3.4年生遠足
絶好のお天気の中、1日過ごすことができました。3、4年生が協力してすばらしい遠足になりました。
【その他】 2023-10-03 17:04 up!
わくわくサイエンスサポーター(4年)
4年生が理科の時間にわくわくサイエンスサポーターの先生を講師として迎えて、実験を行いました。氷を袋に入れて、周りに水滴をつけることで、空気中の水分を取り出す実験でした。楽しく興味をもって実験を行うことができました。
【校内行事】 2023-10-02 17:59 up!
訪問指導 授業研究会
昨日は、5・6年生の遠足があり、とても暑い中でしたが楽しい思い出ができました。
そして、本日は、市教育委員会からの訪問指導があり、全学年とも一生懸命授業に取り組む様子を参観していただきました。
今年度は、かかわり合い・学び合いを中心とする学習活動の工夫をテーマに、研修をしております。
みんな真剣に、自分の調べたことや考えたことを発表したり、意見交換をしたりしていました。
【校内行事】 2023-09-29 15:22 up!
東京遠足に行きました
5,6年生が東京遠足に行ってきました。バスは7時前に学校を出発、10時に国会議事堂に到着し、衆議院の議場などを見学しました。お昼前に上野動物園に着き、園内でおいしくお弁当をいただきました。そのあと約2時間、班ごとにいろいろな動物を見たり、おみやげを買ったりして、あっという間に時間が過ぎていきました。今日は気温が高く、疲れた様子の児童も見られましたが、病気やケガもなく、無事に遠足が終わりました。楽しい思い出がたくさんできたことでしょう。
【校内行事】 2023-09-28 18:01 up!
上手に歌えたよ
11/3(金)に予定している150周年記念式典に校歌を歌うので、上手に歌えるように練習しています。昨年度までPTAだった清水谷英子さんにレッスンをしに来ていただきました。上手に歌えるように、伴奏をしながら、子供たちに指導をいてくださいました。当日は、みんなの素敵な歌声を三反田小から、響かせることができるでしょう。
【その他】 2023-09-27 10:53 up!
水のすがたの変化〜4年理科〜
容器に同じ量の水を入れ、ラップをした物とそのままの物を用意し、陽の当たる場所に置いておきました。
その結果、容器の水がどのように変化するのか調べてみました。目には見えないけれど、水は蒸発し水蒸気になり、いろいろな姿に変化することを実験をとおして学びました。
わくわくサイエンスサポーターの金森先生にも授業に入っていただき、有意義な時間となりました。
【その他】 2023-09-26 14:59 up!
思いっきり外遊びできた昼休み
これまで暑い日が続き、熱中症警戒アラートの出る日が多く、外遊びができない日が多かったのですが、今日は、思いっきり外遊びをして楽しく過ごすことができました。
【その他】 2023-09-25 15:27 up!
ティーボール
現在、高学年の合同体育では、ティーボールの学習に取り組んでいます。ティーボールとは、ピッチャーのいない野球です。打者は止まっているボールを打ち、一塁に走ります。その後は野球とほぼ同じです。ボールとバットが柔らかいので狭い場所でも楽しめます。また、止まっているボールを打つので、自分のタイミングで打ちやすく、短い時間でみんながたくさん動くことができます。
キャッチボールの練習から始まり、その後、4チームで試合を行っています。得点が入るたびに、うれしそうな声が聞こえてきました。
【その他】 2023-09-22 16:36 up!
勝田工業高校の出前授業
今日は、勝田工業高校の2年生5名を6年生の教室にお迎えして、プログラミングの出前授業をしていただきました。ボールとパドルの動きをプログラミングして、ピンポンゲームを作りました。わかりやすい説明にみんな上手に作ることができました。
終わった後は、みんなで写真を撮ったり、高校生活について質問をしたりしていました。とても楽しい時間となりました。
【校内行事】 2023-09-21 11:57 up!
5年生の教室より
5年生のベランダには、アサガオが元気に咲いています。これは、理科の実験最中です。受粉したアサガオと受粉していないアサガオで、どのような違いがあるのかを、実験しています。袋をかぶせてあるのは、他の花の花粉で受粉しないためです。結果がどうなるか、楽しみにしています。
「ほめほめシャワー」は、毎日「今日の主役」を一人決めて、帰りの会にクラス全員からほめ言葉をかけてもらいます。ほめ言葉シャワーをあびた児童は、「みんながそんな風に思っていてくれたことがうれしい」と喜んでいました。友達のいいところをたくさんみつけてもらいたいです。
【その他】 2023-09-20 17:49 up!
