4/12金 給食【春野菜】

画像1 画像1
★給食MENU
 ごはん 牛乳 さばのカレー焼き きんぴら 春野菜のみそ汁
★クイズ
 春野菜ではないものは? A:さやえんどう B:だいこん C:アスパラガス


 今日は春野菜の「春キャベツ」「新玉ねぎ」「新じゃがいも」「たけのこ」を使ったみそ汁でした。あいにく、春野菜が入荷しなかったので残念ながら普通のみそ汁になってしまいましたが、給食時間には、栄養教諭が2年1組で春野菜とは何か、さばの栄養のお話しました。 
クイズの答えはこちら

4/11木 給食【韓国料理・ビビンバ】

画像1 画像1
★給食MENU
 ビビンバ(ごはん・肉・ナムル)牛乳 わかめスープ
★クイズ
 ビビンバの「バ」はごはんという意味です。「ビビン」は?

 今日は今年度2日目の給食でした。登校時、「今日はビビンバだ」と笑顔で歩いている子供たちがいました。給食を楽しみに学校に来てくれるのはありがたいことです。笑顔あふれる学校生活にしていきたいと思います。給食時、ごはんに肉と野菜をのせてスプーンで混ぜて、おいしそうに食べていました。
クイズの答えはこちら

4/10水 給食【給食が始まりました】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
★給食MENU
 丸パン 牛乳 ハンバーグデミグラスソース コールスローサラダ イタリアンスープ

 今日からいよいよ給食が始まりました(1年生は16日から)。待ち望んでいた子供たちや先生方がたくさんいたようです。給食中、ハンバーグとサラダをパンにはさんで食べて、「ハンバーグがおいしかった」と喜んでいたり、おかわりじゃんけんで盛り上がったりしていました。今年度は189回、9名の調理員と栄養教諭で約570食の栄養満点、おいしい給食を作っていきます。子供たちの学校生活の楽しみの1つになるように、精一杯努めますのでどうぞよろしくお願いします。写真は2年1組、5年1組の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/7 部活動なし、全学年5時間下校
5/8 2年内科検診
5/11 PTA奉仕作業
5/13 4〜6年クラブあり

お知らせ