タビ-ちゃん相談室(そうだんしつ)が開設(かいせつ)されました。悩(なや)み事(ごと)がある時(とき)は、相談(そうだん)してください。

来週から面談です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暑い日が続いていますが,学校の花壇の花や学年のゴーヤ,飼育小屋のウサギなど,元気にしています。夏休みも10日が過ぎました。
来週は個別面談の週となります。わずかな時間ですが,ご協力をお願いします。
このあとも,熱中症だけでなく,新型コロナウイルスの心配もあると思いますが,健康や事故等に気をつけて生活してください。

明日から夏休みです

明日から夏休みとなります。
朝は,放送朝会があり,校長先生から4月からの振り返りや生徒指導の先生から夏休みの注意点についての話がありました。また,各学級では,夏休みのことについて話がありました。
今年度の夏休みは,今までと少し違った休みになるかと思いますが,健康と安全に気をつけて生活をしてください。
9月に,元気に登校してくることを待っています。

給食終了

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は,夏休み前の給食最終日でした。
今日の給食にアイスがでました。なかなかこのような献立はないです。
今日は熱中症アラートが出されるくらいに,暑い1日でした。そのため,子供たちは,とても美味しくいただいたようです。1年生は,また食べたいと言っていました。
9月までは,しばらく家庭での食事になりますね。栄養を付けて暑い夏を乗り切ってほしいものです。

和太鼓体験2!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月13日の5年1組と2組に引き続き,14日に5年3組と4組,15日に5年5組と特別支援学級で,和太鼓体験が行われました。
コロナ対策で,毎時間1クラスでの体験でしたが,みんな講師の先生から和太鼓について話を聞きながら,楽しく取り組んでいました。
講師の先生の話によると,今年も児童同士を1m以上の間隔を開けたり,使用するバチや太鼓の消毒をするなど,昨年度同様,手間と準備に時間がかかったようです。でも,子供たちが興味をもって話を聞いたり,太鼓の体験をしたりする姿を見ると,充実した3日間でしたと話していました。
ぜひ来年度も実施できるといいと思います。

ふれあい班活動が始まりました。

画像1 画像1
7/13に,今年度初めてのふれあい班活動がありました。
昨年度はコロナ対策のため,1回も開催できませんでしたので,2年ぶりです。
今年度は,全部で60班の縦割り班ができました。
1・2年生は初めてですが,6年生がリーダーとなり,下級生の手助けをしてくれていました。とても頼もしい感じでした。
今回は,自己紹介やこれからの活動などの話,写真撮影を行いました。
9月から,本格的に活動できるといいと思います。

和太鼓体験!

画像1 画像1 画像2 画像2
7/13〜15にかけて,5年生が2クラスずつ,和太鼓体験を行います。
例年5年生が実施している体験ですが,まず1組と2組が体験しました。
講師の先生の迫力ある演奏や実際に自分たちで太鼓をたたくことなど,初めての児童が多く,とても楽しく活動していました。
日本の伝統芸能に触れるいい機会になるといいです。

栄養の勉強をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は,2年生で栄養の勉強をしました。
講師は第二中学校の栄養教諭の先生で,野菜について学習しました。
野菜の栄養について,いろいろとお話を聞いたり,みんなで考えたりしました。
今年は,全てのクラスに中学校の先生が来てくれます。
ぜひ,自分の健康に気をつけてもらいたいです。

プール学習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日,初めてのプール学習が始まりました。
2年ぶりのプールですが,機械の故障や天気の影響でなかなかできませんでしたが,今日は気温が上がり,1年生と4年生が入ることができました。
冷たかった!や楽しかった!などの声が上がっていました。
まだ,天気の影響があり,入れるかどうか分かりませんが,朝の検温や体調管理の方に気をつけていってもらいたいと思います。

公園探検に行ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
6月30日,1年生が公園探検に行きました。
雨で1日延びましたが,みんな楽しく行くことができました。
公園では,先生からの話を聞いてから活動しました。
いろいろ見たり,遊んだりしながら,新しい発見もあり,楽しい時間を過ごしたようです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式