今日の給食は揚げパン
- 公開日
- 2025/01/27
- 更新日
- 2025/01/27
給食日記
今日の給食の献立は「きなこ揚げパン、牛乳、ツナサラダ、とんこつワンタンスープ、ヨーグルト」でした。
献立のねらいは「揚げパン」についてです。
「揚げパンがどのようにして生まれたのか知っていますか。
揚げパンは、1952年に学校を休んだ児童に栄養の付くものを届けようと作られた料理です。油で揚げて砂糖をまぶすことで、パンが冷めてもおいしく食べられます。調理員さんの思いやりの気持ちのこもった料理だったんですね。
揚げパンは今では給食の人気メニューの一つです。肉・魚・卵 などのたんぱく質と野菜を使った料理と合わせて、バランスよく食べましょう。」
というものです。ご参考にしてください。