タビ-ちゃん相談室(そうだんしつ)が開設(かいせつ)されました。悩(なや)み事(ごと)がある時(とき)は、相談(そうだん)してください。

明日から通常登校です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日から通常登校となります。久しぶりに全員が揃いますが,新型コロナウィルス感染症対策をしながら,授業や学校行事等,通常の学校生活となります。
夏休みからの長い休業期間でしたので,体調管理には気をつけて下さい。給食も本格的に始まります。保護者の方々にとっては,お子様の食事の栄養や献立等,長い間いろいろと考えなど大変だったかと思います。
なお,給食室や運動場の工事が少しずつ始まっており,少し活動等に制限があります。工事箇所には近づかないようにしてください。

通常登校が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から,待ちに待った通常登校です。オンライン学習や分散登校を経て,久々に会う友達と,朝から嬉しそうに会話する姿が見られました。今後も,感染症対策を徹底しながら学習活動に取り組んでいきます。
 今日は,音楽で「けんばんハーモニカとなかよくなろう」の学習をしました。教室では演奏ができないので,運指や息遣いを覚え,教科書の鍵盤の絵に指を置いて演奏(のふり)をしました。みんなで合奏できる日が早く来るといいなと思います。
 給食も,前向き黙食です。今日のメニューは少しピリ辛で,苦手な子も多くいましたが,一口は食べようと頑張っていました。

 午後からは台風の影響で雨がひどく,引き渡しでの下校にご協力ありがとうございました。教室でお迎えを待っている間,徐々に強くなる雨に心配になる担任に対し,元気いっぱいな子供たちに元気をもらいました。大きな被害がないことを祈ります。

今日も分散登校でした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日も,昨日に引き続き分散登校でした。
今日のグループも昨日同様,給食ありの5時間授業でした。
約2ヶ月ぶりの給食は,とても美味しかったようです。久しぶりのカレーに満足していたようです。職員は2日続けての献立でした。
まだまだ黙食ですが,育ち盛りの子どもたちにとっても,食事は,とても大切ですね。
預かりの児童はお弁当でした。保護者の方も,夏休みからのお弁当作りは大変だったかと思います。
10月からは通常に戻ります。食生活も含めて,生活のリズムに気をつけてもらえればと思います。

今日から給食開始です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は分散登校でしたが,今日から給食ありの5時間授業となりました。
給食は久々でしたが,1年生も少ない人数にもかかわらず,みんなで協力して配膳することができました。
今日の献立は,カレーとご飯と牛乳,ヨーグルトでした。もちろん黙食でしたが,みんな美味しそうに食べていました。
明日の分散登校のグループも同じ献立となります。

分散登校開始

今週から分散登校が始まりました。
学級によって人数の増減はありますが,地区別にAとBの2グループに分けての登校となりました。久しぶりの登校となりましたが,落ち着いた学校生活を送っていました。
来週からは,給食が始まり,午後までの授業となります。少しずつですが,学校生活のリズムを取り戻してほしいと思います。また,登下校時も,交通安全に気をつけてもらいたいと思います。
10月からは,通常の学校生活が始まります。まだまだコロナ対策をしながらの生活になります。体調の優れないときは無理をせずに,心身の休養に努めてもらえればと思います。

オンライン授業の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は,オンライン授業で国語のどうぶつ園のじゅういを学習しました。プリント活用して集中して取り組んでいました。
4年生は,図工で○○している自分についての学習を行いました。単元の最初ということで,どのように表現するのかガイダンスを行いました。
国語や算数などの主要教科以外でも,できる範囲で取り組んでいます。

ユージーン先生もオンラインに参加しています。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は5年生で外国語のオンライン授業がありました。
5年生は,登校している児童の皆さんとは対面で,自宅等にいる児童の皆さんはオンラインで参加するハイブリッド型で,全員で英語活動室で外国語の授業を行いました。
ユージーン先生を中心に,担任の先生方も一緒になって,英語を駆使しながら,外国語の学習を行いました。
ユージーン先生も,久しぶりの授業でとても喜んでいました。授業のないときは,皆さんが登校してからの授業のために,準備を頑張っています。楽しみにしたいですね。

今週からもオンライン授業です。

画像1 画像1 画像2 画像2
今週から,再びオンラインによる授業となりました。
各学年とも,計画表をもとに学習することとなりました。
オンライン授業は,初めての試みですので,先生方も研修したり工夫を出し合ったりしながら試行錯誤を繰り返しています。また,田彦小は大規模校のため,学年ごとのオンラインや人数など制限することがあります。不慣れなこともありますが,少しずつスムーズに取り組めるようになればいいと思います。

オンラインホームルームです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週も,オンライン授業となります。タブレットの活用に少しでも慣れていきたいものです。
全学年,朝8:30分を目安に,オンラインホームルームをしています。先生方も,児童の皆さんの元気な顔を見ながら,出席をとったり,学習予定など伝えたりしています。
これからも情報モラルに気をつけながら,活用方法を考えていきたいと思います。

