2学年 先輩の話を聞く会

2月28日(水)の5・6校時に、2年生を対象として先輩の話を聞く会が行われました。ゲストティーチャーとして、本校を卒業した先輩方に来ていただきました。高校生活をはじめとして、部活動や学校行事、高校受験や進路について、具体的な話を聞くことができました。年齢の近い先輩からの話を、熱心にメモする姿が多く見られました。
来校していただいた先輩方、素敵なお話をありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学年 職業人に話を聞く会(その3)

 ご講話いただいた講師のみなさま、本日は学びの多い時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 職業人に話を聞く会(その2)

 来年度は、職場体験学習が予定されています。社会人になることを遠い先のことととらえていた生徒たちも、今後の進路について考えるよいきっかけになったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年 職業人に話を聞く会(その1)

 茨城県立高校の学力検査が行われた本日、1学年では「職業人に話を聞く会」が行われました。様々な職業に就かれている8名の講師をお呼びして、仕事の内容だけでなく、その職業を選んだきっかけややりがい、大変な点などについてお話いただきました。
 実際に身体を使ってダンスをしたり、トレーニングを教わったり、実際に動物と触れ合い体験をしたりと、講師の先生方それぞれの工夫を凝らした講話が1年生たちには大変印象深かったようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観・学年懇談会

2月22日(木)に1学年と2学年は授業参観・学年懇談会が行われました。各担任の先生の授業を受け、生徒たちはいつもとは違う雰囲気に緊張感を漂わせていました。保護者の皆様におかれましては、あいにくの天候でしたがご来校いただき、ありがとうございました。
本年度も残りわずかですが、ご支援ご協力をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

人権教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日、1学年の生徒を対象に、人権教室が行われました。
 ひたちなか市の人権擁護委員の方に来ていただき、「リスペクト アザース」という動画を視聴して「相手を尊重するために大切なことは何か」について話し合いました。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日、6校時に避難訓練を行いました。放送で危機が発生したことを知り、生徒たちはすばやく教室内に避難しました。その間、職員2人が刃物を持った不審者(警察署の方)にさすまたを使って対応しました。
 その後、体育館に移動して、警察署の方からの講話を聞きました。第三者からの声かけを不審者は嫌うため、学校では積極的なあいさつをすると、防犯効果があること。不審者に出会ってしまったときは、背中を向けず距離を取るといいこと。大声で助けを呼ぶことは相手を怯ませる効果があることなどを教えていただきました。また、代表生徒が、体を拘束しようとする相手に対応する護身術を教わりました。
 

学年末テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
2月13日(火)14日(水)の2日間にわたり、1学年と2学年は学年末テストを行いました。
本年度ラストの定期テストということもあり、生徒たちは緊張感を持ちつつも、集中して問題に取り組んでいました。結果が楽しみですね♪

スキーに行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月7日〜8日に1学年のスキー宿泊学習が行われました。
 細い月が浮かぶ早朝にバスに乗りこみ、福島の箕輪スキー場へ向かいました。
 スキーは初心者の生徒が多かったのですが、インストラクターさんの丁寧な指導でみるみる上達し、2日目は中級コースに移る生徒もいました。
 頑張って取り組んだ後は、雪合戦やカードゲームなどのレクリエーションに取り組んだり、大浴場で硫黄泉に浸かったりと、伸び伸び楽しんだ2日間でした。
 これも、1日目の早朝、2日目の夕方に送迎をしてくださった保護者のみなさまのご協力のおかげです。ありがとうございました。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月下旬から2月上旬にかけて、あいさつ運動が行われました。
 各学年の生徒たちの元気な声が響いていました。
 一緒に参加してくださった保護者のみなさま、ありとうございました。

2学年レクレーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月8日(木)5時間目に2年生は学年レクを行いました。今回は「お殿様ドッジボール」でした。
お殿様ドッジボールは、クラスの中で4人のお殿様を決めます。お殿様はボールを触ったり、取ったり、投げたりすることはできません。クラスみんなでお殿様を守ることが肝心になってきます。
教室ではなかなか見ることがない、生き生きとした表情や声援が聞こえ、楽しかったという感想が多く聞けました。
企画・運営・進行を行ってくれた学級委員のみなさん、お疲れさまでした。

スキー宿泊学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のスキー宿泊学習 2日目です。
 朝食をもりもり食べて、練習開始!
 かなり滑れるようになりました。
 楽しそうです (^^♪

スキー宿泊学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、1年生がスキー宿泊学習に出発しました。
 福島県箕輪スキー場の天気は晴れ☀
 みんな元気にレッスンを受けています!

通学路の変更

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生徒の安全面を考慮し、1月から生徒の自転車での通学路が一部変更されています。
 足崎十字路を通過して学校に自転車で登校する生徒は、プール前の横断歩道は使用しないことになり、こちらの方面からくる生徒の駐輪場も変わりました。
 初めは戸惑う生徒も見られましたが、今は、体育館脇の駐輪場に詰めてきれいに駐輪しています。

後期後半始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9日から私立高校の推薦入試が始まりました。本日は3年生10数名が受験しました。これまで重ねた努力が実を結ぶことを祈念しています。
 三中のほうでは、後期後半の始業式がありました。
 校長先生から、後期後半は、「よく遊び よく笑い よく学べ エンジョイ三中!」のスローガンのもとに、今を大事に過ごしていきましょう、との話がありました。
 その後、全校生徒でのレクリエーション「運試し!校長先生とじゃんけん大会」が行われました。校長先生との10回勝負で勝ち残ったのは3人。最後は3人の中から1人の生徒が勝ち上がり、「今年はよい年にしたいです。」と感想を述べていました。
 

表彰式・後期前半終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月22日、表彰式と後期前半終業式が行われました。表彰式では、部活動等の各種大会のほか、幅広い分野で三中の生徒の活躍をたたえました。
 終業式では、校長先生から「君たちは愛されるために生まれてきた」という思春期講演会での言葉を挙げながら、今年の生徒の活躍を振り返るお話がありました。生徒指導主事からは、冬休みの過ごし方の確認がありました。来年の後期後半始業式にまた元気な姿で出会えるよう、規則正しい生活を送りましょう。
 最後に3か月の間、勝田三中でお世話になった先生からのご挨拶がありました。生徒たちからは、寂しい声と温かい拍手が送られました。3か月間ありがとうございました。

後期前半終業日の朝の風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 クリスマスソングが流れる中、サンタクロースやトナカイに扮した先生方が配っているものは、「メリークリスマス」と書かれたカード入りのポケットティッシュ。校長先生から生徒たちへのプレゼントです。
 いつもと違う雰囲気に、自然と笑顔になる生徒たち。先生たちと記念写真を撮る姿も見られました。

今週の三中はクリスマス一色です その3

 昇降口前廊下のホワイトボード周りも、クリスマスの装飾で飾られています。
 校長先生からのお題「今年の漢字」や「クリスマスに欲しいもの」について、休み時間などに書き込んでいる生徒の姿が見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の三中はクリスマス一色です その2

 三中のクリスマスの装飾はまだまだあります。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の三中はクリスマス一色です その1

 今、三中には、クリスマスを感じさせるものがあちこちに置かれています。「もうすぐ冬休みだなあ」と温かな気持ちになりますね。
 この装飾には、各学年の生徒や先生だけでなく、事務の先生や校長先生も関わっています。冬休みになる前に、生徒の皆さんは学校のどこに飾ってあるのか探してみては?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/29 県立高校
特色選抜日
3/4 委員会活動
3/6 卒業式予行