遠足に行ってきました!(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、25日に大洗水族館へ遠足に行ってきました!大迫力のイルカショーを見たり、班ごとに分かれて子供たちだけで見学をしたりしました。小学校に入学して初めての遠足。みんなで楽しい一日を過ごすことができました!

陸上記録会4

画像1 画像1
画像2 画像2
・ボールスロー
・800m走


陸上記録会3

画像1 画像1
画像2 画像2
・走り幅跳び
・走り高跳び

陸上記録会2

画像1 画像1
画像2 画像2
・50m走
・80mハードル

陸上記録会1

画像1 画像1
画像2 画像2
 天気にも恵まれ,本日校内陸上記録会を行うことができました。

陸上記録会にむけて!(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、陸上記録会に向けて練習に励んでいます。種目は、50m走、80mハードル走、800m走、走り幅跳び、走り高跳び、ボールスローの6種目です。
来週の21日(金)が本番です。応援よろしくお願いいたします!

流れる水のはたらき(5年)

画像1 画像1
 5年生の理科「流れる水のはたらき」の実験の様子です。グループのみんなで協力し、土山を作りました。流れる水の量を調節しながら、慎重に水を流していきました。水が流れていく様子を観察し、流れる水の量やそのはたらきの関係など考えていきます。
画像2 画像2

後期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、後期始業式がオンライン配信で実施されました。
児童2名の作文発表では、
友達の話をよく聞いて、自分の考えが伝えられるようになりたいこと、
相手が途中までがんばっていたやり方で教えることの大切さなど、
前期の反省を生かした、心強い決意が語られました。

前期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、前期終業式がオンライン配信で実施されました。
児童2名の作文発表のあと、校長先生のお話がありました。

校庭の除草作業をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日の朝、「サクランボランティア」の皆さんによる除草作業が行われました。

校内持久走大会や6年生の陸上記録会に向けて、練習が安全に、気持ちよくできるように、草を刈りました。

きれいになった校庭で、活発に活動できるようになりました。

校外学習探検に行きました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月3日に2年生の学区探検が行われました。
Aコースは、北東方面。
コンビニ、コーヒー店、歯科医院などがありました。
懐かしい保育所や幼稚園の前も通りました。

保健委員会による手洗い指導(5年生)

画像1 画像1
 保健委員会の児童が、5年生に手洗い指導を行いました。自分の手が「こんなに汚れているんだ!!」と驚いていました。その後は、熱心に手を洗ってピカピカにしていました。学んだことを生かし、今後も感染症対策・病気の予防として、しっかり手洗いをしていきます。
画像2 画像2

国語「ちいちゃんのかげおくり」(3年生)

 3年生の国語では「ちいちゃんのかげおくり」を読んで学習をしています。今日は物語に出てくる「かげおくり」を実際に体験しました。物語が悲しいお話なので、授業中は静かに考える場面が多いですが、かげおくりは友達と手をつないで楽しく体験できました。
 かげおくりが成功するコツは、「同じかげを見つめること」「絶対瞬きをしないこと」でした。
画像1 画像1

理科 水のゆくえの実験をしました(4年生)

4年生の理科では、「水のゆくえ」の学習で
水は地面にしみこむのか?
ということを確かめる実験を行いました。

子どもたちの考えはというと・・・
水は地面にしみこむだろうけど・・・

場所によってしみこむ早さに違いがあるかも!

ということに気が付き
校庭の土と、砂でどんな違いがあるのか実験しました。

みんな興味津々で観察していました!!
画像1 画像1 画像2 画像2

図工「くしゃくしゃぎゅっ」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、図工の授業で大きな袋からイメージを膨らませて,いろんな生き物を作りました。

はこで つくったよ!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は図工の「はこで つくったよ」の学習を行いました。いろいろな箱を使って,イメージを膨らませ,楽しく作品づくりをしています!どんな作品が完成するのか,楽しみです。

校内のSDGs紹介

画像1 画像1 画像2 画像2
SDGsの17の目標を身近に。
廊下で、教室後方で子供に紹介しています。

避難訓練を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
9月7日に予定していた避難訓練は雨で実施できなかったため、本日の中休みに行いました。教室にいる子も校庭にいる子も、地震発生の放送が流れると、安全な場所を探してしゃがみ、近くにいた先生の指示に従って避難場所に集合しました。先生が近くにいないときでも、自分の安全を確保し、避難場所に速やかに避難することを確認しました。

ご支援をいただいています

画像1 画像1
今年度から、地域の方や保護者の皆様にご協力をいただいているサクランボランティア。9月15日(木)は、園芸ボランティアの5名の皆様に、サツマイモ畑の草取りにご協力いただきました。朝7時30分から1時間かけて、きれいにしていただきました。また、毎月5日と15日に、PTA総務委員をはじめ、多数の保護者の皆様にベルマークの整理にご協力をいただいています。現在、学校ではベルマーク回収は行っていませんが、過去に回収し学校に保管されていたベルマークの仕分け作業を引き継いでくださっています。育児や仕事のお忙しい中、ご協力いただきまして、ありがとうございます。

9月の学校の様子から

画像1 画像1
1枚目の写真は伝統文化クラブでの活動の様子です。
地域の方を指導者に招いて,和太鼓などの練習をしています。

2枚目の写真は,タブレットを使っての学習の様子です。
子どもたちは,日に日に操作技術が向上しています。
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/27 3年遠足 委員会・クラブなし
10/28 4年遠足
11/2 6年遠足