令和4年度 卒業証書授与式が挙行されました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3/13(月)

 本日、令和4年度の卒業証書授与式が行われ、252名の卒業生が巣立っていきました。
 どの生徒も堂々した態度で式に臨み、第2部では、生徒主催によるセレモニーが行われ、1年生からの思い出の動画や卒業生の心のこもった歌声が披露され、感動的な卒業式になりました。
 卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。これからも見守っていますよ。

卒業式の練習が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3/7(火)

 昨日から、卒業式に向けて練習が始まりました。
 明日に予行練習を控え、卒業証書の受け方や合唱の練習を真剣に行う姿が見られました。姿勢正しく、胸をはって練習に臨む姿がとてもたくましく、さすが卒業生と思わずにはいられませんでした。

卒業生に学ぶ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3/7(火)

 3日(金)、県立高校入試に会わせて、2年生で「卒業生に学ぶ会」が行われ、高校生が高校生活について話をしてくれました。
 その高校の特徴や高校生活の楽しさなどを話し、2年生のこの時期に何をしておくべきか、来年度に向けてどういう準備をしておいた方がよいのか等、分かりやすく話をしてくれました。
 2年生も、1年後の自分を想像しながら心の準備をすることができました。

気がつけばひな祭

画像1 画像1 画像2 画像2
3/2(木)

 今日は、ひな祭り仕様のメニューでした。五目ちらし寿司、牛乳、さばのパイタ焼き、即席漬け、ひなまつりゼリーと盛りだくさんでした。
 献立で日本の年中行事を感じることができる給食は、ありがたいものです。
 受験生にとって、明日は県立入試の学力検査が行われます。しっかり食べて、これまでの成果を発揮できるよう頑張ってください。
 応援しています!

中央委員会

画像1 画像1
3/2(木)

 中央委員会では、勝田中等教育学校の鎮目教頭先生とオンラインで会議を行いました。議題は、「校則の見直し」についてです。中央委員で集約した質問に回答していただきました。今回の意見を参考に、勝田一中のきまりの見直しをさらに進めていきます。

第1学年文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2
2/28(火)

 今日は、1年生の学年文化祭が行われました。歌あり劇あり、演奏ありと盛りだくさんの2時間でした。これまでの練習の成果を発揮し、披露する人も見る人も笑顔につつまれました。
 コロナ禍での規制が緩和されるにつれて、生徒一人一人の新たな一面を発見する時が来るのが楽しみです。

世界にひとつだけのファーストシューズ(赤ちゃん用靴) 〜第3学年家庭科〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2/24(金)

 第3学年の技術・家庭科の家庭分野で、昨年から作成しているファーストシューズが完成に近づいてきました。
 一針一針心を込めて、色とりどりの刺繍を施したり、アップリケを付けたりと、世界に一つしかない素敵なファーストシューズが出来上がりました。
 保護者の皆様、もうすぐお見せすることができると思いますので、少々お待ちください。

♪米粉クリームスパゲティ♪

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2/17(金)

 今日の給食は、米粉クリームスパゲティ、牛乳、ササミフライ、寒天入りヘルシーサラダ、いちごゼリーでした。
 米粉のクリームソースの優しい味が学年末テストを終えた1、2年生の心と体に染みわたっているようでした。旬の国産いちごの果肉がたくさん詰まったゼリーもおいしくさっぱりといただけました。
 3年生も給食をしっかり食べて、入試に備えてくださいね。応援していますよ!

2年生美術の授業 〜和紙でつくるランプシェード〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2/14(火)

 2年生の美術の授業で、ランプシェードを制作しています。
 風船を膨らませて型を作り、和紙を接着剤に浸してつけ、風船の周りに貼っていくという張り子の技法で制作しています。
 材料の色とりどりの和紙が並び、完成品を想像すると心も明るくなります。出来上がりが楽しみですね。
 

中央委員会よりお知らせ 〜一中の「きまり」の見直しアンケート〜

画像1 画像1
2/14(火)
 
 現在、中央委員会では、一中の「きまり」を見直しています。全校生徒の皆さんの意見を伺いたいと思い、アンケートを実施します。
 ○期間  2/14(火)から2/20(月)まで
 ○各団のストリームにフォームのリンクが貼ってあるので、そこからアクセスしてくだ
さい。
 ○ご家庭で回答することも可能です。ぜひ、保護者の方のご意見も聞かせてください。

 一中をよりよい学校にするために、みんなで考えていきたいと考えています。ご協力お願いいたします。
 

校長先生とセッション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2/13(月)

 3年生の音楽でのギターの授業風景です。校長先生がご自分のギターを持参して、特別に授業に加わり、生徒の指導に当たってくださっています。
 曲名は、ビートルズの「Let It Be」です。校長先生に近づこうと一生懸命に練習する生徒たちの姿が見られました。
 3年生が、校長先生とセッションできるのもあとわずかです。すてきな時間を大切に過ごしていきたいですね。

剣道の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2/10(金)

