5/11水 避難訓練いつ、どこで、どういった災害が起きるかは分かりませんので、どのような状況でも安全に行動できるようにしていきます。 5/9月 交通安全教室
先日は、3年生と7年生が交通安全教室を交通公園で行ってきましたが、本日は、1、2、4、5・6年生が体育館で交通安全教室を実施しました。
講師には、市生活安全課の指導員の先生方をお迎えして、ご指導をいただきました。1年生では、クイズに積極的に手を挙げて、答えます。また、模擬の横断歩道を使って、安全に渡る練習を行いました。県内でも児童生徒に関わる多くの交通事故が起きていることを教えていただきました。 美乃浜学区は、道幅が狭い場所も多く、交通量も多いところです。交通事故がないよう気を付けて生活していきましょう。 5/10火 給食【2色揚げパン】2色揚げパン(抹茶・きなこ) 牛乳 ツナサラダ ワンタンスープ ★クイズ 私たちが飲んでいるお茶には色々な種類がありますが、緑茶、ウーロン茶、紅茶はすべて同じお茶である。○か×か? 答えは下へ 5月2日は「八十八夜(はちじゅうはちや)」といい、各地でお茶の葉を収穫する時期でした。この日は、節分の前日である「立春(りっしゅん)」から数えて88日目だから「八十八夜」といいます。この頃に摘まれたお茶は「新茶」といい、香りがよくおいしいです。今はペットボトルで手軽にお茶を飲むことができますが、急須で入れた香り高いお茶もいいものです。ぜひ、ご家庭でも味わってみてください。 これにちなんで、給食も抹茶ときなこをそれぞれまぶした揚げパンにしました。作る手間はかかりますが、人気メニューです。ちなみに、抹茶は緑茶を粉砕したものです。子どもたちは初めての味だったようで、楽しみにしていました。この影響か休みの子も少なかったです。抹茶は好みが分かれたようでしたが、味わって食べていました。 5/9月 給食【旬の味覚〜筍〜】ごはん 牛乳 さばのごまみそだれかけ からしあえ 若竹かきたま汁 ★クイズ たけのこは明治時代から食べられるようになった。○か×か? 旬の食材のたけのこを汁物に入れました。たけのこは漢字で書くと「竹の子」と書きますが、「筍」とも書きます。旬は10日間を意味し、これは竹が10日間ほどでたけのこになってしまうことから旬という字が使われたそうです。 さばのごまみそだれかけは、みそだれがご飯に合うと好評でした。「だいこんにかけて食べたい」と話していました。 令和4年5月12日(木)サラメシに美乃浜学園が登場します19時30分より NHK「サラメシ」に美乃浜学園が登場します! <宣伝文より> 今回は、子どもに笑顔を大人気づき目指す「君の声が聴たい」プロジェクト参加! ▽茨城県では、地元食材を使い子どもたちの健康考え喜ばれる給食づくりに日々励む、栄養教諭のサラメシを拝見! 乞うご期待ください。 ※画像はNHKから提供されたものです。Webページへの掲載の許諾を取っています。 ※画像が小さく、文字等は見えにくいですが、H&Sで保護者の方向けに送信したものと同じものです。 ※画像の転載はご遠慮ください。 5/6金 給食【メンチカツ】コッペパン 牛乳 メンチカツ ツナのごまドレッシングサラダ チンゲンサイのスープ ★クイズ 「メンチカツ」の「メンチ」とは、何のことでしょうか? A:「メンチ」という人の名前 B:ひき肉、ミンチのこと C:「メンチ」という野菜 答えは下へ 今日は長い連休明けということで、学校を待ち望みにしていた子や、疲れが残っている子など様々でした。 給食では「メンチカツ」を喜んでいる子がたくさんいました。パンにメンチカツをはさんで、カツサンドにして食べている子もいました。メンチカツは、キャベツ入りでしたので、野菜が苦手な子も食べることができました。 4/28木 7年生交通安全教室自転車は車両で責任があるというお話もいただきました。ルールを守って安全にですね。 