2年生が遠足に出発です!
10月16日、2年生が予定通り8時40分に遠足に出発しました。日立かみね動物園と日立シビックセンターに行きます。「おはようございます。」「行ってきます!」と、元気いっぱい笑顔いっぱいにあいさつをしました。バスの中からも、正門を出るまで、たくさん手を振りながら出発しました。
【校内行事】 2024-10-16 09:20 up!
後期始業式を行いました
10月15日、1校時に令和6年度後期始業式をオンラインで行いました。6年生代表が、「卒業に向けて」後期にがんばりたいことの作文発表をしました。作文の中で、「自分のことだけでなく、学年のために、市毛小学校のために活動することです。」と、力強く発表し、大変立派でした。後期も、友達と仲良く協力しながら、一日一日を大切に過ごしていきましょう。
【校内行事】 2024-10-15 12:57 up!
いちょうを渡しました
担任の先生から、一人一人がんばったところを話ながら、いちょうを渡しました。「ありがとうございました。」と、担任に礼儀正しく言えて、すばらしいです。ぜひ、お家でもお子さんに励ましの言葉をお願いします。
【校内行事】 2024-10-11 16:01 up!
終業式パート2
背筋をピンと伸ばし、しっかりとした態度で式にのぞむことができ、立派でした。
【校内行事】 2024-10-11 15:57 up!
前期終業式を行いました
本日10月11日(金)、前期終業式を迎えました。子供たちは、学校生活の様々な活動において、よくがんばりました。これも、ご家族の皆様の支えや地域の皆様の見守りがあってのことと心より感謝申し上げます。さて、終業式では、児童を代表して、2年生が「前期がんばったことと後期がんばりたいこと」について堂々と自分の思いを発表しました。後期へのやる気を感じました。
オンラインで終業式を行いましたが、どの学級の児童も、校長の話を姿勢よく聴くことができました。スライドで前期をふり返り、校長の話の最後には市毛小の合い言葉をみんなで確かめました。元気いっぱいの声で合い言葉が言え、うれしく思いました。
【校内行事】 2024-10-11 14:37 up!
表彰式を行いました
終業式の前に表彰式を行いました。茨城県発明工夫展中央地区展で佳作を受賞されました。
おめでとうございました。
【校内行事】 2024-10-11 14:11 up!
十三夜を知ろう
10月11日の給食
食パン、イチゴジャム、牛乳、オムレツ、ツナ豆マヨサラダ
お月見チャウダー
十三夜にちなんだ給食(お月見チャウダー)です。
今年の十三夜は10月15日です。
【校内行事】 2024-10-11 14:04 up!
3年生 体育の時間
10月11日、3年生は、秋晴れの青空の下、運動場で体育の学習をしました。ハードル走の練習をしました。「最後まで!」「あきらめない!」「がんばって」と、友達を応援する声が運動場に響いていました。また、転んでしまった友達には、「大丈夫?」と声かけをするなど、温かい言葉があふれていて、とてもうれしく思いました。
【校内行事】 2024-10-11 11:12 up!
授業の様子から
学校運営協議会委員の皆さんに授業参観をしていただきました。児童が主体的に協働して学びを深める授業を行い、探究的な学びを目指しています。「〜だろうか。」という課題設定、ペアやグループ等の交流の場の工夫、振り返り活動を中心に校内研修を進めています。
【校内行事】 2024-10-10 17:07 up!
第3回学校運営協議会
学校運営協議会委員の皆様にお集まりいただき、第3回学校運営協議会を行いました。本日は授業参観をしていただいた後、児童の学習や生活の様子や学校のこれまでの取組について説明させていただきました。協議では、特に児童の登下校時について、今後子供たちを守っていくための課題等話し合いました。お忙しい中、ありがとうございます。
【校内行事】 2024-10-10 16:06 up!
