避難訓練(不審者対応)
- 公開日
- 2021/11/08
- 更新日
- 2021/11/08
その他
4日(木),全職員・全児童で,校内に不審者が侵入したことを想定した避難訓練を行いました。子どもたちは,不審者侵入時の放送や避難経路について確認し,スムーズに避難をすることができました。職員も,児童を避難させる担当と不審者対応に向かう担当に分かれて訓練を行いました。
全員の避難が完了した後,ひたちなか警察署生活安全課のスクールサポーターの方からお話をいただきました。第一に自分の命を守ること,下校中は周囲の様子に気を配って歩くこと,ビルの屋上や階段,公園のトイレなど人気のないところに一人で行かないことなどのお話を,子どもたちはしっかりと聞いていました。
その後,1年生は「いかのおすし」の合い言葉を使って,不審者等から身を守る方法を確認しました。
日が暮れるのが早くなり,下校時や下校後の生活にいっそうの注意が必要になります。学校でも,引き続き指導をしていきます。