4/28木 給食【マーマレード焼き】黒パン 牛乳 鶏肉のマーマレード焼き コーンサラダ 豆とポテトのスープ ★「鶏肉のマーマレード焼き」のレシピは下へ 鶏肉をマーマレードジャムに漬け込んで焼くとおいしいのです。しょうゆと合わせて漬け込むので、甘さもくどくならず、肉もやわらかくなる効果があります。ごはんにも合う味付けです。ぜひ、お試しください。 4/27水 給食【旬の食材 たけのこ】たけのこごはん 牛乳 ごま ししゃものごま揚げ 実だくさん汁 ★クイズ たけのこは1日に、どれくらい大きくなる? A:1cm B:15cm C:120cm 答えは下へ 今日は今が旬の「たけのこ」を使いました。春を告げるたけのこは、漢字で書くと「筍」と書きます。「旬」は「10日間」を意味する言葉です。たけのこは成長が早く、10日で竹になってしまうことから、この漢字が使われています。旬のたけのこは香りや歯ごたえがよく、甘みがあってとてもおいしいです。「食物繊維」も豊富で体の調子を整えてくれます。 給食時間、各学級でこのお話をしました。1年生に話すと「たけのこって春の食べ物なんだ?」と驚いていました。また、「たけのこってこれ?」とごはんの中から探して見せてくれました。春の食材を通して、食育になりました。 4/26火 3年生交通安全教室これから自転車を乗る機会も増えてきますので、安全にですね。 4/26火 給食【春キャベツ】春キャベツのスパゲッティ 牛乳 ローズポークのコロッケ 大根サラダ ★クイズ キャベツの旬は春と冬、年2回あります。春キャベツと冬キャベツ、重いのはどっち? 答えは下へ 今が旬の「春キャベツ」を使ったスパゲッティを出しました。同じく春の味覚「新玉葱・新にんじん」も加えて、春の食材の甘さとうまみがたくさん詰まった味になりました。子どもたちも「おいしい!」と好評でした。コロッケもさくさくに揚がり、人気でした。調理員さんも破裂しないように、細心の注意を払って調理してくださいました。また、今日はタイムリーに2年生の国語で「コロッケ」に関する学習をしたようで「食べくなっちゃったから食べられてよかった!」と喜んでいました。 4/25月 給食【人気の中華メニュー】ごはん 牛乳 豆腐の中華煮 バンサンスー ★クイズ 中華料理「バンサンスー」の「バン」の意味は? A:あえる B:酸っぱい 答えは下へ 今日はどちらも給食で人気の中華料理でした。炒めた豚肉や野菜のうま味が豆腐にたっぷり染みこんだ中華煮と、春雨と野菜を甘酢っぱく味付けして練り辛子がアクセントのバンサンスーです。どちらも子どもたちが苦手な野菜が入っていますが、抵抗なく食べてくれていたようです。子どもたちの「おいしい!」という声がたくさんありました。 4/23土授業参観・PTA総会・学年懇談会4/22金 給食【魚を食べよう】ごはん 牛乳 かつおとじゃがいもの薬味ソース 昆布和え 生揚げのみそ汁 ★クイズ かつおの旬は、年に2回あります。いつでしょうか? 答えは下へ 今日は今が旬の「かつお」と「じゃがいも」を角切りにして片栗粉をまぶし、油で揚げて、ねぎと甘酸っぱい味付けのタレをからめた料理にしました。「えっ?お肉じゃないの?」とだまされて食べてくれた子が多かったです。食べ残りも少なかったです。レシピは来週配付予定の5月献立表に掲載しますので、ぜひお試しください。 給食委員会の生徒が、今日もイラストを書いて給食MENUを楽しくお知らせしてくれました。 4/22金 給食が『TOKYO FM』ラジオで紹介番組名 :SUZUKI ナンバー1 FACTORY 出演者 :俳優 八嶋 智人さん 4月19日(火) 16:50-17:00 番組の再視聴は「radiko」の聞き逃し「タイムフリー」機能から聴くことができます。 聴取可能期限:2022年04月23日 10:21まで 【番組の概要】 世の中に数ある様々な“イチバン“を紹介するSUZUKI No.1 Factory。 