社会科見学に行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会では学区から広がり、ひたちなか市のことを勉強しています。今回の社会科見学では、バスに乗っていろいろな場所を実際に見て、ひたちなか市の特徴を学ぶことができました。バスの中からではありますが、友達と楽しみながら実際に見たり触れたりしてとても良い学習ができた一日でした。

ひと針に心をこめて(5年生)

画像1 画像1
 5年生から新しく始まった家庭科の様子です。針と糸でチクチク・・・手縫いをしています。一人一人が準備した材料で、小物を制作しています。完成が、楽しみですね・・・。

1年生の学校探検!

学校生活にも慣れてきた1年生。
今日は1年生だけの学校探検。タブレットをもって大冒険のスタートです。
友だちと相談したり、近くにいる先生にインタビューしたりしながら学校探検をしました。
気になるところは、タブレットのカメラで決定的瞬間を「パシャ!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市内巡り(3年社会科)

3年生が社会科の校外学習として市内巡りに行ってきました。
海岸の様子を観察したり、那珂湊の市場の様子を見学したりしました。その他にも家の多いところ、お店の多いところ、畑や田の多いところなど、土地の利用について学習してきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳学習始まる!

画像1 画像1
6月20日から本年度の水泳学習が始まりました。
初日の今日は2年生が入りました。ちょっぴり寒そうでしたが、元気に活動していました。
画像2 画像2

創立記念集会

画像1 画像1
 集会委員の企画・運営による創立記念集会が実施されました。学校にまつわるクイズや〇×じゃんけんなどをして、全校で楽しみました。
 今年の6月16日で創立47周年を迎えました。伝統を大切にし守っていきたいという思いを深めました。
画像2 画像2

委員会活動・きれいな学校に!(花の苗植え)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
栽培飼育委員会の児童が,きれいな学校にするため,雨上がりの午後,花の苗植えを行いました。てきぱきと作業を進め,花壇いっぱいに花を植えることができました。

サツマイモの苗植えをしたよ!!(3年生)

画像1 画像1
総合的な学習の時間で,市の特色を学習する3年生。
市の産業の1つであるサツマイモ栽培に挑戦します。
どのような手入れが必要なのか調べたり考えたりしながら育てていきます。

画像2 画像2

サツマイモの苗植えをしたよ!(1年生)

画像1 画像1
3時間目にひたちなか市の特産品であるサツマイモの苗を植えました。
種から育てるアサガオとの違いを教わりながら一列になって植えました。
おいしいサツマイモが収穫できることを願ってしっかりと土をかけていました。
画像2 画像2

緊急時児童引渡訓練の実施

 本日,緊急時児童引渡訓練を行いました。
 災害発生に伴い,保護者(引受人)に児童を安全に引き渡すことができるようにすることをねらいとして実施しました。
 悪天候の中の実施となりましたが,計画的に進めることができました。
 参加していただいた多くの保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

税金は何に使われているの?

 6月6日(月)太田法人会から講師を招き、租税教室を行いました。税についてのクイズやDVD、1億円(のレプリカ)を用意してくださり、見て・聞いて・触って、子どもたちは楽しみながら税について学習することができました。社会の授業で学んだ知識に加え、税金の使われ方や必要性を身近に感じられる時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

租税教室(6月6日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生を対象に租税教室が開かれました。

講師の先生をお招きし、税金の仕組みや使われ方などを、映像やクイズを交えて説明していただきました。
また、1億円(レプリカ)も持たせてもらい、その重さも実感しました。

みんなが払った税金を、大切に使って欲しいという気持ちを持ちました。

タブレットの使い方を学習しました 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は,タブレットを使って写真を撮ったり,文字を書いたりすることを学習しました。みんなとても楽しそうに学習に取り組んでいます。

ツルレイシの種を植えました!

画像1 画像1
4年生の理科の授業でツルレイシの種をポットに植えました。

ある程度大きくなるまでは,教室で大切に育てる予定です。

「ちゃんと育つかな・・・・。」「元気に育ちますように・・!」

子どもたちは願いをこめて植えることができました。
どうなるか楽しみです!
画像2 画像2

学習の様子 〜5年生〜

画像1 画像1
5年生の国語の学習の様子です。課題に黙々と取り組み、筆者の考えや主張をとらえようとがんばっていました。

津田小学区探険!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2・3時間目に学区探険に行きました。日差しは強かったのですが、風が吹いていたのでとても気持ちの良い探険でした。道の両側の様子や土地の使われ方などをたくさん調べ、地域のことをよく知ることができた1日でした。

職員研修(教師のICT)

放課後,職員研修が実施されました。
学習において,ICT機器・タブレットを効果的に活用するため,研修を行いました。
継続的に行うことにより,教師の指導のスキルを高めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援をありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の運動会の種目は,「さいしょはグーワンツースリー」と「デカパンでレッツゴー・ゴー!」と「ツバメダンス」でした。「楽しかったね」とか「ドキドキしたね」という声が聞こえてきました。
たくさんのおうえんをありがとうございました。

運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今までの練習の成果を発揮し,子ども達は元気いっぱい競技・演技に取り組んでいました。

運動会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
『親父の会』のみなさまご協力ありがとうございました。
万国旗が美しくたなびき,運動会を盛り上げてくれました。
運動会後の片付けにおいても,テント・サッカーゴールの移動にご協力いただき短時間で後片付けができました。
心より感謝申し上げます。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/9 芸術鑑賞会・高
11/10 芸術鑑賞会・高 委員会
11/11 芸術鑑賞会・高
11/13 県民の日