今日も分散登校でした

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昨日に引き続き,今日も分散登校(希望)でした。
今日も夏休みに制作した作品等を持ってきたり,先生から明日からの学習の準備を聞いたりしていました。
明日から10日まで,オンライン授業となります。タブレットを使って授業したり,動画などを見たりする時間が増えると思いますが,使い過ぎには気をつけてもらいたいです。
13日からの再開に向けて,学校でも準備をしていきたいと思います。

久しぶりの登校です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本来なら,本日から9月がスタートするわけでしたが,コロナウィルス感染症拡大の影響で,地区ごとの分散登校(希望)となりました。
久しぶりでしたが,校舎にも子どもたちの声が響いていました。どの学級でも,夏休みの作品を提出したり,オンライン授業のための準備や確認をしたりしていました。
まだまだ本来の学校生活ができませんが,これからも,手洗い・消毒等を第一として,安全な学校生活が送れればと思います。

来週から面談です

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
暑い日が続いていますが,学校の花壇の花や学年のゴーヤ,飼育小屋のウサギなど,元気にしています。夏休みも10日が過ぎました。
来週は個別面談の週となります。わずかな時間ですが,ご協力をお願いします。
このあとも,熱中症だけでなく,新型コロナウイルスの心配もあると思いますが,健康や事故等に気をつけて生活してください。

明日から夏休みです

明日から夏休みとなります。
朝は,放送朝会があり,校長先生から4月からの振り返りや生徒指導の先生から夏休みの注意点についての話がありました。また,各学級では,夏休みのことについて話がありました。
今年度の夏休みは,今までと少し違った休みになるかと思いますが,健康と安全に気をつけて生活をしてください。
9月に,元気に登校してくることを待っています。

給食終了

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は,夏休み前の給食最終日でした。
今日の給食にアイスがでました。なかなかこのような献立はないです。
今日は熱中症アラートが出されるくらいに,暑い1日でした。そのため,子供たちは,とても美味しくいただいたようです。1年生は,また食べたいと言っていました。
9月までは,しばらく家庭での食事になりますね。栄養を付けて暑い夏を乗り切ってほしいものです。

和太鼓体験2!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月13日の5年1組と2組に引き続き,14日に5年3組と4組,15日に5年5組と特別支援学級で,和太鼓体験が行われました。
コロナ対策で,毎時間1クラスでの体験でしたが,みんな講師の先生から和太鼓について話を聞きながら,楽しく取り組んでいました。
講師の先生の話によると,今年も児童同士を1m以上の間隔を開けたり,使用するバチや太鼓の消毒をするなど,昨年度同様,手間と準備に時間がかかったようです。でも,子供たちが興味をもって話を聞いたり,太鼓の体験をしたりする姿を見ると,充実した3日間でしたと話していました。
ぜひ来年度も実施できるといいと思います。

ふれあい班活動が始まりました。

画像1 画像1
7/13に,今年度初めてのふれあい班活動がありました。
昨年度はコロナ対策のため,1回も開催できませんでしたので,2年ぶりです。
今年度は,全部で60班の縦割り班ができました。
1・2年生は初めてですが,6年生がリーダーとなり,下級生の手助けをしてくれていました。とても頼もしい感じでした。
今回は,自己紹介やこれからの活動などの話,写真撮影を行いました。
9月から,本格的に活動できるといいと思います。

和太鼓体験!

画像1 画像1 画像2 画像2
7/13〜15にかけて,5年生が2クラスずつ,和太鼓体験を行います。
例年5年生が実施している体験ですが,まず1組と2組が体験しました。
講師の先生の迫力ある演奏や実際に自分たちで太鼓をたたくことなど,初めての児童が多く,とても楽しく活動していました。
日本の伝統芸能に触れるいい機会になるといいです。

栄養の勉強をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は,2年生で栄養の勉強をしました。
講師は第二中学校の栄養教諭の先生で,野菜について学習しました。
野菜の栄養について,いろいろとお話を聞いたり,みんなで考えたりしました。
今年は,全てのクラスに中学校の先生が来てくれます。
ぜひ,自分の健康に気をつけてもらいたいです。

プール学習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
本日,初めてのプール学習が始まりました。
2年ぶりのプールですが,機械の故障や天気の影響でなかなかできませんでしたが,今日は気温が上がり,1年生と4年生が入ることができました。
冷たかった!や楽しかった!などの声が上がっていました。
まだ,天気の影響があり,入れるかどうか分かりませんが,朝の検温や体調管理の方に気をつけていってもらいたいと思います。

公園探検に行ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
6月30日,1年生が公園探検に行きました。
雨で1日延びましたが,みんな楽しく行くことができました。
公園では,先生からの話を聞いてから活動しました。
いろいろ見たり,遊んだりしながら,新しい発見もあり,楽しい時間を過ごしたようです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 6年生給食最終日
3/18 卒業式