魚(とと)の日です
10月10日は、魚を食べてひたちなか市を盛り上げましょう。という「魚(とと)の日」です。本日の魚は、ほっけのカレー醤油焼きでした。とてもおいしくいただきました。
ごはん 牛乳 ほっけのカレー醤油焼き
れんこんきんぴら 具だくさん味噌汁
【校内行事】 2024-10-10 15:40 up!
4年生 プラネタリウムで学習
10月9日、4年生は理科「月や星の位置の変化」の学習をしました。時間がたつと、半月の位置はどのように変わるのだろうか。という課題から、まず、星座早見で調べました。後半は「市毛宇宙館」プラネタリウムへ移動し、興味をもって学習していました。
【校内行事】 2024-10-09 10:37 up!
手のひらを太陽に!3年生
今月の職員玄関には、3年生が自分の手をスケッチした絵を飾ってあります。早速、自分の手のひらと描かれている手のひらを合わせるなど、興味深く鑑賞する子供たちの姿も見られました。来校した際には、ぜひご覧ください。
【校内行事】 2024-10-08 09:33 up!
10月4日(金)1年生はプログラミングの学習をしました。
10月4日(金)1年生はプログラミングの学習をしました。10月2日(水)にアクアワールドに遠足に行ってきた1年生は、自分で好きな生き物を絵で描きました。その生き物を上下左右、さまざまな速度で動かすプログラミングを楽しみました。自分だけの水族館に皆、大満足です。
【1年生】 2024-10-07 16:53 up!
長崎県の郷土料理「ヒカド」
10月7日 本日の給食
ご飯 牛乳 鮭の竜田揚げ 磯香あえ ヒカド
長崎県は南蛮文化の影響を受けた料理や食品がたくさんあります。その中でも、「ヒカド」は1600年代から長崎県に伝わる汁物料理です。かつて住んでいたポルトガル人が食べていたシチューを参考に、地元の野菜や肉、魚などを使ってだしとしょうゆで味をつけてつくられたそうです。
また、「ヒカド」は、ポルトガル語からきていて「細かく刻む」という意味で、細かく切った食材とさつまいもが入っていることが特徴です。
【校内行事】 2024-10-07 12:47 up!
6年がん教育講演会
6時間目に、がん教育講演会があり、6年生ががんの原因や、予防の方法を学びました。日本の健診の受診率が世界でワースト1位であることに、驚きました。命を大切にするために、生活習慣の見直しや予防接種など、自分で出来ることがいくつもあることに気づきました。
【6年生】 2024-10-04 15:53 up!
6年生サッカー教室
3・4校時、6年生のサッカー教室が行われました。
最初に、パス・シュートについて練習し、その後は試合形式で目一杯体を動かし、みんなでサッカーを楽しみました。
【6年生】 2024-10-04 12:19 up!
たくさんのボランティア、ありがとうございます(5年生家庭科)
10月4日(金)家庭科(5年生)のミシンの授業に、たくさんのボランティアの方に入っていただきました。上糸をかけて、下糸を出して…と縫い始めるまでのミシンの準備や、縫い始めてからのミシントラブルなどに対応いていただきました。困ったときに、すぐに声をかけて助けてもらえたので、学習が大変スムーズに進められました。ありがとうございました。
【5年生】 2024-10-04 11:54 up!
5年生 ミシンにトライ!
10月3日、家庭科の学習でミシンの学習に入りました。子供たちは、練習用の布に縫い始めと縫い終わりに気を付けながら、慎重に丁寧に直線縫いの練習をしていました。「できた!」とうれしそうに見せてくれました。明日の家庭科の学習では、ミシンボランティアの皆さんにご協力いただく予定です。どうぞよろしくお願いします。
【校内行事】 2024-10-03 15:02 up!
10月3日の給食
献立のねらい
好き嫌いなく食べよう
献立
ご飯 牛乳 のりふりかけ 肉じゃが かまぼこのゆず風味あえ
【校内行事】 2024-10-03 14:32 up!