学校日記

10/26(水) カボチャ本来の“甘み”を生かしたポタージュ

公開日
2022/10/26
更新日
2022/10/26

給食日記

  • 406509.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810030/blog_img/95708333?tm=20250220101939

【献立】コッペパン 牛乳 真鯛のマヨネーズ焼き チキンサラダ パンプキンポタージュ
【献立のねらい】真鯛を味わおう
【栄養士より一言】日本周辺で獲れる「タイ」は「キダイ」「クロダイ」「チダイ」など10種類ほど知られています。その中でも真鯛は、昔から海の魚の王様といわれ高級魚として知られています。姿・色・味がよく、「めでたい」の語呂合わせから、縁起の良い魚として、尾頭付きでお祝い事にも使われる魚です。脂質が少なく、栄養価の高いたんぱく質を含み、消化吸収が良い魚です。真鯛の旬は秋から冬で、刺身や焼き魚、鍋、汁物の他、蒸したり、ご飯に炊きこんだりしておいしく食べる事ができます。今日の真鯛は、無償で提供していただきました。味わって食べましょう。