TOP

いちょう広場の開所予定

画像1
 ひたちなか市教育支援センター「いちょう広場」では、令和4年度は
本日<3月24日>が閉所日となりました。
 令和5年度は、4月6日(木)より開所いたします。

 お問い合わせ、並びに電話や来所による相談については、
  月〜金曜日(9:00〜17:00)
  土曜日  (9:00〜12:00)に対応しております。

じゃがいもの植え付け

画像1画像2
 とても暖かい日になり、気持ちも軽やかになってきます。
そして、WBCでの日本の活躍に心躍らされていませんか。
 2週間程前に、耕して肥料を加えておいた小さな畑に
ジャガイモを植え付けました。

 コロナ禍の活動制限が緩和されてきましたので、新年度に
なって収穫を迎える頃には、いちょう広場に通う子供たちと
カレーづくりができるといいなと期待しています。

畑の準備

画像1画像2
 以前に、虫食いにも厳しい寒さにも耐えて立派に育ったブロッコ
リーのことをここで紹介しましたが、無事に収穫できました。
 今度は、今月末に植える予定のジャガイモとスナップえんどう用
に畑の草を取り、肥料を入れて作付けの準備をしました。
 小さな畑で、ぱさぱさの土なので、栽培にはあまり適していない
のかも知れません。きちんと育ってくれるか心配ですが、研究所に
かかわる大人も子どもも皆で見守りながら世話をしていこうと思い
ます。
 左の写真は、建物裏手の側溝です。落ち葉が入るのを防ごうと蓋
をしてみました。小さなことですが、効果があると期待しています。

3月になりました

画像1画像2
 今日から3月。ここ数日の暖かさは、まさしく春を運んできてくれているようです。研究所の玄関には、梅や水仙、桃の花を飾ってみました。少しの間ですが、訪れる人達に季節感を届けられたらいいな思います。

ブロッコリーの成長

画像1画像2
 昨秋苗を植えたブロッコリーが大きくなってきました。
4本ポットの小さな苗で、そのうち2本は茎が折れかかっていたのが、
4本とも立派に育ちました。
 葉を虫に食べられても、真冬の凍てつく寒さに耐えながら、頑張って
くれました。だんだん温かくなるにつれ、もっともっと大きくなると
期待しています。

樹木の枝落とし

画像1画像2
 研究所裏の高木[シンジュ(ニワウルシ)とサクラ]の枝落としを行いました。高所作業車を使っての大仕事となりました。朝から夕方までかかって、シンジュとサクラの大木、計6本の枝落としをしました。作業中、研究所裏手の道路をご利用の皆様にはご迷惑をおかけしました。ご協力ありがとうございました。

「いちょう広場」への図書の寄贈

画像1画像2
 2月3日(金) 「日本教育公務員弘済会茨城支部」様より、教育支援
センター「いちょう広場」に、通所生用の図書をご寄贈いただきました。
 「小学生のまんが辞典セット」をはじめ、総数28冊(8万円強)は
通所生の希望をもとに選んだ書籍です。広場での諸活動で大切に活用して
まいります。大変ありがとうございました。

職員研修

画像1画像2
 1月後半は、当研究所において次のような研修会を実施しました。
 研究所職員や小・中・義務教育学校の先生方が、各専門分野について
見識を深め、資質向上に努めています。
 ・23日(月) 研究所職員研修/研究所運営の工夫改善
 ・25日(水) 相談員研修/カウンセリアドアドバイザーによる講話
         「面談の中で起こる転移・逆転移について」
 ・26日(木) 心の教室相談員研修/事例検討研修
 ・26日(木) 専門研究員研修/ICTを活用した授業の工夫改善
         (写真は23日の研究所職員研修の一場面です。)

冬の朝

画像1画像2
日本列島を覆った大寒波。昨晩は急な降雪に驚かされました。
太陽に照らされた雪景色はとても美しいのですが、研究所の
裏通りは日陰ですので、数日の間、路面が凍る日が続くかも
知れません。研究所にお越しの際、特に、朝夕は気を付けて
ください。

いちょう広場の開所

新年明けましておめでとうございます。
いちょう広場は、1月6日(金)から始まります。
画像1

ホームページ更新研修

画像1画像2
 研究所職員でホームページ更新の研修をしました。久し振りの更新です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カウンセラー相談日
4/5 佐藤弘カウンセラー相談日