3年生 クラブ見学![]() ![]() 来年入りたいクラブを早く決めたいと、クラブへの参加を心待ちにしていました。 和太鼓体験教室![]() ![]() ![]() ![]() 初めは、緊張した面持ちでスタートした体験教室でしたが、体に響く太鼓の音や、テンポの良いリズムを聞いていたら、いつの間にか緊張もほぐれ、笑顔が見られました。 体験を終えた子ども達は、「楽しかった!」「またやりたい!」などと、大興奮でした。 普段は見ることのできない、太鼓の中の様子を見せていただいたり、太鼓ができるまでの経緯を教えていただいたりし、木や動物たちの命からできた「命の楽器」だと言うことを知り、感動していました。 実際に太鼓を叩くとき、「命の楽器」であることを意識しながら、音の響きを味わいました。 縄跳び練習![]() ![]() 8に字跳びでは、跳ぶのが苦手な子に他の友達が声を掛け、協力して練習をしている様子が見られました。 冬の花壇![]() ![]() ![]() ![]() 後期後半授業開始式
後期後半授業開始式が行われました。
表彰、転入生紹介、校長先生のお話がありました。 転入生が入る学級では、「このクラスに入るんだって!」と、子どもたちはワクワクした様子でした。 校長先生からは、3つのお話がありました。 1 今年の目標を決めること。簡単すぎず、難しすぎないものを。 2 声を出して笑顔でさわやかなあいさつをすること。 3 進級にあたり、心構えをすること。 各教室でのオンライン集会でしたが、姿勢をピンと正して、しっかりと話を聞いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|