11/10木 給食【和食】

画像1 画像1
★給食MENU
 ごはん 牛乳 大根と厚揚げの炒め煮 手作りふりかけ しょうがあえ

 今日は和食でした。手作りふりかけは人気メニューの一つです。ちりめんじゃこ、かつおぶし、ごま、しょうゆ、酒、砂糖を加熱して混ぜ合わせてふりかけにしています。ごはんが進むと好評です。ご家庭でもお試しください。

11/10木 市理科授業研究会

画像1 画像1
 本校を会場に市教育研究会の授業研究会が開催されました。7年生の理科授業を市内から多くの先生方が参観してくださいました。硝酸カリウムの水溶液と塩化ナトリウムの水溶液から溶質を取り出すための方法の違いを実験結果ら考え、タブレット端末にまとめて交流しました。多くの方々に学習の様子を見ていただく機会は少ないので、子供たちにとってもよい機会となりました。

11/10木 1〜4年縦割り班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 ロング昼休みの時間を使って、1〜4年生の縦割り班活動を行いました。今回は4年生がグループで何をして遊ぶのか計画を立てました。4年生は張り切ってリーダシップを発揮し、1年生からはとても楽しかったと大好評でした。

11/10木 茨城県中学校駅伝競走大会

 中央地区大会を勝ち抜いた女子チームが笠松運動公園内周回コースにて開催された茨城県中学校駅伝競走大会に出場してきました。結果は38位と初出場ながら大健闘でした。大会を終えて、職員室に報告にきた生徒たちは県大会のレベルの高さを感じたようです。次へつながるよい機会となりました。みんな頑張りました。

画像1 画像1 画像2 画像2

11/8火 業間運動

 11月下旬に行われる前期課程の校内持久走大会を目指して、業間休みに持久走練習が始まりました。子供たちもやる気満々でグランドに集合し、準備運動をしていざ出発です。みんな息を切らしてがんばります。大会までみんなファイトです。
画像1 画像1 画像2 画像2

11/8火 1年生遠足

 1年生が美乃浜学園に入学して初めての遠足に行ってきました。みんなでバスに乗ってオアクアワールド茨城県大洗水族館に出発です。水族館ではグループで館内を散策したり、イルカ・アシカショーを観覧したりと1日楽しく過ごしました。みんな大満足です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11/8火 給食【第5学年保護者試食会】

画像1 画像1
★給食MENU
 ピザトースト 牛乳 肉団子と野菜のスープ煮 ヨーグルト

 第5学年保護者様の給食試食会が行われました。今日の目玉は調理員さん手作りのピザトーストです。食パンはパン屋から購入したものですが、手作りの具を580枚の食パンにのせてチーズを振りかけて焼き上げました。保護者の方々も驚いていて感激しておりました。以下、参加された方々のご感想を掲載させていただきます。ご参加いただきありがとうございました。

○ピザトーストがボリュームがあって美味しかったです。スープ煮は出汁がきいていれば味を濃くしなくてもいいことに気づけました。
○食材や栄養バランス等しっかりと考えられて体によいものを提供いただけていることがよくわかりました。
○給食よりも濃い味付けだったので、少しずつ改善できたらと思いました。
○毎月の給食メニュー表を見てもピンとこないけれど、実際に給食を食べてみたら野菜が沢山使われていて栄養バランスがとても良く考えられているのが分かった。

11/9水 給食【ソフトめん】

画像1 画像1 画像2 画像2
★給食MENU
 チャンポン(ソフトめん)牛乳 花豆コロッケ ブロッコリーとコーンのサラダ

 今日はひたちなか市で年に1度登場する「ソフトめん」でした。数年前に従来の製造業者の廃業により、頻繁に出すことができず、茨城県学校給食会と笠間市のソフトめん製造会社のご協力で何とか提供できています。大人も子供も大好きなメニューなので、もっと食べたいという声がたくさんあります。今日も大好評で、来賓のお客様にも食べていただきましたが、数十年ぶりのソフトめんを食べられて嬉しかったと喜んでいました。
 給食中、1年生は初めてのソフトめんに袋をあけることや、上の図のように袋の上から指で押し分けて少しずつ汁に入れる食べるコツに苦戦していましたが「おいしい」と夢中で食べていました。また来年、味わえることを心待ちにしたいと思います。 

