タイムカプセル開封式タイムカプセルに入っていた品は、本人に持ち帰っていただきましたが、残った物は佐野小で保管していますので、お問い合わせください。 本日の様子は取材に来た茨城新聞、よみうりタウンニュース、JWAYでご覧ください。JWAY放送予定日は7月31日16時からです。 鈴掛の木を伐採しました鈴掛の木は佐野小学校のシンボルツリーです。この鈴掛の木は、大正13年から24年間学校の役員をしていた稲田亀吉さんからの寄贈だそうです。平成18年4月8日に今の場所に移植されました。 これまで長い間、佐野小学校の児童を見守ってくれてありがとうございました。 夏休み前全校集会児童は落ち着いた態度で校長先生や生徒指導の先生の話に耳を傾けることができました。 最後に、創立150周年記念合唱団と共に「思いのバトン」を全校合唱しました。 今日の給食今日は、夏野菜をたっぷり使用したカレーです。トマト、ナス、ピーマン、かぼちゃ、枝豆を入れました。強い太陽の光をたくさん浴びて育った野菜は、栄養満点です。カレーは、どのクラスも残りが少なく、ごはんもよく食べていました。デザートのフルーツも、冷たくておいしかったですね。 いよいよ夏休みです。「食事・運動・睡眠」と水分補給を意識し、健康に気をつけながら過ごしましょう。 夏季授業参観また同日、学校運営協議会を開催し、学校運営協議員の方々にも児童の様子を参観いただきました。活気のある児童の姿や教師が工夫した学習形態などを褒めていただきました。 今日の給食今日の那珂湊焼きそばは、那珂湊第三小学校近くの「わたなべ製麺所」で製造している「手延べせいろ蒸し麺」を使った焼きそばです。もちもちとした食感の麺が特徴で、麺を蒸し器で蒸して作るという、昔ながらの製法で作っているため、この食感が生まれるそうです。子供達もよろこんで食べていました。お皿に大盛りのせている子もたくさんいました。 ピタパンは、ポケットになっているパンです。パンに焼きそばを挟んで、焼きそばパンにして食べました。 読み聞かせ今年度は44名(保護者23名、OG21名)のボランティアで活動していただいています。 読み聞かせによって、児童の聞く力、想像力を伸ばし、情操を育むことができます。静かにお話を聞くことにより、落ち着いた一日をスタートさせることができます。 ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。 |
|