保育所や幼稚園との連携

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は市の保幼小連携の事業で、保育所の先生3名が1年生の様子を参観にいらしゃいました。体育の授業の様子を見ていただいたり、教室や廊下の掲示物をみていただいたりしました。久しぶりに先生に会った子どもたちは、照れながらもうれしそうでした。今後も、何回か学校にお越しいただく機会をもちたいと考えています。

タブレットを活用して

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が社会科の学習をしていました。学校の周りの航空写真をタブレットで見ながら、学校の北側には何がなるかな?と調べて、プリントに記入していました。

6年生の授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の教室に行くと、チョキチョキと集中して色紙を切っていました。「図工?」と質問すると、「算数で線対称の学習をしていて、対称の図形を作っている」とのことでした。黒板には図工「水と墨から広がる世界」の学習で描いた作品がはられていました。作品一つ一つに個性がでています。

友達とやりとりしながら学習しています

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は、3年生と4年生の授業の様子です。一斉に前を向いて学ぶ場面と、友達と意見を交流し合う場面をしっかり分けて学習していました。「隣の友達とちょっと話してみて」「グループになってお互いの考えを聞き合ってみて」と様々です。

よい姿勢で

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生がひらがなの学習をしていました。正しい姿勢で、ていねいに、集中して書いていました。入学式からもうすぐ三週間になります。みんながんばっています。

たかが靴されど靴

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は今日の下駄箱です。今年、子どもたちの靴がきちんとしている割合が多いです。たかが「靴」ですが、学校が落ち着かないときには、靴の置き方ががばらばらで、かかとを踏んである靴が増えます。靴のそろえ方やロッカーのランドセルのしまい方は、ただきちんとしているとかだらしがないということだけでなく、子どもたちの心の様子を表しているように思います。

授業参観2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業参観では、とてもはりきって頑張っている子どもたちの姿が見られました。

授業参観1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は年度初めの授業参観と懇談会を実施しました。たくさんの保護者の方に足を運んでいただきありがとうございました。

1年生を迎える会2

画像1 画像1 画像2 画像2
じゃんけん列車は、久しぶりに全校児童で一つのことをして楽しむ場となりました。5、6年生も高学年として、自分たちの役割をしっかりと果たしていました。1年生が楽しく学校生活のスタートがきれたことをうれしく思います。

1年生を迎える会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、ロング昼休みに1年生を迎える会を行いました。1年生は、全員しっかりと自己紹介をすることができました。自己紹介のあとは、みんなでじゃんけん列車をして楽しみました。

交通安全教室 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が交通公園に行って、交通安全教室を行いました。自転車に乗ったり、事故の怖さを学んだりできたようです。学習したことを生活に生かすことが大切です。ぜひ、交通安全に気をつけて生活していってほしいと思います。

外で元気に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は初夏のような、爽やかで気持ちのよい1日となりました。体育の授業や休み時間、グランドで元気に運動する子どもたち、そして子どもたちと一緒に活動する先生たちの姿がたくさん見られます。写真は4年生の様子です。夢中になってサッカーをしていました。

よーいドン

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が体育の授業で50M走を行い、校務員さんがスターターを手伝ってくれました。「がんばれー」「がんばれー」とお互いを応援する大きな声も聞こえてきました。コロナになって子どもたちの大きな歓声や歌声を聞くことがぐっと少なくなっていましたが、グランドから聞こえる子どもたちの声に、少しずつ以前のような学校生活に戻りつつあることを感じています。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、地震、火災の避難訓練を行いました。今年度初めての訓練でしたが、2分30秒で全員避難できました。特に高学年の態度が素晴らしく全体で褒めました。自分の命は自分で守れるように、今後も年間を通して計画的に様々な訓練を実施していきます。

学校だよりをUPしました

学校だより2号をUPしました。おたより欄からご覧ください。

生活科「小学校へようこそ」2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が、昨年入学してきた時に自分たちがしてもらったことを思い出しながら、今年の1年生にどんなことをしてあげたいか、グループで話し合っていました。「いっしょに遊んであげたい」「学校のことを教えてあげたい」など様々な意見が出ていました。

花盛り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が、外に出てスケッチをしていました。「春」を題材に絵を描くとのことで、真剣に花を描いていました。学校は、花壇の花も、八重桜も藤も見頃です。

総合的な学習の時間 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が、タブレットを使って調べ学習をしていました。「那珂湊」から思い浮かぶものをマインドマップに表し、それをもとにさまざまなものを調べていきます。那珂湊は資源がたくさんあり、特色ある学習ができることでしょう。昨年度も地域の方や保護者の方に協力をいただきました。今年も楽しみです。

1年生 給食配膳

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の給食準備の様子です。給食当番が上手に配膳していました。学校生活が始まって一週間。授業にも少しずつなれてきました。

タブレットの活用

画像1 画像1
今日は、ICTサポーターの先生が来校し、各学級に1時間ずつ入っていただきました。今年度も、私たち教員も研修を重ね、授業の中で効果的にタブレットを活用していきたいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
クラブ・部活動
3/6 年度末特別日課
3/7 年度末特別日課
3/8 6年生を送る会
防犯ブザー点検
ひたちなか未来塾
3/11 清潔検査
5時間授業

お知らせ

学校だより

その他掲示物