学校日記

虫キング大会

公開日
2021/10/06
更新日
2021/10/06

校内行事

  • 256155.jpg
  • 256156.jpg
  • 256157.jpg

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810030/blog_img/95707948?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810030/blog_img/95709704?tm=20250220101939

https://hitachinaka.schoolweb.ne.jp/0810030/blog_img/95711093?tm=20250220101939

 6日(水)のロング昼休み,飼育委員会の主催で虫キング大会が行われました。
 今朝は,虫取りあみや虫かごを手に登校する子どもたちが多く,大会への意気込みが感じられました。
 委員長のあいさつの後,班ごとに活動開始です。虫を見つけた上級生が,捕まえるチャンスを下級生に譲ったり,虫に触ることが苦手なメンバーの代わりに1年生がすっと虫をつかんだりと,互いに協力し合って活動する姿が見られました。
 初めて虫キング大会を体験した1年生たちに感想を聞いてみると,全員が「楽しかった。」と答えていました。自分では虫を取れなかった1年生もいましたが,みんなで活動したことが楽しかったようです。
 コロナ禍で,全校での活動がなかなかできませんでしたが,堀口小でしか体験できない1日となりました。