学校日記

12/15木 給食【手作りトースト】

公開日
2022/12/15
更新日
2022/12/15

給食日誌

  • 430821.jpg
  • 430822.jpg
  • 430823.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810042/blog_img/95736810?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810042/blog_img/95737890?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810042/blog_img/95738424?tm=20250220101939

★給食MENU
 アップルシナモントースト 牛乳 ポトフ コーンサラダ
★クイズ
 りんごの生産日本一は?  A:北海道 B:青森県 C:長野県 

 今日は手作りトーストでした。食パンを購入して、朝からジャムを作って520枚もの食パンに手作業で塗って焼き上げました。調理員さんの手間はかかっていますが、子供たちのために一生懸命に作ってくださいました。ジャムに入れて「シナモン」に賛否両論があったようですが、おいしくいただきました。
 今日を含めて、この頃、気温が低く寒さを感じるようになりました。そんなときは、特に温かい料理がおいしくなりますね。ちなみに、大根、人参、かぶなどの冬に旬をむかえる根菜類は、寒くて厳しい環境下で育つので、体を温めるはたらきがあります。寒い冬に、体を温める冬野菜を食べることは、とても理にかなっています。現在、ほとんどの野菜が1年中出回っていますが、旬の時期に旬の食べ物を食べて体調管理をしてみましょう。今日のポトフは冬野菜たっぷりでした。