10/25(水) 今日は水曜日だ〜ロング昼休み〜
給食の片付けや歯磨きをテキパキと済ませ、ロング昼休みを子供たちは満喫してました。クラス遊びや自分の好きな遊び(有志でドッジボール・鬼ごっこ・サカー・虫取り)で楽しんでいました。6年生のクラス遊びでは、「今から水分補給タイムです!」など実行委員が呼びかける姿もあり、さすが6年生だなと思いました。
【その他】 2023-10-25 13:46 up!
10/25(水) みんな大好き「ソフトメン」
【献立】カレー南蛮 うどん 牛乳 大学いも
【献立のねらい】茨城を食べよう「さつまいも」について知ろう
【栄養士より一言】茨城県はさつまいもの生産量が全国第2位です。ひたちなか市、鉾田市、行方市、鹿嶋市などで多く作られています。「べにはるか」「ベニアズマ」「べにまさり」「シルクスイート」などいろいろな種類のさつまいもを1年間通して出荷しています。さつまいもにはおなかの調子をととのえる食物せんいやかぜを予防するビタミンCが多く含まれています。今日は大学いもにしましたが、焼きいも、ふかしいも、さつま汁、天ぷら、ケーキやスイートポテトなどの料理に使われています。茨城県の特産物「さつまいも」をおいしくいただきましょう。
【給食日記】 2023-10-25 12:58 up!
10/25(水) まかせてね今日の食事〜6年家庭科〜
食品会社のアプリを使って1食分の食事を「食べたい物を食べたいだけ食べたらそうなるか」シミュレーションしていました。先日、栄養教諭の先生と食育の学習も行ったばかりなので、「こんなにたくさん選んだらすごくなりそう。」など結果を予想しながら、様々な食品を選択していました。脂質や塩分、ビタミン、食物繊維を過不足なくするためには?と、試行錯誤しながら栄養バランスのよい品目を選んでいました。
【その他】 2023-10-25 12:54 up!
10/24(火) 集合指導訪問
午後から、本校を会場に、集合指導訪問を実施しました。水戸教育事務所学校教育課 課長様、ひたちなか市教育委員会指導課 課長様、事務所・水戸市・ひたちなか市の指導主事の皆様をはじめとし、水戸市・ひたちなか市の小中高の先生方が集合しました。特別支援教育について授業参観(提案授業の実施)、研究協議をとおして実りある研修となりました。
【その他】 2023-10-24 17:06 up!
10/24(火) お手紙〜2年国語〜
がま君、カエルくん、ナレーターに分かれて朗読劇の練習を行っていました。日頃の音読練習の成果を生かし、読み取ったそれぞれの感情を声に乗せて練習に励んでいます。
【その他】 2023-10-24 12:56 up!
10/24(火) ひろさくらべ〜1年算数〜
任意の広さを単位として、そのいくつ分で広さを表し、広さを比較するための、陣取りゲームを行っていました。じゃんけんに勝って、より広い陣地を取れるようにがんばっていました。
【その他】 2023-10-24 12:54 up!
10/23(月) クラスみんなで話合いをしよう〜4年国語〜
国語の学習で話合いの仕方について学んだ子供たちは、「雨の日の過ごし方」の話合いをしていました。進行や板書の記録の仕方、発言(意見や質問)の仕方など、教科書で学んだことをどう生かすか、自分はどうすればよか、など考えながら取り組んでいました。
【その他】 2023-10-23 14:03 up!
10/23(月) 子供たちが振り返られる掲示物
算数や国語の学習内容を、定着するために繰り返し学べるように担任の先生が掲示物を作成しています。子供たちは、教室の出入り時に振り返りをしています。また、保健室前は「咳・くしゃみエチケット」「風邪予防」「目の愛護」に関することを繰り返し確認できる掲示物になっています。
【その他】 2023-10-23 13:57 up!
10/23(月) 食育指導〜6年〜
勝田第二中学校の栄養教諭による「食育」の授業の日でした。本時の課題は「自分の食事と健康を考えよう」です。15項目の自己評価を行い、自分の食生活の傾向をつかみました。15項目には「糖分」「脂肪分」「塩分」「栄養バランス」「生活習慣」に関することが示されており、個々の回答から、注意が必要か、直ぐに改善すべきなのか知ることができました。子供たちは、根拠に基づく説明を納得しながら真剣に聞いていました。
【その他】 2023-10-23 13:45 up!
