本日の三反田小学校!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生家庭科「ゆでる調理をしよう」、3年生体育「反復横跳び」、4年生給食「給食準備」。梅雨の始まり。雨の月曜日でしたが、元気に活動する児童の姿が見られました。

テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生、算数「わり算」のテストです。
「わり算」は得意と言っていたので、みなさん100点をとってくれることでしょう。

2回目の水泳学習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、水泳学習2回目を行いました。茨城スイミングさんの先生の話をよく聞き、一生懸命取り組みました。
 「1回目よりも、長く潜ることができたよ。」、「泳ぐの楽しい!」と、嬉しそうな声がたくさん聞こえました。明日の3回目もがんばっていきましょう。

楽しい街ができました(1年生図工)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の図工「おってたてたら」では、紙を折って立つ形を見つけ、大きな紙の上にみんなで飾っていきました。
 大きなタワー、トンネル、学校など、楽しい街が出来上がりました。

租税教室(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間目に6年生が租税教室を実施しました。市内の税理士さんが講師として来校し、授業を行ってくれました。1億円のレプリカを持ってみたり、税の大切さがわかる動画を見たり、税に関するクイズをしたりして楽しく税の仕組みや大切さを学習することができました。

上手に吹けたね!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は、3年生がリコーダー講習会を行いました。外部からリコーダーの専門の先生にお出でいただき、上手なリコーダーの演奏の仕方を教えていただきました。
 たくさんの穴を、小さな指でふさぐのは大変ですが、みんな頑張りました。
 先生からは、「お話をよく聞いて、とっても上手に演奏できました。」とお褒めの言葉をいただきました。
 これからも、教えていただいたことを思い出しながら、楽しく演奏しましょう。

歯の健康指導

歯と口の健康週間(6月4〜10日)が始まるのに合わせ、虫歯予防等についての指導を行っています。2年生は、養護教諭の阿久津先生から歯に関する指導を受けました。どうして虫歯になるのか、虫歯を防ぐにはどうしたらよいかなど、電子黒板を使って分かりやすい説明がありました。児童たちは真剣に話を聞いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生がサツマイモ苗を植えたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年も3年生が、干し芋作りをするために
サツマイモの苗を植えました。
サツマイモ作りを教えてくれるのは、
ご近所に住んでおられる西野先生です。
立派な苗をたくさん持ってきてくれました。
3年生の児童は、マルチを張った土に銘銘が植えていき、
楽しく作業することができました。
おいしいお芋を育てるために
お世話をしよう。

交通安全教室に行ってきました

 3・4年生が合同で交通公園へ行ってきました。「交通安全教室」として、道路の横断の仕方や自転車の乗り方などを実際に学び、交通安全の知識や技能を身に付けることができました。
 交通安全教室で学んだことを、これからの生活に生かせるようしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

休み時間に晴れ間が!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
不安定な天候の日でしたが、休み時間にちょうど晴れ間があり、児童はグラウンドで元気に遊ぶことができました。

雨の日の過ごし方

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は雨が降り、校庭が使えないということで、昼休みは各教室や図書室で静かに過ごしました。図書室には、読みたい本を探しに児童がきて、本を借りていきました。たくさんの本を読めるといいですね。

水泳学習スタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度の水泳学習は、茨城スイミングで行うことになりました。
それぞれの泳力に合わせたコースで、インストラクターの先生に教えていただきました。
50分間休みなく、インスラクターの先生の話を真剣に聞きながら、練習に励みました。
(写真は4・5・6年生です。)

外国語活動

画像1 画像1
 6年生の英語は、オーストラリア出身のアンディー先生と学習しています。外国の国名をチャンツで覚えたり、「世界のどこに行きたいですか。」「わたしは〜に行きたいです。」などの会話を楽しんだりしました。昼休みには一緒にケイドロをして遊んでくれました。

学区探検

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生社会科の学区探検です。白地図に地図記号などを書き込み土地の利用の様子を調べました。

本日の三反田小学校!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 雨の1日、休み時間には絵を描いたり、タブレットを活用したりとそれぞれが楽しみながら生活しました。また、給食はご飯と高野豆腐の甘煮の味がマッチし、おかわりをする児童がたくさんいました。 

運動会がんばったね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、運動会が行われました。天気も良く、子どもたちも一生懸命、競技に臨んでいました。
 「1位目指して走るんだ!」、「どきどきするけれど、楽しみだよね。」、「みんなでがんばろうね!」と、始まる前にお話ししている様子も見られました。
 また、今年度は児童数減少の為、多くの保護者の皆様にお手伝いしていただきました。ありがとうございました。
 

アサガオの種まき

画像1 画像1 画像2 画像2
 先日、1年生がアサガオの種をまきました。
「はやく芽が出るといいな。」「大きくなあれ。」と声をかけながら、水をたっぷりあげました。いつ芽が出るか、楽しみですね。

熱中症予防で室内遊びに

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日も、気温が上昇し熱中症の危険性が高まりましたので、昼休みは室内遊びとしました。各教室をのぞいてみると、『フルーツバスケット』や『人(じん)ろう』という室内ゲームや、タブレットでタイピング等を行っていました。
 これからも、高温多湿の日には、水分をしっかり補給したり、室内で過ごしたりして、熱中症に気を付けていきます。

運動会予行

 1・2時間目に運動会の予行練習を行いました。天気にも恵まれ、気温が上がる中での実施でしたが、子どもたちは元気に活動しました。高学年は、係活動にも熱心に取り組み、自分の役割をしっかり確認できました。本番に向け、さらに改善点を修正して、素晴らしい運動会にしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

運動会の係活動

明日は運動会の予行練習が予定されています。その予行練習に向けての係活動が、6時間目にありました。進行放送、準備、審判、掲示、応援の5つの係の児童たちが、自分の立ち位置や役割などを確認していました。進行放送係では、アナウンス原稿を読んだり、曲を流すタイミングを覚えたり、真剣に活動していました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30