2/15水 NHK「あさイチ」放映番組では、他にも学校給食の知られざる裏側などをわかりやすくまとめてあり、楽しく学びながら見ることができます。見逃してしまった方は、NHKホームページ「NHKプラス」で1週間配信されていますので見ることができます。ぜひご覧になってみてください。無料の簡単な仮登録でも視聴でき、NHK受信料をお支払い済の方は本登録でじっくり見ることができます。 ★NHK「あさイチ」番組情報 https://www.nhk.jp/p/asaichi/ts/KV93JMQRY8/ ★NHKプラス https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2023021500728 ※画像はNHKプラス、NHKホームページより引用 2/15水 給食【中華おいしい】ごはん 牛乳 豆腐の中華煮 バンサンスー ★クイズ バンサンスーの「サン」とはどういう意味? A:三種類 B:太陽 C:食事 今日は中華メニューでした。どちらのおかずも「おいしかった!」「野菜嫌いだけど食べられた」との声が子供たちからありました。 本校の給食では、地元のお豆腐屋さんから豆腐や油揚げなどを購入しています。しかし、昨日、ご高齢により今年いっぱいで廃業を考えておられると店主から伺いました。昔はいくつかあったお豆腐屋さんも、現在は市内では片手で数えられるくらいの店数しかないそうです。とても残念ですが、3月までの残りの期間、地元のおいしいお豆腐や油揚げなどを感謝の気持ちで味わっていただきたいと思います。 2/14火 給食【バレンタイン】ミルクパン 牛乳 ハンバーグトマトソース コーンサラダ 根菜チャウダー チョコプリン ★クイズ バレンタインデーで女性から男性にチョコをあげるのは日本だけである。○か×か? 今日はバレンタインデーです。今日の給食では、給食室からも子供たちにチョコレートのプリンやハート型のハンバーグをプレゼントしました。9年生の教室では「誰からもチョコもらえないから、もらえて良かった!」と喜んでいました。 バレンタインは、世界各地で「恋人たちの日」として祝われており、日本では女性が男性にチョコレートを贈る日として知られています。しかし、これは日本独自の文化なのです。 2/14火 3年干しいもづくり
3年生が干しいも作りに挑戦しました。学校の近くの畑をお借りして育てたサツマイモ。今回はそのお芋を保護者の方、ボランティアの方がお忙しい中を蒸かしてきてくださいました。そして、皮をむき、スライスして、すだれに干すという工程を教わって、自分たちで行いました。また、最後には干す前のお芋を味見もさせていただきました。私も一口いただきましたが、とても甘くてもうケーキのような甘さでもうびっくりしました。
今回の体験は、ご協力がなければできないことで本当にありがとうございました。 2/14火 児童生徒会選挙
来年度の児童生徒会の本部役員の立候補者が出そろい、今朝からポスターの掲示が始まりました。ポスターには、立候補した皆さんの力強い、決意が書かれていて、学校をよくしていこうとする意欲であふれています。立候補してくれた皆さん、その気持ちとてもうれしいです。
2/12日 茨城大学バレーボール部の皆さんがいらっしゃいました子供たちも意欲的で、プレーも違ってくるなど、とてもよい経験となりました。今後も継続して指導していただけるので、とてもありがたいです。 2/10金 さよならペッパー君2/8水 2年生プログラミング学習
2年生では、ゲストティーチャーの先生方をお迎えして、プログラミングの学習を行いました。命令を動かしてプログラムを作り、キャラクターを動かしていきます。「うわー動いた。」と子供たちも大喜びです。ていねいに教えてくださり、たいへんありがとうございました。
2/7火 授業研究会を実施しました。
市内の先生方をお招きして、授業研究会を実施しました。4年生、8年生の総合的な学習の時間、5年生の図画工作科の授業を参観していただきました。4年生では、学校にいらっしゃるさまざまな人を案内するために、ペッパー君を動かすためのプログラミングの学習を行いました。作っては試し、直すとチャレンジしました。
2/13月 給食TV放映のお知らせ本校4年2組の給食時の様子や、先日実施した「平磯地区住民の給食試食会」の様子などがNHK総合テレビ、ケーブルテレビJWAYで放映されます。 放映日時が間際のお知らせになり、申し訳ありません。 ぜひ、録画等でもご覧ください。 2/13月 給食【こぎつねの肉?】こぎつねごはん 牛乳 さばの竜田揚げ ごまあえ ★クイズ 「こぎつねごはん」の名前の由来は? A:きつねの肉が入っているから B:きつねの好きな油揚げが入っているから 子供たちの間で「今日はきつねの肉が出るらしいよ?」と話題になっていました。「こぎつねごはん」とは、甘く煮た油揚げが入った混ぜごはんで、全国的に食べられている料理です。