10/23(月) 正門石碑前の花壇
厚生整備委員会年間の活動計画に基づき、花壇の植え替え作業を土曜日(親子清掃当日)に実施しました。
花でかたどった文字は、これまでの「堀」から、「HORI」にリニューアルしました。
可愛らし花で素敵に仕上げていただきました。
【その他】 2023-10-23 13:36 up!
10/21(土) 親子清掃
持久走大会(全学年)と校内陸上記録会(6年生)に向けて、親子清掃を実施しました。厚生整備委員会の方々が、朝早くから準備を行い、朝の8時から敷地内の除草・石拾い・側溝掃除・花壇の植え替えなどを行いました。子供たちが走ったり、測定したりする箇所を重点的に整備していただきました。多くの児童・保護者・親父の会の皆様にご協力頂き、お陰様できれいになりました。ありがとうございました。
【その他】 2023-10-23 13:19 up!
10/20(金) マット運動〜2年体育〜
前回の体育館での体育では、体育授業サポーターの先生にマットの準備をしてもらい、片付けだけ自分たちで行いました。今日は子供たちが、マットの準備も片付けも行いました。前向きに何でもTryする2年生。前回の学びを生かして、しっかり用意や後片付けができました。
【その他】 2023-10-20 15:23 up!
10/20(金) のってみたいな いきたいな〜1年図工〜
先週、遠足で「アクアワールド大洗」に行ってきた子供たちは、”のってみたいな”=“魚”をイメージして描いていました。実際にたくさん海の生き物を見てきたので、創作意欲がどんどん膨らんでいるようです。
【その他】 2023-10-20 13:34 up!
10/20(金) 感謝〜6年書写〜
文字通り「感謝」の気持ちを込めて、一筆一筆ていねいに書いていました。画数の多い題材なので、太さやバランスを考えながら、中心がずれないように手本をしっかり見て、書き上げていました。
【その他】 2023-10-20 13:26 up!
10/20(金) みんなで楽しく過ごすために〜6年国語〜
前時までに、音声資料を活用して「話合い」の持ち方を学んだ子供たちは、テーマ「1年生との交流会」についてグループ討論を行っていました。1年生でも楽しめる、危険のない遊び、45分(1時間の授業)で実施、場所は教室・運動場・体育館というポイントを外さないように、話合っていました。
【その他】 2023-10-20 13:20 up!
10/20(金) 運動の秋〜中休み〜
子供たちは、ドッヂボールや鬼ごっこ、縄跳び、鉄棒、ジャングルジム、虫取りなどして楽しんでいました。本校はノーチャイムなので遊びを終えるタイミングは、自分たちで時計を見たり、看護当番の先生の「そろそろ時間ですよ!」の声かけに応じたり、他児童の動きを見たりして判断しています。この様子は、本校の自慢の1つです!
【その他】 2023-10-20 13:00 up!
10/19(木) 遠足(2)〜3年生〜
笠間を後にして、子供たちは水戸市に移動し、気持ちよい青空の下お弁当を食べました。午後からは、県警本部で「交通安全の大切さ」や「住民を守る警察の仕事」について学んできました。体験ブースでは、グループの友達と仲良く協力して活動していました。
【その他】 2023-10-20 08:57 up!
10/19(木) 遠足(1)〜3年生〜
今日は3年生の子供たちが笠間・水戸方面遠足です。正門前で、実行委員の子供たちを中心に出発式を行い、「いってまいります!」と元気に出発しました。笠間の大津晃窯さんにて、子供たちが楽しみにしていた笠間焼体験をしました。一人一人、思い思いの作品を仕上げることができました。
【その他】 2023-10-19 11:36 up! *
10/19(木) 慣用句〜4年国語〜
「温泉で( )をのばしてきたよ。」の括弧に当てはまる言葉を考えるところから授業が始まりました。子供たちは、慣用句という言葉を知り、心と体に関する言葉や、動物・植物に関する言葉が入っている慣用句を考えたり、辞書で調べたりしていました。
【その他】 2023-10-19 11:26 up! *
10/19(木) 朝の奉仕作業
6年生の有志児童が、登校後自分の朝の支度を終えると、落ち葉掃きを自主的にお個練っています。手が足りない場所にスッと手伝いに行ったり、臨機応変に道具を使い分けたりしながら手際よく活動をしてくれています。
【その他】 2023-10-19 11:20 up! *