タビ-ちゃん相談室(そうだんしつ)が開設(かいせつ)されました。悩(なや)み事(ごと)がある時(とき)は、相談(そうだん)してください。

学校運営協議会・学校関係者評価委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、学校運営委員会・学校関係者評価委員会が行われました。地域とともにある学校を目指し、グランドデザインの共有、年間活動計画の承認、地域とともにある学校について協議いたしました。教育委員会からも山崎先生や柳生先生に同席をいただき、実りある会議ができました。

交通公園へ行ってきました

今日は、午前中に1・2組、午後に3・4組が交通公園に校外学習に出かけてきました。
コロナ禍で、路線バスを貸し切っての校外学習は初めての体験となり、楽しく譲り合ってバスに乗ることができました。

交通公園では、交通ルールや自転車の点検の仕方、実技などをていねいに教えていただきました。
自転車の点検の合い言葉は「ブタはシャベル」です。どの部分の点検なのか、お子様に聞いて、実際にやってみてください。

暑さを考慮して、室内での学習となりましたが、どの子も自分事として話を聴いたり、実技に臨んだりしていました。

「ルールを守るのは自分」
ルールを知っているだけでは事故は防げない、ルールを守るのは自分自身だというお話が印象に残りました。

夏休みは自転車に乗る機会も増えるかもしれません。
今日の学習を生かして、安全に自転車に乗って欲しいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生交通公園

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は3年生が校外交通安全教室に出かけました。自転車の乗り方や安全点検の仕方、ルールなどを丁寧に教えていただきました。実際に自転車に乗っての体験は、今後の生活にも生かせる貴重な体験でした。

植物の観察 授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は30度を越す暑さで、運動も見合わせながら安全に注意して生活していました。授業も暑い中、エアコンを上手に使い、水分を補給しながら行いました。暑さも本格的になってきていますので、熱中症には十分には気を付けて支援していきます。

授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は授業参観が行われました。暑い中でのご来校ありがとうございました。各クラスでは電子黒板やタブレットを活用した授業が行われていました。いよいよ7月も近づいてきています。熱中症対策を行いながら、安全に生活できるよう進めて参ります。

メダカの赤ちゃんが生まれました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科で「メダカのたんじょう」の学習をしている5年生です。教室でメダカの飼育をしているクラスもあるのですが、なんと、今日3組でメダカがたんじょうしました!
 昨日子供たちが見つけた段階では、産卵時期を過ぎていることもあり、本当に卵(らん)なのか心配していたのですが、今日、無事に小さな赤ちゃんメダカがスイスイ泳ぐ姿が見られました。
 気付いた子供たちは「ふ化した!」「この前使った双眼実体顕微鏡で見てみたいな。」などと話をしており、これまでの学習が生かされている様子でした。まだまだふ化していない卵は残っています。少し前に1組でもふ化していたとのこと。5年生で「メダカのたんじょう」シーズンが来ているのかもしれません♪

あさがお ICT支援員

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は曇り空の一日でした。一年生が育てているあさがおは、日ごとに大きくなり、立派に育っています。本日はICT支援員の先生が2名来てくださり、1年生の授業のお手伝いをしてくださいました。みんな、一生懸命に取り組んでいました。

プール学習 交通安全教室 理科の観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日から水泳学習が始まりました。子供たちは、準備運動を行い、安全に気を付けて学習を行うことができました。気温も水温も丁度よく、よいスタートとなりました。また、体育館では、交通安全教室が行われました。自転車の点検の仕方「ぶたはしゃべる」や自転車の乗り方等について、再度確認することができました。理科の観察では、タブレットを片手に植物の観察をする児童の様子がありました。みんな一生懸命に学習していました。

水泳学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から水泳学習が始まり、早速3・4時間目に1・2組が入水しました。

3年生になり、わくわく・どきどきの大プールへ。
徐々に身体を水に慣らして、もぐったり、ういたり、流れるプールを作ったり・・・。
コロナ対策を講じながら、安全に学習していきたいと思います。

