タビ-ちゃん相談室(そうだんしつ)が開設(かいせつ)されました。悩(なや)み事(ごと)がある時(とき)は、相談(そうだん)してください。

明日から夏休みです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は夏休み前、最後の登校日でした。児童は通常通り学校に登校することができました。本日は、校長先生や生徒指導の先生より休みに向けたお話がありました。各学年から配付された「夏休みのしおり」もご確認の上、有意義な夏休みを過ごしてほしいと願っています。あいさつについては、是非休み中も「明るく」「温かく」「進んで」「続けて」行い、地域の方々にも積極的に元気な挨拶ができるようご家庭でもお話ください。夏休みを元気に過ごし、9月1日に会えることを楽しみにしています。なお、学校は土日、祝日、8月15日(月)16日(火)は連絡がつながらなくなりますので、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

学習の進め方

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は曇りの天気でした。3連休が終わり、夏休みまであと1日となりました。各学級では夏休み中のオンラインホームルームの確認や、クラスの清掃などが各クラスで行われていました。
本校では、学力を伸ばすために電子黒板やタブレットを効果的に使用することを目指しています。学力を高めるためには、学校の授業だけではなく、学習内容を家庭で復習することも大切です。知識を自分のものにするためには、「他者に話す」「文章に書きだす」「行動にうつす」等が大切です。是非お子さんの学習の時間を工夫し、ご家庭でも話したり説明したりする機会を取り入れていただければと思います。

学年レクリエーション開催!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月15日(金)に第6学年レクリエーションを開催しました。実行委員会の子どもたちが中心となり、企画から準備、運営まで行いました。みんな楽しく活動することができました。
今回の種目は「ドッジボール」。見事優勝したのは、1組でした。他を寄せ付けない力を発揮し、全勝での優勝でした。優勝した1組には、校長先生から優勝トロフィーが手渡されました。
次回の学年レクリエーションはどのような種目が企画され、どこの学級が優勝トロフィーを手にするのか、今から楽しみです(^^)
次回の第6学年学年レクリエーションの投稿をお楽しみに!!!

和太鼓体験!

画像1 画像1 画像2 画像2
 13日と14日に5年生が和太鼓体験をしました。ひたちなか市を拠点に活躍なさっている「創作和太鼓『来舞・デュオ』」のお二人に来校いただき、真剣に、楽しく体験をしました。
 初めて和太鼓に触れる児童が多い中でしたが、和太鼓がどのように作られているのかを半分に切った和太鼓で説明してくださり、さっそく子供たちも興味津々。前のめりに話を聞いていました。
 ばちを持って実際に体験に入ると、講師の先生方の動きをよく見て、教えてもらったリズムに合わせて太鼓をたたいていました。何度か繰り返していくうちに少しずつ上達し、最後にはとてもかっこよく演奏することができていました。
 体験の最後には講師の先生方の生演奏を聴かせていただき、その迫力に圧倒されていました。体験が終わり、教室に戻ってからも、教えてもらったリズムを口ずさんだり、「太鼓の音が思っていたより大きくてびっくりした。」「日本の文化って感じがした。」と話したりしていました。
 「音楽」や「文化」に、これからも親しむことができるといいなと思います♪

花壇の草取り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会前に種をまいた花壇の、ヒマワリ、ホウセンカ、ダイズが大きくなり、雑草も負けずに伸びてきたので、掃除と昼休みの時間を利用して、草取りをしました。
3年生全員のパワーで、一輪車4台分のたっぷりの雑草を取り、花壇がずいぶんすっきりしました。

オクラはうまく育ちませんでしたが、ヒマワリは子供たちの身長より高くなりました。
植物の観察をしたり、途中でダンゴムシやカナヘビを見つけたりと、つかの間の外での活動を有意義に過ごせました。

これからも花の様子や、花が咲いたあとまで継続して観察していきます。

緑のカーテンが成長してきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生では、理科の学習で夏の生物を観察しました。春に観察したツルレイシは、7月になって一気に葉を広げ、つるを伸ばし、職員室前の窓をカーテンのように覆い始めました。              
 子どもたちは、植物のたくましい成長をタブレットで写真に収めていました。また、観察していた子どもたちから、「黄色い花が1つだけ咲いている」と報告を受け探したところ、葉の陰に隠れるようにして咲いている花を見つけて、思わず写真を撮りました。
 職員室前に立派なカーテンが完成するのが楽しみです。

芸術鑑賞会 あさがお 給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日は低学年を対象とした芸術鑑賞会が行われました。昨年はコロナの影響で実施できませんでしたが、久しぶりの鑑賞会でみんな楽しそうでした。学校の先生や友達と有意義な時間を過ごすことができました。

計画訪問

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は市教育委員会より訪問指導がありました。本校ではICTを活用した授業づくりを研究テーマに、各クラスで授業を行いました。午後からは、分科会に分かれて、協議会を行い、教育委員会の先生より指導をいただきます。今後の学校生活に生かしていきます。

休み時間 プール学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は暑さも和らぎ、外で遊ぶことができる気温でした。久しぶりの外遊びに、子供たちは大変嬉しそうでした。プール学習も予定通り行われ、子供たちの笑顔が多く見られる1日でした。

水泳学習

3年生は、1時間目に1・2組、2時間目に3・4組と、短い時間でしたが、プールに入ることができました。
流れるプールを楽しんだり、ビート板を使ってけのびやバタ足の練習をしたりと、安全に気を付けて楽しく学習しています。

この暑さですので、見学者は図工室で自習をして過ごしました。

来週は、少し暑さが和らぐといいなと思います。
水着の用意やプールカードの記入など、ご協力ありがとうございます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ひまわり 給食 授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日も猛暑日で暑い一日でした。本校では、暑さ指数を確認し、児童に危険が及ぶ場合は、国の基準に基づき、運動や外遊びを制限しています。昇降口の前にはひまわりが植えてあります。子供たちは、自分の身長と比べながら、大きくなる様子を楽しみにしていました。本日の給食は、和風スパゲッティ、牛乳、コロッケ、こまつなサラダ、ブルーベリーゼリーです。みんな、おいしくいただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30