ことばの大切さ

保健室の前の掲示板に、かわいいサンタクロースとクリスマスツリーがはられています。プレゼントをめくると、ことばの大切さが書かれていました。あたたかい言葉をつかっていきたいですね。子供たちも何か感じてくれるといいな、と思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日

今日の3、4時間目は学校公開でした。多くの保護者の方に足を運んでいただきありがとうございました。写真は、2年生、3年生の様子です。2年生は割り算の学習を3年生はリコーダーの学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

伝統芸能の練習

今日は伝統芸能同好会の練習日でした。1月に行われる市伝統芸能フェスティバルに向け、講師の先生方に教えていただきながら、一生懸命、太鼓や踊りの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内作品展2年生・4年生

写真は2年生と4年生の絵画の作品です。明日は学校公開日です。3,4時間目に自由に教室をご覧ください。各学級の廊下には子供達の作品が展示されていますので、合わせてご覧いただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

おせちのひ・み・つ

4年生の教室では、湊三小の栄養教諭の先生を講師にお招きして、「食に関する学習」が行われていました。
今回のテーマは、「おせち料理」で、それぞれの料理に込められた願いを選択肢から選んで答えていました。先生から正解が示されると、大喜びするグループも見られました。
皆さんは、いくつわかりましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生達の研修

先生達も、分かりやすく楽しい授業ができるよう年間を通して研修しています。今年は、全員の先生で授業を相互参観しています。今週は、3年生と6年生の算数の授業を全員で参観し、放課後、こうした方がよかった、とか、このやり方は分かりやすかったなど、協議しました。どちらも難しい内容でしたが、子供達はじっくりと考えたり、友達と話し合ったりする姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばって先生になってください

11月の1ヶ月間、4年生の教室に教育実習生がきていました。授業はもちろん、休み時間も積極的に関わってくれたので、子供達はとてもよろこんでいました。今日は最終日で、子供達は先生にメッセージを書いた色紙を渡していました。ぜひ、がんばって先生になる夢を叶えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内作品展その4

写真は5年生の作品の一部です。顕微鏡をのぞく姿を描きました。のぞき込む目の表情や顕微鏡を支える手が上手に描けています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校だより11号から13号をUPしました

学校だより「浜っ子」11号から13号までをまとめてUPしました。カラーで載せてありますので、お便りの欄からぜひご覧ください。

3年生 理科の学習

6時間目に、3年生が外に出て、理科の学習をしていました。虫眼鏡で日光を集め、段ボールにあてるとどうなるかを試していました。光を集めるのに苦戦していましたが、こつを教わりながら挑戦し、うまくいくと歓声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本を読むの楽しいな

昼休みに本の貸し出しを行っています。今日もたくさんの子供達が本を借りに来ていました。ビンゴカードを使って子供達の読書への興味・関心を高めています。特に低学年の子供達はビンゴになってしおりをもらえたと喜んで見せてくれました。こういった取組をきっかけに本を読む楽しさを味わって欲しいな、と思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内展示会その3

写真は3年生の絵画の作品の一部です。指の形や目の表情など、よく特徴を捉えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内作品展その2

写真は6年生の絵画の一部です。学校を描いていますが、構図に工夫があったり、彩色が丁寧だったりとさすが6年生の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内作品展

今日から絵画や書写の作品を学級に展示しています。1年生の絵画の一部です。夢のある楽しい作品がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走記録会高学年

高学年は、力強く、さすが、という走りでした。あきらめずがんばることは、持久走に限らず様々なことにつながります。この経験を生かしていってほしいです。全学年、たくさんの応援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会中学年

中学年の様子です。保護者の方のたくさんの応援の中、自分の目標に向かってがんばる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走記録会低学年

秋晴れの中、持久走記録会を実施しました。写真は低学年の様子です。最後まであきらめずみんながんばって走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

コキアのほうき作り

ひたち海浜公園から講師の先生にお越しいただき、コキアでほうきを作りました。こつを教えていただきながら、みんな上手に作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

理科の特別授業

サイエンスサポーターの先生をお招きして、5・6年生に向けた理科の特別授業が行われました。豚の内臓を実際に見たり、触ったりしながら観察する授業です。5・6年生の子どもたちは、興味津々な様子で積極的に豚の内臓を観察し、感想を伝え合っていました。普段できない、貴重な体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生の授業

11月1日から1か月間、4年生に教育実習生が来ています。今日は、2時間目に実習生が算数の授業を行いました。電子黒板でアニメーションを見ながら、少数の大きさを学んでいました。いつも、きちんとした態度で学習する4年生の子どもたち。授業を見に来られていた実習生の大学の先生も褒めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31