1月18日の給食

画像1 画像1
【こんだて】
ごはん
ぎゅうにゅう
しせんマーボーどうふ
ナムル
フルーツあんにん

認知症サポーター小学生養成講習(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 認知症サポーター小学生養成講習がありました。認知症についての基礎知識や症状、対応について学びました。講義や寸劇から、自分にできることを考え、助け合いの精神を育むことにつながりました。

1月17日の給食

画像1 画像1
【こんだて】
ごはん
ぎゅうにゅう
ほしいもいりかきあげ
こんぶあえ
みぞれじる

1月16日の給食

画像1 画像1
【こんだて】
ごはん
ぎゅうにゅう
ハンバーグバーベキューソース
あおのりポテト
むぎいりやさいスープ

1月13日の給食

画像1 画像1
【こんだて】
ごはん
ぎゅうにゅう
なっとう
にあい
とんじる

1月12日の給食

画像1 画像1
【こんだて】
コッペパン
チョコクリーム
ぎゅうにゅう
ミートグラタン
ガーリックドレッシングサラダ
コンソメスープ

1月11日の給食

画像1 画像1
【こんだて】
キムチチャーハン
ぎゅうにゅう
はるまき
にらともやしのあえもの

1月10日の給食

画像1 画像1
【こんだて】
ごはん
のりふりかけ
ぎゅうにゅう
あじフライ
わさびあえ
しらたまあずき

たこあげ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の時間に,たこあげを行いました。たこを高くあげようと,風の向きを考えたり,走るスピードを考えたり,いろいろな工夫をしながらたこあげを楽しむことができました。

校内書き初め会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新年を迎えて、気持ち新たに「書き初め」をしました。

学校開始日でオンライン集会

画像1 画像1
本日、学校開始日でオンライン集会が行われました。
  
校長先生の「1月と日本の文化」のお話と、
養護の先生の「インフルエンザ予防」のお話を聞きました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/19 クラブ
1/22 総務委員会
1/23 職員会議