5年生 三反田小学校と一緒に社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は5年生が、三反田小学校の5年生と一緒に日立ハイテク那珂地区様に社会科見学に行きました。大きな会議場で説明を聞き、実際に電子顕微鏡の製造過程を見学しました。その後、電子顕微鏡で拡大した蚊や花粉などを見せていただき、驚きの声が上がっていました。いつも少人数で生活している5年生。小規模校同士、一緒に活動できたのはよい経験だったことでしょう。

学校だよりをUPしました

学校だより「浜っ子」8号をおたより欄にUPしました。カラーで載せてありますのでぜひご覧ください。

中休みの一コマ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
熱中症の心配があり、子供たちをなかなか外で遊ばせることができません。子供たちもストレスがたまるだろうと考え、今日から学年ブロックごとに中休みや昼休みに体育館を解放することとしました。早速、1,2年生がソフトバレーボールを使ってドッジボールを楽しみました。思い切り体を動かすことができよかったな、と思います。5年生の女子2人は、オープンスペースの宿泊学習に関する掲示物の前で楽しそうにおしゃべりをしていました。宿泊学習まであと2ヶ月です。

廊下の作品 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は1年生の廊下に掲示された作品です。カラフルな色使いが目を引きます。

昼休みの読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5日のお昼休みに、いつもお世話になっている読み聞かせの方々が来てくださり、1階のフリースペースで紙芝居の読み聞かせを行いました。気温が高く外遊びができないこともあって、たくさんの子供達が集まりました。今回は校長も「おばあさん役」で読み聞かせに参加しました。声色を変えて読み進めると、子供達はどんどん物語の中に入り込み、改めて読み聞かせの魅力感じることができました。読書の秋はすぐそこです。

コミュニケーションスキルの授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、市の教育研究所から講師の先生にお越しいただき、コミュニケーションスキルの授業を2年生で実施しました。「相手を気持ちよくさせる返事や話の仕方を学ぼう」という課題で、分からない時や考え中の時に、だまっていたり、もじもじしていると相手はどう感じるか、そのような時はどのように答えればいいのかを考えました。また、感じのよい話し方や返事の仕方についても実践を交えながら学習しました。

防災訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土曜日、奉仕作業後に、原子力機構や日赤、消防署、消防団など、関係機関に協力いただき二小地区の防災訓練が行われました。体育館で講話を聞いたり、DVDを見たりした後、煙体験や水消火器の体験などを実施しました。有事の際、地域の拠点は学校になります。私たちも、防災意識を高めるよい機会になりました。

奉仕作業お世話になりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
土曜日に、PTA奉仕作業を実施しました。今年は親子で参加としました。朝から気温が高く、中学校の奉仕作業と同日時でしたが6割近くの保護者の方と子供達が参加して、汗だくになりながら草取りをしてくれました。お休みの日に、朝早くから暑い中ありがとうございました。

希望の光

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
地域の方から、素敵な作品を寄贈していただきました。籐で編んだ「希望の光」という作品で、校長室前の廊下に飾らせていただきました。1日に集会をもち、制作された地域の方にお越しいただき、6年生が代表でお礼の言葉を述べ、5年生の代表児童からお花を贈らせていただきました。思いのこもった大切な作品をありがとうございました。

9月1日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
元気に子供達が登校してきました。教室では、宿題を提出したり、夏休みの思い出の作文を書いたり、久しぶりの友達との再会を喜んだりする姿が見られました。2年生はポップコーンにするとうもろこしの皮を楽しそうにむいていました。

明日から学校です

画像1 画像1 画像2 画像2
長い夏休み終わり、明日から学校が始まります。担任の先生達は、教室の風を入れて明日の準備をしていました。元気に登校してくるのを待っています。

笑顔サミット

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
長い夏休みも残りわずかとなりました。この週末にはみなと八朔祭りが開催されます。夏休みの最後に大きな思い出ができることでしょう。さて、8月4日に児童・生徒会活動交流会「笑顔サミット」がありました。市内の小中学校から代表児童が集まり、各校でいじめのない学校づくりなど、子供達が取り組んでいることを発表し合いました。本校から参加した2名も、立派に自分たちの取組を発表したり、司会者としての役わりを果たしたりしていました。

学校だよりをUPしました

学校だより「浜っ子7号」をUPしました。おたより欄からごらんください。

明日から夏休み

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
明日から待ちに待った夏休みです。子供達は、いい表情であいさつをして帰りました。安全で「よく学びよく遊ぶ夏」を過ごしてください。9月1日に、また元気に会いましょう!

夏休み前の全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
明後日から夏休みなので、今日は全校集会をもちました。校長からは「よく学びよく遊べ」ということわざを出して話をしました。学んだり遊んだり、めりはりのある充実した夏休みを過ごして欲しいと思います。また、8月20日で退職する職員から子供達にあいさつがありました。子供達はしっかりと話を聴き、教室に戻る際は先生を囲んで「ありがとうございました」と感謝を伝える姿が見られました。

ガリガリ君

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は夏休み前最後の給食でした。なんと給食にガリガリ君がでました。子供達は喜んで食べていました。グループで食べる給食は、やはり楽しそうです。

充実した水泳学習

画像1 画像1 画像2 画像2
回数を重ねるごとに、インストラクターの先生の助言で、きれいなフォームで泳ぐ児童が増えました。充実した水泳学習ができました。茨城スイミングスクールのみなさまお世話になりました。

学ぶ楽しさ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
水泳学習が今日で終わりました。習熟度別の学習や、インストラクターの先生のポイントをしぼった指導で子供達は見違えるほど上達しました。学ぶ楽しさを味わっていることが子供の姿から感じ取ることができました。

授業の一コマ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
写真は昨日の授業の様子です。昨日は気温も30度まではいかず、水分補給をしながら休み時間の外遊びができました。休み時間に思い切り体を動かした方が、授業にも集中して取り組めるように思います。1年生も含めたすべての学年が、授業の様々な場面でタブレットを活用しています。

4,5,6年生3回目の水泳学習

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は、3回目の高学年の水泳学習の様子です。ビート板を使っての学習が多く見られました。意欲的に学習に取り組んでいます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
クラブ・部活動
2/5 あいさつ運動
性教育講演会
委員会活動
2/6 3年そろばん指導
全校集会
2/8 防犯ブザー点検
2/9 読み聞かせ
縦割り班遊び
ひたちなか未来塾

学校だより

その他掲示物