全校遊び大きなお芋、掘ったよ!!細いの、丸いの、大きいのといろいろな形のお芋がたくさん掘れました。 みんなで協力し合って、掘りました。次は、ほしいも作りに挑戦です。 三反田小創立150周年記念式典【第二部】
11月3日に実施された創立150周年記念式典では、第一部に続いて、11:40より第二部が行われました。校庭で保護者や来賓の方が見守る中、全校児童が1号館2階のベランダに立ち、三反田小の校歌を元気いっぱいに歌いました。次に、学年ごとに未来へのメッセージを発表。最後に秋晴れの澄み切った空に向かって、150機の紙飛行機を飛ばしました。とても感動的なフィナーレとなりました。
三反田小創立150周年記念式典【第一部講演】
「地球のステージ」桑山紀彦様の講演がありました。始めに音楽とともに世界の5つの大陸の最高峰の山々の写真などが映像で流されました。20歳でインドへ行き、いろいろあり、落ち込んでしまったときがあったそうです。その時に年に数回しか見ることができないエベレスト山を見ることができ、ある人に「運がついている」と言われたそうです。それをきっかけにして、5つの大陸の最高峰の山を見ることを目標にしたそうです。目標が達成されたときは、たいへん寂しく感じたと感想を述べておられました。いろいろな場所を旅して、たくさんの人々に助けられたので、恩返しをしようと現在の活動をすることになったそうです。ギターやバイオリンの演奏をしながら歌も歌い、アフガニスタンやウクライナの子供たちの様子をお話してくれました。平和な日常生活が有難いと思いました。
三反田小創立150周年記念式典【第1部】児童が平和やいじめについて真剣に考えていたり、地域の方々に三反田小が大切にされてきたことが伝わりました。 「みんなが通いたくなる学校」を合い言葉に、これからも笑顔いっぱいの学校にしていきましょう。 今日はヤーコンのきんぴらです!
今日の給食はヤーコンのきんぴらです。
献立についての一口メモは、「ヤーコンは、南米 アンデス原産の根菜です。 さつまいものような見た目をしていますが、生で食べることができ、ほんのりと甘く、シャリっとした梨のような食感をしています。オリゴ糖や食物繊維 、ミネラルなどが多く、低カロリーで、整腸作用 などの健康効果があることから、注目されている食材のひとつです。今日は、茨城県産のヤーコンを炒めてきんぴらにしました。」とてもおいしかったです。 業間マラソンもうすぐ150周年式典校歌の伴奏は、6年生の平澤 周さん。みんなで元気に校歌を歌いました。次に学年ごとの呼びかけをして、紙飛行機を飛ばしました。 当日が楽しみです。 5年生ハロウィンパーティー教室には、コウモリがたくさん貼ってあり、本日の最初のミッションは、コウモリの数をあてること。朝から、みんなでわいわい騒ぎながらコウモリを数えていました。 5時間目には、プチ仮装をして、風船言葉つなぎ・たけのこニョッキ・サイコロトークなどのゲームをみんなで楽しみました。時間はあっという間に過ぎてしまい、「もっと、やりたいー」との声が上がりました。みんなで何かするのは、楽しいですね。ちなみに教室にいたコウモリの数は24匹!正解者は1名だけでした。 本日の三反田小学校!4年生は、総合(手話)・外国語の授業と、どの児童も笑顔で楽しみながら取り組むことができました。 3・4年体育(片付け)福祉体験〜点字〜点字についての話を聞いた後、実際に点字を打つ体験を一人一人しました。五十音や自分の名前、好きな言葉について、点筆を使って、丁寧に打つことができました。初めての体験に、集中して取り組む姿が見られました。 青空に響け歌声!、飛べ紙飛行機!!また、紙飛行機飛ばしも行いました。東風が強く吹いていましたが、それぞれの方向へ飛んでいきました。 式典当日も、よいお天気に恵まれることを願っています。 ごはんが、おいしくたけました!家でも、是非再度チャレンジしてほしいと思います。きっと、ご家族みんなのニコニコ笑顔が見られることと思います。 2年生のおもちゃパーティーに招待されましたけん玉や輪投げなどのおもちゃで遊ばせてもらい、景品などをもらって1年生は大喜びでした。2年生、ありがとうございました。 動物ふれあい教室(1・2年)創立150周年記念式典 代表児童の打ち合わせ今日の昼休みに、式典の開閉会式でことばを述べる各学年の代表児童が集まり、打ち合わせを行いました。話し合いでは役割分担を決めたり、話す内容を確認したり、とても真剣な様子がありました。式典当日の活躍が、今から楽しみですね。 3年生がカスミ見学に行きました行きは、学校前から路線バスに乗って、帰りは、海浜鉄道に乗り、学校まで帰って来ました。 お天気もよく、よい景色に恵まれました。 リース作り 〜1年生生活科〜春に種を蒔き、毎日忘れずに水やりをし、観察を続けてきた自分のアサガオです。 つるを支柱からはずして、丸い形に巻いていくのは、とてもむずかしい作業でしたが、がんばってリースの形にすることができました。 これから乾燥させて、飾り付けをしていきます。 すてきなリースになるといいですね。 今日の給食です。
今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、鶏肉のレモンソース、昆布あえ、生揚げと大根の味噌汁です。
献立の一口メモは、「みなさんは、たんぱく質がどのようなものかわかりますか。たんぱく質は主に、肉・魚・大豆製品・卵・乳製品などに含まれている栄養素です。体の筋肉や骨、肌、髪など体を作るもとになり、成長期には欠かせない栄養素です。不足すると、筋肉が衰えてしまい、運動する能力が低下しやすくなります。また、体の免疫力が低下して、体調が悪くなったり、怪我をしやすくなったり、骨が折れやすくなったりします。今日の給食では、主に、牛乳、鶏肉、生揚げなどにたんぱく質が含まれています。しっかり食べて、健康な体をつくりましょう。」でした。 みんなおいしそうに頂いていました。 |
|