給食でサンマを食べました

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の給食は、「骨のある魚を食べよう」というテーマでサンマを食べました。
 残菜が多くなるかなと不安でしたが、1・2年生でも、上手に箸を使って骨をとり、サンマを食べることができました。

2年生町探検

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月28日、2年生が町探検をしました。
 秋の爽やかな気候の中、6号国道沿いの町並みを探検しました。
 同じ佐野小学区でも場所によって違いがあることを学習することができました。

今日の給食

画像1 画像1
〈献立〉コッペパン 牛乳 さつまいもの米粉シチュー 寒天入りヘルシーサラダ
 今日は、地元のさつまいもをたっぷり使用したシチューです。甘くて美味しかったですね。さつまいもで秋を感じることができました。
 寒天入りヘルシーサラダは、給食でも人気のサラダの一つです。ぷるぷるとした寒天の食感が好評です。寒天は、海藻からできているため、食物繊維が多く含まれています。
残りも少なかったです。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
〈献立〉ごはん 牛乳 ポークしゅうまい チンジャオロース わかめスープ
 今週は、栄養教諭の実習生が来ています。今日は、6年2組で給食時の指導を行いました。中国四大料理とその特徴についてお話ししてくれました。今日のポークしゅうまいとチンジャオロースはどの地域の料理か、クイズをしながら食べました。とても勉強になりましたね。

今日の給食

画像1 画像1
〈献立〉ごはん 牛乳 お月見ハンバーグ もやしサラダ だんご汁
今日は、お月見にちなんだ献立です。いつもと少し違ったうさぎ型のハンバーグに、子供たちは喜んでいました。また、だんご汁に入った白玉を、「たくさん食べたい!」とおかわりをしている様子も見られました。今年の十五夜は、9月10日の土曜日です。きれいな月を眺めてみましょう。

避難訓練

画像1 画像1
 9月6日、避難訓練を行いました。
 今回は火災を想定しての避難訓練です。避難の仕方を確認して、素早く安全に避難することができました。
 副校長からの「なんのための訓練ですか」という質問に、児童からは「自分の命を守るため」「自分だけでなく、友達の命も守るため」という答えがありました。児童たちは訓練の意義や目的を理解して取り組むことができたようです。

3年スーパーマーケット学習

画像1 画像1
 9月5日、3年生がスーパーマーケットの学習をオンラインで行いました。
 計画では、近くのスーパーマーケットに見学に行く予定でしたが、コロナ禍のため、学級ごと、オンラインでスーパーマーケットの担当者に説明してもらいました。
 児童は、熱心に話を聞き、意欲的に質問しながら、学習をすることができました。

今日の給食

画像1 画像1
〈献立〉ごはん 牛乳 ハッシュドビーフ コーンサラダ
 今日は、久しぶりの給食です。子供たちが食べやすいメニューを考えました。今日のハッシュドビーフは、小麦粉とバターをよく炒め、ルウから手作りしています。牛肉もにんにくと赤ワインを振り入れながら炒めました。トマトピューレなどを加えてコトコトと煮て、仕上げました。とても濃厚で、好評でした。1年生も初日からおかわりをして、モリモリ食べていました。残食も少なかったです。

前期後半スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 児童が、夏休みの課題や作品を抱えて、元気に登校してきました。久しぶりに会った友達や先生に元気にあいさつする声が校舎内に響いていました。
 オンライン集会では、校長から夏休みのふり返りや9月からの抱負について語られました。夏休みからの気持ちを切り替えて、仲間との学習や運動を楽しんでほしいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28