その名の由来は「きつねの好物といわれている油揚げが入っているから」とか、「三角形に切った油揚げが入っていて、それがきつねの耳のように見えるから」とか、「きつねの好物の油揚げの色や形が、きつねがうずくまった様子に似ているから」という説があるようです。きつねうどんと同様に「油揚げ=きつね」から来ているネーミングです。 2/10金 給食【平磯清水地区住民給食試食会】ごはん 牛乳 ポークカレー しょうがあえ プリン 本日はあいにくの雨でしたが、市民の皆様の「日本一になった美乃浜の給食を食べたい!」というありがたい声にお応えして、平磯清水地区自治会(根本 正直 会長様)のご協力のもと、平磯清水地区にお住まいで事前に希望された11名の方々に、感染症等の対策を行った中で、本校の給食をご試食いただきました。当日はPTA役員の方々に受付や配膳のご協力をいただきました。本日も市広報広聴課の取材があり、市報3月10日号に掲載される予定とのことです。給食後にいただいたご感想を一部ご紹介します。 ★子供たちと話す話題が給食になった。 ★戦中育ちの私に比べて、今の子供たちはすばらしい食事ができることで幸せだと思う。 ★野菜のあえ物が薄味だが、しょうがの風味がきいてとてもおいしかった。 ★カレーに具材がたくさん入っていてよかった。 ★現在、高血圧や中性脂肪が高く食事で困っているので、今の子供たちは健康的な食事ができることがうらやましい。 7年スキー宿泊1日目からかなり上達して、上手に滑れるようになりました。 この後は学校へ向かいます。 7年スキー宿泊昨晩のあかべえ土鈴絵付け体験では、それぞれオリジナルのあかべえを作成しました。 これから朝ごはんを食べ、スキー場へ向かいます。 6年生 総合的な学習の時間の活動のご案内
現在、第6学年では、総合的な学習の時間の一環として、地域の方々に感謝の気持ちを表すプロジェクトを実践してきました。
つきましては、2月23日(木)祝日の午前中には、阿字ヶ浦海岸の清掃を目的としたウォークラリーの開催、3月4日(土)夕方から夜にかけて美乃浜学園駅を廃油キャンドルで装飾するキャンドルナイトの開催を予定しています。 また、その両日に、「くじらの大ちゃん」をたくさんの人に知ってもらいたいという願いから、大ちゃんくじらのキーホルダー(100円/アウトレット品は50円)の販売を行います。 詳しくは、以下の6年生か制作したポスターをご覧ください。 なお、ウォークラリー&シェルランプのお申し込みは、ポスター内のQRコードもしくは、 https://forms.gle/d9m8sp6iBXfLtYgt9よりお申し込み下さい。 ※6年生は、近日中に別のformsで、出席確認をいたします。 キャンドルナイトについては、お申し込みは、不要です。 奮ってご参加ください。 7年スキー宿泊どの班もリフトに乗り、滑ってくることができました。 この後は、入浴、夜ご飯になります。 2/9木 給食【磯崎地区住民給食試食会】コッペパン ブルーベリージャム 牛乳 白菜のクリーム煮 寒天入りヘルシーサラダ いよかん ★これ(掲載の食材写真)は何? 今日は磯崎地区にお住まいの方に、本校の給食をご試食いただきました。お忙しい中、ありがとうございました。本日の試食会の様子はひたちなか市報3月10日号に掲載される予定です。また、以下いただいたご感想を一部ご紹介します。 ・クリーム煮にさつまいもが意外だが、おいしかったので家でもやってみたい。 ・もうすぐ入学する孫が食べる給食の味を知ることができてよかった。 ・子供たちがこのような食事を毎日とっていることに安心した。 ・「給食がおいしい」と孫が言っていたが本当でした。 ・ルーやドレッシングを手作りしたり、地元の食材を使ったりして感心しました。 ・昔はなかった「食育」が、今はいい意味でされているのは大切だと思った。 2/8水 給食【第9学年保護者給食試食会】ビビンバ(切り干し大根入り肉・玉子、ナムル) 牛乳 トックスープ ももゼリー ★「トック」とは韓国のもちですが、どちらからできている? A:うるち米 B:もち米 今日は第9学年の希望する保護者様へ試食会を行いました。お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。参加者のみなさまからの声の一部をご紹介します。 ・地元の野菜を使い、食べやすいよう調理法を工夫しながら、栄養バランスの取れた食事を提供して下さってるのが良く分かった。 ・意外に簡単に減塩できる事が分かった。 ・薄味と聞いていましたが、旨味のある薄味で、美味しく頂けた。 ・家の味付けは濃いめなんだと実感した。 ・久しぶりの給食は美味しかった。 ・ビビンバに切り干し大根も合うと思った。家でもやりたい。 ・切り干し大根は独特の臭いが苦手だが、これなら食べられる。 7年スキー宿泊現地の天気は雪です。 昨晩の学年レクは、だるまさんがころんだや回転しりとりなどを行いました。 朝ごはんを食べ、元気にスキー場へ向かいます。 7年スキー宿泊初めてのスキーに戸惑いながらも一生懸命練習しました。 この後は学年レクになります。 |
|