学校日記

電動糸のこぎり 初挑戦

公開日
2021/06/25
更新日
2021/06/25

校内行事

  • 227440.jpg
  • 227441.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810030/blog_img/95707936?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810030/blog_img/95709693?tm=20250220101939

 25日(金),図工室からガタガタと音が聞こえています。
 のぞいてみると,5年生が図工の学習で電動糸のこぎりを使っていました。下絵に沿って,四角い板を切る活動を行っていました。初めての電動糸のこぎりを使うとあって,みんな表情が真剣です。次の順番を待つ子まで一緒にのぞき込んでアドバイスをしていました。
 子どもたちに感想を聞いてみると,「スイスイ切れて楽しかった。」という意見や「カーブする所で板を回すのが難しかった。」という意見が多かったです。今後は,色を塗ったりメッセージを記入できるシートを貼ったりして「スペシャル伝言板」を仕上げていきます。
 作品が完成したら,大切に使ってほしいです。