明日は、3・4組が実施予定です。
水着の準備やプールカードの記入など、ご協力よろしくお願い致します。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、交通安全教室を低学年で実施しました。
横断歩道の渡り方や、「いかのおすし」の確認をしました。
田彦の周りは、せまい道や人通りの少ない道も多いので、自分の身は自分で守れるように繰り返しの指導をしていきたいと思います。
 ご家庭でも今日の様子を聞いてみてください。

プール学習前研修 学習の姿勢

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月16日(木)にプール前研修を行いました。来週6月20日から水泳学習が始まります。気温が高くなってきており、水泳学習にも適した環境になりつつあります。今年も安全面に留意して水泳学習を進めて参ります。保護者の皆様のご協力をお願いいたします。毎朝立腰を行っています。少しずつ良い姿勢が定着しつつあります。

2年校外学習見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は2年生の校外学習が行われました。2年生は生活科「町ではっけん」(田彦の町をたんけんしよう)で、田彦小学区内を探検しました。うなぎ溜、ヨークタウン、ガソリンスタンドなどを見ながら、地域の人や自然の様子に気付くことができました。

体力テストの計測を手伝いました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月15日(水)の3校時に、6年4組が1年2組の体力テストの計測を手伝いました。1年生は、6年生にやさしく声をかけてもらったり笑顔で応援してもらったりして、最後まで頑張ることができました。1年生は、どのクラスもお手伝いをしてもらうことになっています。6年生のみなさん、ありがとうございました!!

食育指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は4年3組で食育の授業がありました。色々な食べ物にチャレンジしようというタイトルで、好きな食べ物、苦手な食べ物について考えました。普段食べている食事について、深く考えることができました。4年生の廊下には、新しい掲示物が飾ってあります。素敵な作品がたくさんあります。ご来校の際には是非見てください。

職員研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月13日(月)に職員研修を行いました。今回もICT活用についての研修でした。各自のタブレットを持参して,アンケート作成の方法やGIGAスクール構想、STUDXについてなどを学ぶことができました。みんな真剣に取り組んでいました。

防災倉庫確認 3年校外学習まとめ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は天気がよく、大変過ごしやすい1日でした。本日は市職員の方々と学校で防災倉庫の備品の確認、使用方法についての確認を行いました。3年生は校外学習で学んだことを、グループでまとめています。お互いに調べてきたことを話しながら、分かりやすく工夫してまとめることができていました。

外国語活動 休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は外国語の授業の様子をお伝えいたします。本校にはユージンとマイケル2人のAET教諭がおります。今回はマイケルの授業の様子をお伝えいたします。マイケルは3年生・4年生の授業を担当しており、児童は本場の英語を聞きながら学習しています。今回は好きな曜日は何曜日?という授業で、月曜日から日曜日までの英語を使ってコミュニケションを行っていました。外国語活動は、英語活動室で行っています。楽しみながら英語に触れることができています。

教育実習生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校に教育実習生が来ております。本日は研究授業が行われ、たくさんの先生が参観しました。教育実習は明日で終わりですが、子供たちと一緒に遊び、一緒に学び、前向きに生活していました。本校の卒業生ということもあり、大変嬉しく感じます。

歯科保健指導をおこないました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月4日〜6月10日は、歯と口の健康週間です。本日、1年4組で、歯科保健指導を行いました。6歳頃に初めて生えてくる大人の歯、第一大臼歯の大切さについて学習しました。歯の模型を使った磨き方の説明をよく聞いていました。給食後は、学んだ磨き方を生かして歯みがきを行っていました。これからも、しっかりと歯みがきを行って、良い歯で生活できるといいですね。 

生活科学校探検 創立記念集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日は、曇り空で時々小雨の降る天気でした。2時間目,1年生は生活科の学習「がっこうとなかよし」で学校内を探検し、校長室や職員室等を見たり、仕事をしている人と触れ合ったりしながら、気付いたことをメモに取ることができました。また、昼休みには創立記念集会が行われました。雨のためオンラインでの実施でしたが、本校卒業の福島先生のお話や、〇×クイズなど、本校の様子を分かりやすく説明してくれました。本校は今年で創立48年を迎えました。学校全体で、よき伝統が築けるようこれからも努力していきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/28 4年遠足