学校日記

5/27金 給食【チャーハンでカルシウム】

公開日
2022/05/27
更新日
2022/05/27

給食日誌

  • 344857.png

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810042/blog_img/95736595?tm=20250220101939

★給食MENU
 青菜チャーハン 牛乳 棒餃子 中華サラダ
★クイズ
 “牛乳、豆腐、小松菜、しらす、のり”カルシウムが豊富に含まれているのは? 答えは下へ

 今日のチャーハンは、ただのチャーハンではありません。カルシウムがたっぷりとれる「青菜チャーハン」です。カルシウム=乳製品をイメージする人が多いと思いますが、青菜、小魚、大豆製品、海藻などにもカルシウムが豊富に含まれています。カルシウムは日本人に不足しやすい栄養素といわれています。今日のチャーハンにも“小松菜、ちりめんじゃこ”が入っていました。じゃこはビタミンDも豊富なので、カルシウムの吸収をよくしてくれる働きもあります。給食の人気メニューの一つです。