学校日記

4/15金 給食【地元の食材を味わおう】

公開日
2022/04/15
更新日
2022/04/15

給食日誌

  • 328064.jpg
  • 328065.png
  • 328066.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810042/blog_img/95736557?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810042/blog_img/95737736?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810042/blog_img/95738356?tm=20250220101939

★給食MENU
 ごはん 牛乳 にこちゃんフライ 五色和え お祝いすまし汁 バインベリー
★使用地場産物
 米、牛乳、アカエイ、もやし、小松菜、きゅうり、しめじ、根深ねぎ、チンゲンサイ、豚肉(常陸の輝き)、豆腐、いちご

 今日は地元生産者のご協力で、地元の食材を使用した献立でした。なかでも、にこちゃんフライは、「アカエイ」のフライです。エイのお腹がにこにこと笑って見えることからついたネーミングです。那珂湊漁業組合女性部(漁師の奥さん)の方々が加工してくださっています(代表:根本経子さん)。エイは、骨が少なく食べやすいと子供たちに大好評です。
 バインベリーは、JA常陸のブランドいちごです。阿字ヶ浦の小池 英夫さんが特別に給食でも出せるお値段で提供してくださいました。完熟で「驚くほど甘かった」と大好評でした。右のイラストは、給食委員会の子供たちが書いてくれました。