5年 遠足
- 公開日
- 2021/10/21
- 更新日
- 2021/10/21
その他
後期が始まって2週目になり,各学年が遠足に出かけています。
13日(水)には,5年生が水戸市少年自然の家に行きました。午前中は,焼き杉体験を行いました。杉の板に,でんぷんのりで自分の好きな言葉を書き,バーナーで焼くと完成です。子どもたちは,「おみやげができた。」と喜んでいました。
午後は,館内でウオークラリーやキャンプファイヤーを行いました。ウオークラリーは,館内にある問題を探すのが宝探しのようで楽しかったそうです。キャンプファイヤーは,照明の消えた会場に火の神や火守りが登場し,厳かな式になりました。その後は「マイムマイム」や「ジンギスカン」を踊り,学年全体で盛り上がりました。
今年も日帰りでの実施となりましたが,実行委員を中心に準備を進め,よい思い出になったようです。保護者の皆様には,お迎えにご協力いただきましてありがとうございました。