今日の献立は、はちみつパン、ブラウンシチュー、もやしサラダ、牛乳です。 今日...
靴箱の仕切板
2年生の靴箱には2年生自らが作成した仕切板が使われています。彩りも鮮やかな個性豊...
減塩でもおいしいです
今日の献立は、 ご飯、かますの西京焼き、辛し和え、まろやか豚汁、牛乳です。 ...
震度5弱
たいへん大きな地震がありました。東日本大震災から11年、学校では耐震工事等が行わ...
レモンの香りがさわやかです
今日の献立は、チキンピラフ、花豆コロッケ、レモンドレッシングサラダ、牛乳です。 ...
部室棟
先日、樹木伐採をしてくれた業者さんにお願いして、部室棟の屋根にのっていたボールを...
不審者対応の避難訓練を実施しました
ひたちなか警察署のスクールサポーターの方を講師に招いて、不審者対応の避難訓練を実...
どこの国の料理?
今日の給食は、ミルクパン、チリコンカン、ツナサラダ、牛乳です。 チリコンカン...
武道館(柔剣道場)改修工事も終わりました
武道館の改修工事も終わりました。緑色の屋根にクリーム色の壁に塗り替えられました。
体全体で味わいましょう
今日の献立は、ご飯、さばの香り焼き、おひたし、かきたま汁、牛乳です。 食べ物...
樹木伐採が終わりました
校庭の樹木を7本伐採しました。テニスコートからソフトボールのバックネットにかけて...
卒業式を終えて
校内行事
3年生の教室には担任の先生からのメッセージが残されていました。
オンライン配信しました
本日の卒業式は感染拡大防止のため、在校生の参加を見合わせたため、自宅でオンライン...
学校だより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2021年3月
RSS