今日は、全国学校給食甲子園で1位になった給食のそのヒミツをご紹介! リンク先 https://radiko.jp/#!/ts/FMT/20220419165000 4/21木 給食【ハンバーグ】丸パン 牛乳 ハンバーグデミグラスソース コールスローサラダ イタリアンスープ ★クイズ 「ハンバーグ」の名前の由来は、次のうちのどれでしょうか? 1.シェフの名前 2.お店の名前 3.都市の名前 答えは下へ 今日も春野菜『春キャベツ』が入荷したので、旬の味覚を味わうサラダになりました。調理員さんも柔らかい春キャベツなので、べたつかないように切り方を工夫してくださっていました。 ハンバーグを楽しみにしてくれていた子がたくさんいたようでした。食べ残りも少なかったです。 4/20水 給食【春野菜が登場】ごはん 牛乳 さばのみそだれかけ きんぴら 春野菜のみそ汁 ★クイズ にんじん、たまねぎ、なす、菜の花、 春野菜ではないものは? 答えは下へ 今が旬の春野菜『新たまねぎ、新じゃがいも、さやえんどう、春キャベツ』をみそ汁に入れました。きんぴらのごぼうも、やわらかい新ごぼうです。給食室では、大量のごぼうの皮むきや、さやえんどうのさやをとる下処理が大変でしたが調理員さんが一生懸命作業してくださいました。春の野菜は甘くてみずみずしくておいしいです。旬の食材を味わいました。 今日は「ラッキー★にんじん」をみそ汁に入れました。入っていた子は喜んで教えてくれました。 4/19火 給食【手作りピザトースト】ピザトースト 牛乳 野菜のスープ煮 ヨーグルト ★クイズ ピザトーストは「イタリア」で生まれた料理である。○か×か? 答えは下へ 給食のピザは、パン屋さんから食パンを購入して、給食室でトマトソースを作ってパンに1枚ずつ塗り、チーズをのせて焼き上げます。約600枚ものピザトーストを作ります。とても大変な作業ですが、子供たちに人気なので調理員さんもがんばって作ってくださっています。給食後は、子供たちから「おいしかった!」「夢中で食べました」「また出してください」という声がありました。ピーマンを切って入れたのですが、気がつかずに食べてくれた子がたくさんいたようでした。ピザ効果です。 4/18月 給食【給食のカレー】ポークカレーライス(ごはん、ポークカレー)牛乳 海藻サラダ ★クイズ 海上自衛隊では、毎週決まった日にカレーライスを食べる習慣になっています。その曜日は? A:水曜日 B:木曜日 C:金曜日 答えは下へ 今日はカレーでした。「はぁ〜おいしかった」という声がたくさんありました。1年生も「おいしい」と言ってよく食べてくれていました。 給食のカレーはおいしいと言われる理由は、主に4つあります。1つめは、野菜や肉を炒める前に、おろしにんにくとしょうがを油でよく炒めることです。2つめは、たまねぎ、にんじんをよく炒めてうまみを出すことです。3つめは、カレールー2種類をブレンドして入れて味に深みを出すことです。4つめは、おろしりんごやチャツネ(果実ジャム)を入れて甘みを出すことです。ご家庭でもぜひ、お試しください。 4/15金 NHK『サラメシ』放映日のお知らせNHK総合「サラメシ」 ナレーション:中井貴一 「働く大人の昼ごはん サラメシ」 「ランチを覗けば人生が見えてくる」をテーマに、働く大人たちを支える日々のランチの物語を描きます。 ★地上波放送予定日 本放送:5月12日(木)夜19:30〜19:57 (近畿ブロックを除く全国放送)※近畿ブロック(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山) 再放送:5月19日(木)昼12:20〜12:43 国際放送、NHKプラス:NHKワールドプレミアムで当時間帯に配信 オンデマンド:放送翌日から2週間有料で配信 ※放送日は変更の可能性があります |
|