TOP

わくわくフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2
 さわやかな秋晴れの中、3年ぶりにわくわくフェスティバルを開催しました。
 子どもたちは、グループで様々なコーナーで物を投げたり、体を動かしたり、クイズに挑戦したりしていました。
 体育館では、木管五重奏のミニコンサートを聴くことができ、楽しい思い出となったことでしょう。
 感染防止に配慮しながら、フェスティバルの企画運営をしてくださいましたPTAのみなさまに深く感謝申し上げます。

陸上記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の陸上記録会がありました。今日までたくさん練習してきた成果を発揮する記録会になりました。
 競技をしているときの、たくさんの応援や歓声が力になり、記憶に残る陸上記録会になりました。

秋を感じたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 どんぐりや栗、まつぼっくりなど秋を感じられるものを使って、お面を作りました。色付いた葉を耳にしたり、どんぐりを目に見立てたりして、それぞれの思いを込めた作品に仕上げました。また、友達の作品と見比べて楽しそうに話をしていました。
 活動のための材料の準備等、御協力ありがとうございました。

三年生 社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 24日と26日に、3年生の社会科見学で神敷台消防署に行きました。普段見ることのできない車や聞くことのできない話を聞くことができ、とても素晴らしい経験となりました。 
 実際にはしご車を起動してもらったり、消火器の訓練の指導をしていただいたりするなど貴重な体験もすることができました。そのような体験を今後の生活に生かせていけたらと思います。

4年生の遠足!

 4年生は、紅葉の始まった大子方面への遠足を楽しむことができました。
 袋田の滝の迫力に感激したり、赤くなったリンゴを選んでもぎ取ったりしました。
 普段の学校生活では味わえない感動をたくさん得ることのできた、貴重な一日でした。

画像1 画像1 画像2 画像2

PTA奉仕作業

画像1 画像1
22日(土)に、奉仕作業が行われました。約120名の保護者に御協力をいただきました。
駐車場や、花壇、プールの脇、ほたるの森などを、分担して除草しました。たくさんの方の協力をいただき、たいへんきれいになりました。御協力ありがとうございました。

2年生の「町たんけん」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生が生活科の学習で「町たんけん」を行いました。学区内を6つのコースに分かれ、お店や交番、公共施設などを楽しく見学しました。
 ご協力頂いたお店や施設の皆様、ありがとうございました。

ついに決定! 宿泊学習スローガン・しおりの表紙イラスト

画像1 画像1
来たる11月9日、10日に、本校の5年生が茨城県立白浜少年自然の家で、宿泊学習に参加します。小学校に入学して、初めてたくさんの仲間と一緒に「お泊り」です。各クラスで活動班を決めたり役割分担を相談したり、焼き杉板のデザインを考えたり…子ども達は今か今かと、当日を楽しみにしている様子です。
 9月下旬に実行委員会を立ち上げ、実行委員が中心となって、話合いを進めています。何度も何度も協議を重ねた結果、本日、宿泊学習スローガンとしおりの表紙イラストが決定しました!

☆スローガン「協力だ 〜みんなの絆を深める旅〜」☆

このスローガンのもと、5年生全員で心と力を合わせて準備を進めていきたいと思います。
 そして、この宿泊学習で得られたすてきな体験、貴重な経験が、きらっと光る宝物として、子どもたちの心の中にいつまでも残ってもらえればと思います。

人権教室(6年生)

画像1 画像1
 先日、人権教室が行われました。弁護士の小林憲生先生をお招きし、様々なお話をしていただきました。法律が身近なものであることや、人権について考える機会になりました。

2年生の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の遠足でシビックセンターに行きました。着いてすぐに、天球劇場でアニメーションを観てから、科学館でグループごとにいろいろな体験をしました。とても楽しく笑顔で活動することができました。

令和四年度後期が始まりました!

 三連休が明けて、今日は後期始業式でした。
 わくわくする企画として、航空写真撮影を行いました。
 創立133年、ほたるの森日本一 & ひふみ記念としての
 全校児童と教職員みんなそろっての一コマです。
 子ども達は、自分の色画用紙がしっかり写るよう、風に飛ばされないように一生懸命色画用紙を掲げていました。
 撮影終了後は、撮影してくれたセスナ機に笑顔で手を振る子ども達の姿が見られました。
 どんな写真が撮影できたか、完成が楽しみです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日は終業式でした。

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は、前期の終業式でした。「いちょう」を渡されるときの児童たちは、緊張でいっぱいの顔をしていました。いちょうを受け取ると、安心する児童と、もう少し頑張れたかもしれないと悔しがる児童もいました。
 児童たちは前期を振り返って、喜んだり反省したり、様々だと思います。後期も児童たちの元気あふれる姿を私たちは期待しています。けがなどがないように、楽しく元気に三連休を過ごしてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31