1/26 6年生の作品を展示しています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今、プレイルームの掲示板には、6年生の図工の作品が掲示されています。タイトルは、「じっと見つめてみると」と「スペシャル伝言板」です。子供たちが行ってみたいなと思う風景が自分の靴と一緒に描かれています。また、スペシャル伝言板は、思い思いの形に作られた板にホワイトボードが取り付けられています。世界に一つだけのスペシャルな伝言板です。

1/25 運動場が真っ白になりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日、降った雪で運動場が真っ白になりました。今年、初めての雪に子供たちは大喜びです。雪合戦をしたり、雪だるまを作ったりと、雪の感触を楽しむ姿がみられました。

1/20 ミシンを使って製作しています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の家庭科では、ミシンを使ってランチョンマットをつくっています。今日は、ボランティアのお母さん方にご協力いただきながら、活動しています。みんな真剣な表情で取り組んでいます。

1/19 音楽鑑賞会を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、プロの演奏家のSEMPRESTOの方々をお招きして、音楽鑑賞会を行いました。様々な楽器を紹介したり、みんなが知っている曲をたくさん演奏したりしてくれました。また、長堀小の校歌を様々な曲調に変えて演奏してくれました。子供たちも、手拍子をしたり、体を動かしながら、音楽を楽しむことができました。

1/18 子供たちは元気に活動しています。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、よい天気の中、休み時間には、元気いっぱいに縄跳びの練習に取り組む姿が見られました。ジャンピングボードを使って練習して、二重跳びができるようになった、と喜んでいる児童がいました。
 また、2年生では紙版画を行っています。できあがった児童から、紙に刷り始めています。どんな仕上がりになるか、とても楽しみにしながら取り組んでいます。

1/17 なわとびの練習に取り組んでいます。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、中休みになわとびタイムが始まりました。また、運動場においてあるジャンピングボードを使って、二重跳びの練習に取り組む姿が見られるようににりました。一人一人真剣に、そして、楽しみながら、なわとびに取り組んでいます。

1/16 書き初めを行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、5年生と6年生が、体育館で書き初めを行いました。講師の先生から、書き方の指導を受けてから、書き始めました。一文字一文字、真剣な表情で書き初めを行う姿が見られました。

1/13 ミシンを使って製作します。

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の家庭科では、ミシンを使って製作を行います。今日は、縫う部分にしるしをつけて、アイロンをかけていきました。先生の話を聴いてから、一人一人丁寧に作業を始めました。

1/12 昔遊びに挑戦しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生では、生活科で「昔遊び」に挑戦しています。けん玉やお手玉、めんこなど、遊び方を教えてもらいながら、取り組んでいきました。初めて遊んだ遊びもありますが、友だちと一緒に楽しむ姿が見られました。

1/11 書き初めを行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、1年生から4年生までが、書き初めを行いました。1、2年生は、教室でフェルトペンを使って行いました。また、3、4年生は体育館で講師の先生の指導を受けながら、取り組みました。みんな、真剣な表情で、一文字一文字、丁寧に書くことができました。

1/6 後期の後半がスタートしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から、後期の後半がスタートしました。元気に子供たちが登校してきました。各学級では、冬休みの宿題を提出したり、タブレットパソコンで年賀状作りに取り組んだりする姿が見られました。また、冬休みの生活について、楽しそうに発表する姿も見られました。

12/23 12年後のわたし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の作品が展示してあります。作品名は「12年後のわたし」です。将来なりたい自分の姿を、紙粘土で表現しました。看護師、医者、先生、保育師、サッカー選手、野球選手など、様々な作品が完成しました。

12/22 読み聞かせを行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、にじの会の皆さんによる読み聞かせの日です。2年生、3年生、4年生の学年で行われました。子供たちは、絵本のページがめくられるたびに歓声をあげたり、次はどうなるのか、真剣に見つめたりしながら、楽しんでいました。にじの会の皆さん、ありがとうございました。

12/20 環境教室学習を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生では、市環境政策課の方を招いて環境教室を行いました。児童からは、「活動を続けることで、地球温暖化をどのくらい止めることができるのか」などの質問がでました。自分たちの活動に生かすことができる取組を紹介していただきました。

12/20 柿山伏としめ縄

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の国語の授業では、狂言「柿山伏」の音読をしています。子供たちは、グループに分かれて、しぐさを交えながら音読を発表していきました。また、5年生の授業参観の際に作成した、しめ縄が完成しました。どちらも日本の伝統にふれる学習です。

12/19 クラブ見学を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、3年生がクラブ見学を行いました。クラスごとに4年生以上の学年が活動しているクラブ活動を見学していきました。また、それぞれのクラブでは、クラブ長さんがどんな活動をしているのか説明したり、質問に答えたりしました。

12/16 わくわくサイエンス

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、3年生がわくわくサイエンスの理科の授業を行いました。サイエンスサポーターの先生が用意した電気を使ったおもちゃに触れながら、電気を通すか、通さないかを調べていきました。

12/15 授業参観お世話になりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、4年生と6年生の授業参観を行いました。4年生は、「しあわせのわ」ワークショップとして、自然体験や福祉体験から学んだ、自分のテーマについて調べたことを、タブレットパソコンを使って発表しました。6年生は、学年全体で合奏を行ったり、「私たちが未来を創る」のテーマのもとにこれまで取り組んできた足跡を振り返ったりしながら、卒業までの決意を表しました。残念ながら2年生の授業参観は、今回は中止となりましたが、子供たちの学習の成果は、2月の授業参観で披露いたします。よろしくお願いいたします。

12/14 授業参観お世話になりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、1年生、3年生、5年生の授業参観を行いました。1年生は、生活科で作った手作りおもちゃを集めたおもちゃランドを開きました。どんぐりで作ったこまや松ぼっくりのけん玉など、秋に集めたものをもとに、工夫したおもちゃを楽しんでいただきました。
 3年生は、総合的な学習の時間で行ったさつまいも作りからうまれた、それぞれの課題について、調べたことを発表しました。タブレットパソコンや画用紙に調べたことをまとめ、見ていただきました。
 5年生は、総合的な学習の時間で行った米作りから、わらを使ったしめ縄作りを親子で行いました。力を入れてしめたわらに準備してきた飾りを付けていきました。すてきなオリジナルのしめ縄が完成しました。
 保護者の皆様にはご参観いただき、ありがとうございました。

12/13 発表の準備と練習をしています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、総合的な学習の時間で、さつまいも作りを行いました。そこから、自分の興味や関心のある内容について、調べたことをタブレットパソコンを使ってまとめています。授業参観を前にして、発表の確認をしたり練習をしたりしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31