学校日記
-
10/29(土) ふれあい2022(表彰)
- 公開日
- 2022/10/29
- 更新日
- 2022/10/29
校内行事
パンフレットの表紙の絵を,夏休みに入る前に募集し,たくさんの応募がありました。協...
-
-
10/28(金) Happy Halloween!プリン
- 公開日
- 2022/10/28
- 更新日
- 2022/10/28
給食日記
【献立】はちみつパン 牛乳 チリビーンズ コールスローサラダ かぼちゃプリン 【...
-
10/28(金) 音楽も工夫して取り組んでいます
- 公開日
- 2022/10/28
- 更新日
- 2022/10/28
その他
ピアニカやリコーダーの演奏も,時間を区切ってではありますが,授業の中で行っていま...
-
10/28(金) 窓からこんにちは〜2年図工〜
- 公開日
- 2022/10/28
- 更新日
- 2022/10/28
その他
2年生は,立体作品作りに取り組んでいます。色画用紙を建物に見立て,その建物の窓か...
-
-
10/27(木) 大子遠足 その2〜4年生〜
- 公開日
- 2022/10/27
- 更新日
- 2022/10/27
校内行事
袋田の滝を後にして,大子ふれあい牧場に移動しました。牧場では,お弁当を食べたり,...
-
-
10/27(木) 大根・里芋も,カレーに合うね!
- 公開日
- 2022/10/27
- 更新日
- 2022/10/27
給食日記
【献立】ごはん 牛乳 豚肉と里いもと大根のカレー 海藻サラダ 【献立のねらい】里...
-
10/27(木) 絵の具を”はじく”技法をつかったよ
- 公開日
- 2022/10/27
- 更新日
- 2022/10/27
その他
1年生は,図工で大きな魚の絵を描いています。遠足で「アクアワールド大洗」の大水槽...
-
10/27(木) 理科支援員の先生と一緒に〜5年生〜
- 公開日
- 2022/10/27
- 更新日
- 2022/10/27
その他
今日は,「水にものをとかした後の水溶液の重さはどうなるか」の実験です。子供たちの...
-
10/27(木) 1年生に読み聞かせ〜3年国語〜
- 公開日
- 2022/10/27
- 更新日
- 2022/10/27
その他
国語の「はんで意見をまとめよう」の学習で,1年生が本を好きになってくれるような,...
-
10/26(水) 縦割り班活動〜異学年交流〜
- 公開日
- 2022/10/26
- 更新日
- 2022/10/26
校内行事
6年生一人一人が,1つの班を任されている縦割り班。そのため,年度によって,縦割り...
-
10/26(水) カボチャ本来の“甘み”を生かしたポタージュ
- 公開日
- 2022/10/26
- 更新日
- 2022/10/26
給食日記
【献立】コッペパン 牛乳 真鯛のマヨネーズ焼き チキンサラダ パンプキンポタージ...
-
-
-
10/25(火) 寒い日にぴったり,あったか豆腐の中華煮
- 公開日
- 2022/10/25
- 更新日
- 2022/10/25
給食日記
【献立】ごはん 牛乳 豆腐の中華煮 春雨サラダ 【献立のねらい】中国の料理につい...
-
-
-
10/24(月) 骨まで柔らかく,美味しい秋刀魚
- 公開日
- 2022/10/24
- 更新日
- 2022/10/24
給食日記
【献立】ごはん 牛乳 さんまのしょうが煮 磯香あえ 豚汁 【献立のねらい】旬の魚...