水泳学習が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
5/22から水泳学習が始まりました。
インストラクターさんの話をしっかりと聞いて、
がんばっています。
次回の水泳学習を楽しみにしている児童も多いようです。

創立150周年記念行事の活動の1つをご紹介します。

画像1 画像1 画像2 画像2
 中根小学校は、今年創立150周年を迎えます。
「学校をきれいにしたい」という願いから、6年生は「環境問題会社」「中根パトロール会社」「お手伝い会社」という係活動を作り、現在活動中です。

 まずは、汚れている壁の清掃です。しかし、壁の汚れはなかなか手強く、苦戦中です。
 6年生の頑張っている様子を見て、多くの5年生が自主的に活動に参加してくれるようになりました。さすが、「中根っ子」です。

 創立150周年の今年は、児童の「〜たい〜よう」を生かした活動の輪がどんどん広がることでしょう。
 これからの「中根っ子」の活躍が楽しみです!


縦割り班活動開始

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のロング昼休みに、縦割り班活動で、花壇整備をしました。6年生が中心となって、1年生から5年生に指示しながら、分担の場所をきれいにしました。暑さも心配されました、短時間で集中して取り組める中根っ子は、本当に素晴らしいです。

運動会練習にハニーちゃん登場

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会の全体練習も、短時間での活動を目標に進めています。今日は、児童たちの頑張りにハニーちゃんが登場し、「一緒に運動会を成功させよう」と言葉をかけ、児童の心もひとつになりました。また、実行委員長の始めと終わりの挨拶も、とてもしっかりでき、自分たちがつくる運動会の実現になってきています。

運動会全体練習が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ、運動会の全体練習が始まりました。
本日は開会式の練習です。
6年生を中心に、一つ一つの動きを丁寧に取り組んでいます。

1年生もしっかり話を聞いて、がんばっています。
運動会本番でも、開会式も見所の1つですね。

職員AED研修を実施

画像1 画像1 画像2 画像2
15日(月)に、プール学習前の事前研修を行いました。22日(月)から始まるプール学習に向けて、児童の安全と命を守るための研修を大切に取り組んでいます。外部施設での緊急事態時の役割分担、心肺蘇生法とAEDの使用方法などをしっかり確認しました。「備えあれば憂いなし」をモットーに、職員チーム中根で進めていきます。

1・2・3年生のダンス全体練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の5校時、1・2・3年生のダンス全体練習を開始しました。ダンスの曲は、星野源の「アイディア」です。各学級で練習したことをもとに、校庭で一緒に踊りました。大きな動きと、大きな手拍子で、初めて合わせたとは思えないくらい、よくできていました。これから、隊形の移動などを練習していきます。中根っ子が元気一杯踊る姿を、楽しみにしていてください。

運動会に向けて(高学年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会に向けて、高学年性が本格的に始動しました。フラッグを使用したダンスを、楽しく精一杯踊る姿は、とても素晴らしいです。また、昼休み、係の打ち合わせ行いました。児童たちが主体的に活動する運動会を、今年も取り組んでいます。

保幼小連携の授業参観(1年生)

画像1 画像1
今日は、市教委主催の保幼小連携としての授業参観がありありました。東保育園、あずみの森保育園、那珂湊第二保育所から5名の先生方が参観しました。中根小学校で、しっかり学習している児童の姿を見て、とても喜んでいました。児童も、久しぶりの先生に笑顔で答えていました。

ICTサポーターと一緒に(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、タブレットの使い方の学習です。自分が思う虹を指で描いたものを、みんなで共有する方法を学びました。ミライシードにあるオクリンクを使って、「描く、おくる、電子黒板で共有する」の流れです。子どもたちは、操作にもすぐ慣れ、お友達の描いた虹を全体で見ることができ、「あ、私の虹だ!」と声も聞くことができ、興味をもって取り組んでいます。

運動会に向けて(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月27日(土)に予定している運動会に向けて、3年生が表現運動の練習を始めました。本校では、1年生から3年生が一緒に踊るため、まずは3年生がお手本としてがんばる予定です。振り付けの動画を見ながら、1組も2組も踊りに集中していました。曲も踊りもリニューアルして、新しいことにチャレンジしています。

航空写真を撮影しました(全校)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月1日、150周年記念事業の第1弾として、全校児童で航空写真を撮影しました。ちょうどよい曇り空の下、6年生実行委員が作図した構図をもとに、全校で並んで撮影しました。撮影後には、飛んでいくセスナ機に手を振って「ありがとう」の大合唱で感謝の気持ちを伝えました。

元気に体育(3・5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は校庭での体育の様子です。はじめの挨拶後、準備運動をしてから次の内容に入っていきます。写真は5年生の準備体操の様子です。また、3年生は、スポーツテストの50m走を、全力で走っています。精一杯がんばる、中根っ子です。

学校探検(1・2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、2年生が1年生を連れて学校の教室を案内する「学校探検」を行いました。2年生は、「昨年度してもらったことを、今度はしてあげたい。」とはりきって準備を進めていました。今日は、しっかり手をつなぎながら、1年生を案内することができました。1年生を案内したいという「たいよう」の願いが実現できました。

電子黒板が大活躍(1・4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、電子黒板を使用した学習の様子です。1年生は音楽の学習で、二人一組なってデジタル教科書の動画を見ながら、その動きをまねして、楽しく活動できました。また、4年生は理科の授業でしっかり学ぶんでいます。学習も、本格的にスタートしていいます。

しっかり検査できました(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
24日(月)に1年生の心臓病検査を行いました。茨城県総合健診協会の先生方が、本校の会議室を検査できるようにテーブルを簡易ベッドかえて、検査の準備をしてくださいました。1年生は、保健の先生の説明をよく聞き、一人一人検査のベットに移動しました。総合健診協会の先生の指示をよく聞いて、円滑に監査ができました。検査をしていただいた先生方からは、静かにかつしっかり検査できたことへのお褒めの言葉もいただきました。

避難訓練を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月21日(金)、学年ごとの避難訓練を実施しました。今回の訓練は、火災が発生したときにどの避難経路を通って安全に避難するかを確認するための訓練です。どの学年も、煙を吸わないように口にハンカチをあてて、黙って素早く移動することができました。さすが、中根っ子です。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1年生を迎える会を体育館で行いました。全校児童が体育館に集まり、1年生を歓迎しました。手作りのメダルをプレゼントしたり、マスコットキャラクターのハニーちゃんが登場したりと、楽しく温かな歓迎会となりました。この会を計画・運営した6年生の活躍する姿が、とてもすばらしかったです。

給食おいしい(1年生)

画像1 画像1
先週の金曜日から、1年生の給食が始まっています。今日の給食の時間の様子をみると、みんなおいしそうにモグモグ食べていました。「給食おいしい!」の声も聞くことができました。準備や後片付けも自分たちでしっかりできています。

今年度 最初の授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
16日(日)、授業参観がありました。たくさんの保護者の方が来校し、お子様の学習の様子を参観していただきました。新しい担任の先生との懇談会にもご参加いただき、ありがとうございました。子供たちも、張り切って授業に臨むことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31