11/7月 給食【試食会】

画像1 画像1
★給食MENU
 ごはん 牛乳 マーボー豆腐 ポークシュウマイ 春雨サラダ 杏仁豆腐
★クイズ
 杏仁豆腐の杏仁とはある果物の種からできています。何でしょうか? A:いちご B:もも C:あんず 答えは下へ

 今日は、ひたちなか市文教福祉委員会の皆様の給食視察・試食会がありました。ひたちなか市(本校)の食育や給食についてお話させていただき、給食の調理の様子を廊下からご覧いただきました。給食時間には、給食をご試食いただきました。ご多用の中、お越しいただきありがとうございました。
クイズの答えはこちら

11/3木 美輝祭(うつきさい)を開催しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 文化の日のこの日、美輝祭を開催しました。今年度は、全校児童生徒が発表する機会をつくり、全学年の保護者の皆様にも参観いただけるよう企画しました。1〜3年生は「音楽に親しもう」をテーマに、合唱コンクールを参観して、自分たちもと、「世界中のこどもたち」を歌と踊りで1からつくり上げる場面を見ていただきました。4、5年生は、総合的な学習の時間で取り組んでいる手話と伝統文化の太鼓をそれぞれ披露しました。6年生は合唱コンクールのオープニングとして、校歌の斉唱を、7〜9年生はこれまで取り組んできた成果を合唱コンクールとして発表しました。
 保護者の皆様には、短時間での参観にもかかわらず、多くの方々にお越しいただき、また、入替等もマナーを守ってスムーズに行ってくださり、本校の強みの一つは保護者の皆様だと思いました。子供たちの励みにもなりました。ありがとうございました。

10/31月 ハッピーハロウィン!

 学校の近くにある複合型施設「いくり苑」の皆様が素敵な仮装をしていらっしゃいました。コロナ禍でなかなか交流の機会をもつことができませんでしたが、今回、エントランスではありましたが、ささやかな交流をすることができました。福祉委員会の児童生徒が代表して全校児童生徒分のお菓子をいただきました。「ハッピーハロウィン!」と声をかけ、お互いにとても素敵な笑顔でした。「いくり苑のおじいさん、おばあさんはとても優しいんだよ。」と教えてくれる児童も。これからいろいろな交流の機会がもてるといいと思っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/28金 8年職場体験学習

 8年生が職場体験学習に行ってきました。新型コロナウイルス感染症の状況によって開催も心配されましたが、地域にある23もの事業所の皆様のお力添えによって実施することができました。本当にありがとうございました。
 生徒たちは、教室の中では味わうことができない貴重な体験を行うことができました。この経験をさまざまな進路選択等さまざまな機会に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10/28金 1年親子給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の親子給食会を行いました。この日はお天気にも恵まれ、中庭でみんな仲よく給食をいただきます。保護者の皆様、久しぶりの給食のお味はいかがでしたでしょうか。きっと懐かしく、また、子供たちの給食の時の気持ちも感じることができたのではないでしょうか。また、親子給食会の後は、親子で歯磨き教室も併せて行いました。食事の後はきちんと歯磨きをしてですね、

10/28金 2年遠足

 2年生が日立かみね公園に遠足に行ってきました。子供たちはバスに乗る前からウキウキドキドキでとてもうれしそうです。動物園では、トラやライオン、ゾウなどさまざまな動物たちを観察することができました。また、乗り物にものることができ、友達と外で食べるお弁当にも大満足だったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11/2木 給食【ピラフ】

画像1 画像1
★給食MENU
 チキンピラフ 牛乳 ししゃもフライ レモンドレッシングサラダ ぶどうゼリー
★クイズ
 チャーハンとピラフは同じものである。○か×か? 答えは下へ

 「今日はチャーハンだ!」「今日の混ぜご飯おいしそう〜」と言っている人がいましたが今日は『ピラフ』です。チャーハンは、炊いたごはんを具材と炒めて作りますが、その一方でピラフは生米と具材を炒めてからスープで炊く、というものです。チャーハンはパラパラしていますが、ピラフはしっとりとした仕上がりになります。
 給食では調理の都合で具をバターで炒めて作ってから、炊きあげたごはんに混ぜる方法で行っています。子供たちも喜んで食べてくれていました。

11/1火 給食【高級真鯛パート2】

画像1 画像1 画像2 画像2
★給食MENU
 レーズンパン 牛乳 真鯛のソテー こんにゃくサラダ マセドアンスープ
★「マセドアン」とはフランス語です。どういう意味? A:千切り B:角切り 答えは下へ

