学校日記

6/29(水) 学習のあしあと〜廊下掲示の作品〜

公開日
2022/06/29
更新日
2022/06/29

その他

  • 362510.jpg
  • 362511.jpg
  • 362512.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810030/blog_img/95708146?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810030/blog_img/95709884?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810030/blog_img/95711206?tm=20250220101939

【左】1年生:図工「ちょきちょきかざり」 折り紙をたたんで、はさみをつかって好きな形に切り取り,広げてみると色々な形のかざりの完成。みんなの作品が並んで飾られていると,風に揺れてとても涼しげです。
【中】3年生:図工「絵のぐ+水+ふで=いいかんじ!」 絵のぐをまぜたり,水のりょうをかえたりすると, いろいろな色ができます。筆を使って試しながら, 自分の色や形を見つけて表現しました。
【右】5年生:社会「くらしをささえる食料生産」 自分たちが普段食べている食料品はどこで作られ食卓に届いているのだろう?を知るために,スーパーの広告等から知り得た情報をもとにグループの友達と地図に貼って調べたものです。