連休明け、本日の三反田小学校!
暑さが厳しい連休明けの火曜日です。
朝の会からしっかりと担任の話を聞くクラス。休み時間は、暑さ対策のため教室で友達と過ごすクラス。音楽の授業は、グランドに向かって大きな声で校歌を歌うクラスなど、今日も元気に生活しました。
【その他】 2023-09-19 15:54 up!
3年生 理科
「音のふしぎ」
糸電話を使った実験です。糸のふるえに注目して、声が聞こえる場合と聞こえない場合のちがいを調べました。
【その他】 2023-09-15 15:14 up!
最初にゴールするのは!?
今日は、2年生の生活科の授業で、昔遊びのすごろくをやりました。
2年生は、久しぶりのすごろくで盛り上がり、「あと1が出たらゴールなのに!」、「よし、たくさん進んだぞ!!」と楽しい声がたくさん聞こえました。
今後、生活科では、自分でおもちゃを作る機会もあるので楽しみですね。
【その他】 2023-09-14 16:45 up!
1年生のアサガオ
夏休み中、家で世話や観察をした1年生のアサガオは、まだまだきれいな花を咲かせています。水やりも毎日欠かさず行い、種を集めて来年の1年生にプレゼントしようと張り切っています。花が終わったら、アサガオのつるでリースを作る予定です。
【その他】 2023-09-13 16:47 up!
工場見学(5年)
5年生が、株式会社日立ハイテクに工場見学に行きました。那珂湊第二小学校と合同でバスに乗って行きました。はじめに日立ハイテクの会社説明を聞いた後、工場見学を行いました。電子顕微鏡などの精密機械を組み立てている現場を見て、製品ができるまでの気をつけていることや組み立てるまでの手順を学習することができました。最後には、電子顕微鏡を使って様々なものを観察し、私たちの生活に電子顕微鏡がどのように役立っているかを知ることができました。
【校内行事】 2023-09-12 13:11 up!
遠くまで飛んでいく紙飛行機を作ろう!
今日は、4名の地域・保護者の方が紙飛行機の作り方を教えに来てくださいました。11月3日の創立150周年記念式典に飛ばす飛行機の準備です。本日5・6年生が教えていただき、後日、5・6年生が縦割り班の下級生に教えてあげる予定です。
できあがった紙飛行機を持って、屋上に上がりましたが、向かい風でうまく飛びませんでした。次は、2階のベランダから挑戦してみたいと思います。
式典当日も、お天気になることを願っています。
【校内行事】 2023-09-11 15:37 up!
4年生 福祉体験
6日(水)に4年生が福祉体験を実施しました。3校時は車椅子体験、4校時はアイマスク体験を行いました。実際に車椅子に乗ったり、アイマスクをつけて歩いたりすることで、車椅子の操作の難しさなどを学ぶことができました。また、体験を通して、障がいを持つ人への思いやりの気持ちを育むことができました。
【校内行事】 2023-09-08 13:24 up!
クラブ活動
クラブ活動は、3回目です。
年間予定は、8回の実施予定なので、
子供たちは、楽しみにしています。
外のクラブも中のクラブも
楽しく活動していました。
【その他】 2023-09-07 15:34 up!
素敵なノート
6年生の健康委員会児童が自主的に夏休みを利用して、委員会の活動内容や給食についてまとめたノートを見せてくれました。とてもカラフルな色使いで丁寧にまとめてありました。
今後、1年間を通してまとめられたノートは、こうして次の学年に引き継がれていくのでしょう。心が温かくなりました。
【その他】 2023-09-06 16:02 up!
避難訓練(原子力)を行いました。
中休みから3時間目にかけて原子力災害を想定した避難訓練を行いました。運動場で遊んでいた児童は、放送があると、その場にすわり、落ち着いて話を聞くことができました。
避難するときの約束の「おさない」「かけない」「しゃべらない」「もどらない」を守って、教室への屋内退避をすることができました。全員の安全が確認された後、「原子力災害発生時の対応の仕方」について担任から話を聞きました。
【校内行事】 2023-09-05 16:58 up!