 給食で高級真鯛が登場しました。普通に購入すると1切150円ほどはするそうです。普段の魚の倍以上のお値段です。この真鯛は、農林水産省の国産農林水産物等販路多様化緊急対策事業で、子供たちに無償提供されたものです。今日はシンプルに塩焼きにしてみました。洋風なのでオリーブオイルとこしょうもまぶして、スチームオーブンで焼きあげました。調理員さんも、高級食材にドキドキしながら調理してくださっていました。子供たちにも好評で残りも少なかったです。おいしく仕上がりよかったです。ありがとうございました。
 
クイズの答えはこちら

10/31月 給食【ハロウィン】

画像1 画像1 画像2 画像2
★給食MENU
 ごはん 牛乳 豚肉と大根と里芋のカレー 海藻サラダ ハロウィンデザート
★クイズ
 ハロウィンを日本に広めたのは? A:ディズニー B:USJ C:サンリオ 答えは下へ
 
 今日はカレーに今が旬の「里芋」と「大根」を入れてみました。カレーに?と思うかもしれませんが、これが意外と合います。苦手という子も中にはいましたが、違和感なく食べられたという声も多かったです。普段は、里芋は煮物やけんちん汁に入れると残りがちなのですが、何とか食べてもらうために試行錯誤しています。
 また、ハロウインということで「かぼちゃクリームミニ大福」を出しました。かぼちゃが苦手という子もおいしく食べてくれていたようです。写真は4年2組の配膳の様子です。ハロウィンは海外の「収穫祭」を意味する行事ですが、すっかり日本の文化になりました。驚きですが、茨城も水戸駅でハロウィンの仮装をした若者たちで賑わっていました。また、昨日は韓国でハロウインの大きな事故がありましたが、楽しく安全に楽しめることを願っています。
クイズの答えはこちら

10/31月 NHK取材がありました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はNHK総合テレビ「実況中」という番組の取材がありました。給食ができるまでや、子供たちの給食の様子を取材していただきました。調理員さんも見られていると緊張していたようです。「テレビカメラに映りたい!」と子供たちは大興奮していました。給食の感想を取材で聞かれると「カレーがおいしかったです!」などと笑顔で答えていました。
 今回の放送は、本校の給食がメインということではなく、全国学校給食甲子園のことや一般的な給食内容が中心になるということですが、本校の取材の様子が番組内容に生かされるとのことです。まだ構想中とのことなので、子供たちの様子が放送されるかは未定とのことです。放送は来年2月頃に予定されています。詳細の連絡がありましたら、お伝えしたいと思います。

10/28金 給食【第1学年親子給食】

画像1 画像1
★給食MENU
 ごはん 牛乳 ぎょうざ ナムル 中華玉子スープ みかんゼリー

 今日は1年生の親子行事で「親子給食」が行われました。寒空にならないか心配していましたが、晴天で日差しが厳しいくらいでした。中庭でレジャーシートを敷いて、親子で楽しく給食を食べていました。本校ならではの光景です。久しぶりの給食に「懐かしい!」という保護者の方の声や、「今日は全部食べられたよ!」「お家の人と食べるとおいしい!」と子供たちの声もありました。
 午後は栄養教諭による食育講話と、ひたちなか市ヘルスケアセンターの歯科衛生士の長崎さんのお話をいただきました。親子で「むし歯予防やかむことの大切さ」について考える時間となりました。本日はお忙しい中、ありがとうございました。

10/27木 給食【どこの国の料理?】

画像1 画像1
★給食MENU
 はちみつパン 牛乳 チリビーンズ コールスローサラダ
★クイズ
 「チリビーンズ」はどこの国の料理? A:日本 B:アメリカ C:タイ 答えは下へ

 豆類は、炭水化物(糖質)、たんぱく質、ビタミン、ミネラル等の栄養素をバランスよく含んでいる上、食物繊維やポリフェノール等の機能性成分も豊富。毎日の健康づくりに役立つ優れた食品です。みなさんのご家庭の食卓には、豆は登場していますか?なかなか出す頻度が少ないご家庭も多いと思います。学校給食では、意識して様々な種類の品目の食材を提供するようにしています。今日はレッドキドニー(赤エンドウ豆)などを使った「チリビーンズ」にしまいた。子供たちからは「おいしかったです!」「少し辛かったです」という声がありました。
クイズの答えはこちら
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31