 保健体育の剣道の授業での一コマです。新型コロナウイルス感染症対策で、防具をつけることが難しいため、体育部の教員でけが予防のために竹刀を使用しない指導法を考えています。
 昨年度から体育部の教員で材料を集め、手作りの柔らかい竹刀(?)を作成し、生徒がけがをしないようにという配慮を行っています。生徒も安心して授業に臨んでいます。
 

久しぶりの調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2/10(金)

 本日、1年生の家庭科の授業で、久しぶりに調理実習が行われました。新型コロナウイルス感染症対策で控えていた3年ぶりの調理実習です。
 メニューは、小松菜としらすのおひたし、手作りシューマイです。シューマイは、お肉をくるむところから手作りでした。見た目も味付けもとてもよくできており、お弁当のおかずにぴったりの出来映えでした。
 コロナ禍で制限されていた事が少しずつ、解消されてきています。
 
 

ひたちなか市教育振興大会

画像1 画像1 画像2 画像2
2/9(木)

 本日、午後よりひたちなか市教育振興大会が市文化会館で開催され、下記のとおり、本校から多くの生徒と教職員が表彰されました。
 【スポーツ部門】個人5名  団体4団体
 【芸術文化部門】個人2名  団体2団体
 【善行活動部門】4団体
 【教  職  員】教育に関する調査研究部門 最優秀賞
 
 生徒を代表して、スポーツ部門の
  ○「令和4年度第48回全国中学生レスリング選手権大会」(レスリング競技の部)第5位
  ○「令和4年度茨城県中学校新人体育大会」(レスリング競技の部男子)   第1位
 の1年生男子が表彰を受けました。
 みなさん、おめでとうございます。

第2学年文化祭

画像1 画像1 画像2 画像2
2/3(金)

 昨日、体育館で第2学年文化祭が開かれました。
 学年文化祭実行委員が企画し、クイズ、箏、ブラスバンド演奏が行われました。ブラスバンド演奏では、「アンコール」のリクエストに応えて「学園天国」が演奏され、聴く生徒たちも笑顔で手拍子を送るなど楽しい雰囲気に包まれました。
 新型コロナウイルス感染症対策で行事が削減されていましたが、学年ごとに工夫を凝らしながら生徒が楽しめるような行事を考えております,

嬉しいお知らせ

2/2(木)

 今朝、地域の方からお礼の電話をいただきました。
 「昨日夕方、買い物帰りに自転車で走行中、転んでしまった。起き上がることもできずに途方にくれていたところ、一中生(男女3人)が通りかかって助けてくれた。自転車を押して、自宅まで送ってくれた。女の子が『大丈夫ですか?』と絆創膏までくれた。本当に嬉しかった。ありがとうございました。」という、内容のお電話でした。
 その方は、ご家族に車で送ってくれる方がいらっしゃらなく、仕方なく自転車で買い物に出かけた矢先のことだったそうです。その方は、電話口で泣きながらお礼を言ってくださいました。
 地域の方々に貢献できている素晴らしい一中生の紹介でした。

リフレーミングの木

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2/2(木)

 保健室の廊下に、養護教諭と生徒会の保健委員さんが作成した「リフレーミングの木」が掲示してあります。これは、もっているイメージを違う見方をすれば、短所でも長所に変わる。というものです。自分のよさや友達のよさを見付けていきましょう。
 また、廊下には、「キャラクターと背比べ」ということで、色々なキャラクターやスポーツ選手等有名人の身長が提示してあります。保健室の前を通りかかった時に、ぜひ立ち止まって背比べしてみてください。

吹奏楽ソロコンテスト結果

画像1 画像1
1/30(月)

 1月28日(土)に東海文化センターで開催されました「ソロコンテストいばらき」(県吹奏楽指導者協会主催)で、吹奏楽部2年生(楽器:フルート)が金賞を受賞しました。おめでとうございます。

新入生保護者説明会

画像1 画像1 画像2 画像2
1/26(木)

 本日、来年度の新入生保護者に向けての説明会が開催され、入学後の生活やきまり、制服について、また、部活動等についてなど細かい説明が行われました。
 夕べの降雪により足下の悪い中、また、気温の低い中、たくさんの保護者の皆様が参加されました。
 説明後も積極的な質問があり、保護者の皆様の熱心さが伝わってきました。多数のご参加ありがとうございました。
 入学式まで約2か月半となりました。新入生の皆さんが元気に入学してくるのをお待ちしております。

指導力向上研修

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1/25(水)

 本日、教員の指導力向上研修があり、市教育委員会の指導主事を招いて国語科の研究授業が行われました。
 教師側がデジタル教科書を使用したり、生徒がタブレットのソフトを活用して自分の考えを教師に送信したりとICT機器の積極的な利用方法が展開されました。
 生徒たちも、すっかりタブレットの利用に慣れ、自分の思い通りに操作する授業風景が見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/14 県立高校合格発表
3/15 県立第2次募集出願
その他
3/20 県立第2次学力検査