学年末テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
2月13日(火)14日(水)の2日間にわたり、1学年と2学年は学年末テストを行いました。
本年度ラストの定期テストということもあり、生徒たちは緊張感を持ちつつも、集中して問題に取り組んでいました。結果が楽しみですね♪

スキーに行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月7日〜8日に1学年のスキー宿泊学習が行われました。
 細い月が浮かぶ早朝にバスに乗りこみ、福島の箕輪スキー場へ向かいました。
 スキーは初心者の生徒が多かったのですが、インストラクターさんの丁寧な指導でみるみる上達し、2日目は中級コースに移る生徒もいました。
 頑張って取り組んだ後は、雪合戦やカードゲームなどのレクリエーションに取り組んだり、大浴場で硫黄泉に浸かったりと、伸び伸び楽しんだ2日間でした。
 これも、1日目の早朝、2日目の夕方に送迎をしてくださった保護者のみなさまのご協力のおかげです。ありがとうございました。

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月下旬から2月上旬にかけて、あいさつ運動が行われました。
 各学年の生徒たちの元気な声が響いていました。
 一緒に参加してくださった保護者のみなさま、ありとうございました。

2学年レクレーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月8日(木)5時間目に2年生は学年レクを行いました。今回は「お殿様ドッジボール」でした。
お殿様ドッジボールは、クラスの中で4人のお殿様を決めます。お殿様はボールを触ったり、取ったり、投げたりすることはできません。クラスみんなでお殿様を守ることが肝心になってきます。
教室ではなかなか見ることがない、生き生きとした表情や声援が聞こえ、楽しかったという感想が多く聞けました。
企画・運営・進行を行ってくれた学級委員のみなさん、お疲れさまでした。

スキー宿泊学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のスキー宿泊学習 2日目です。
 朝食をもりもり食べて、練習開始!
 かなり滑れるようになりました。
 楽しそうです (^^♪

スキー宿泊学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、1年生がスキー宿泊学習に出発しました。
 福島県箕輪スキー場の天気は晴れ☀
 みんな元気にレッスンを受けています!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/15 創立記念日
月曜日課授業
2/20 金曜日課授業