5年生の学習(国語 理科)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、5年生の学習の様子です。国語では電子黒板に教科書の課題を提示し、「犬とねこ、どちらをえらびますか」の考えをまとめていました。それぞれのよい所を書き出し、次の時間への課題につなげています。犬派と猫派の発表が楽しみな学習です。また、理科では「受粉するとどんな変化が起こるだろうか」の課題に対して、予想→方法→結果の手順でその変化についてしっかり考えている姿が見られました。

2年生の体育

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、体育の時間にしっぽ取りゲームをしました。トラックの両側に3〜4名のチームに分かれ、スタートの合図に合わせて中央でじゃんけん。勝った人は負けた人の腰に付けてあるフラッグを取るゲームです。追いかける側と、逃げる側でワクワク・ドキドキを楽しみながら、思いっきり走ることができました。

昆虫見つけたよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が理科の学習で、生き物を探しに中根ファームに行きました。さつまいものツルも大きく生長していました。その畑のとなりには、生き物がたくさん。バッタやキリギリス、ダンゴムシにコウロギなど、たくさんの生き物を見つけ、観察カードに記録することができました。見て、触れて、体験する中で、一緒に学ぶ楽しさを味わっています。

4年ICT活用授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の国語の授業では、詩の鑑賞にICTを活用して取り組んでいました。GoogleのJamboardを使い、詩から感じることを、それぞれ付箋に書いて画面で共有します。その後、その付箋の内容について、グループで意見を交換しながら、楽しそうに学習していました。
 普段なかなか発表できない児童も、Jamboardを使うことで、自分の意見を素直に表現できたり、友達に共感してもらったりすることで、意欲的に活動していました。付箋の使い方を工夫し、さらに学びが深められるよう、支援していきます。

朝ご本

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休み明け最初の読み聞かせ「朝ご本」がありました。今日は1・2・3年生と6年生です。学年・学級・教養委員会の皆さんは、対象学年にあった絶妙な図書の選択をしていただき、児童はまた一つ、新しい本との出会いを増やすことができました。6年生の1クラスでは、オンラインによる読み聞かせを初めて実施しました。大型ディスプレイに美しい絵が大きく映り、絵本の世界を隅々まで楽しむことができました。
 委員の皆さんには、朝のお忙しい時間にご協力いただきありがとうございました。今後もどうぞよろしくお願いします。

身体測定が終了しました

画像1 画像1 画像2 画像2
月曜日から始まった身体想定。今日の、1・2年生の測定で全学年終了です。画像は1年生の様子です。測定の仕方について、先生のお話をしっかり聞いて、落ち着いて測定することができました。静かに待つこと、測定するときは動かないことのお約束を、しっかり守ることができました。身長や体重の伸びとともに、成長を感じることができた身体測定でした。

学校をきれいに(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の6校時、6年生による除草作業が行われました。前回までに取り切れなかった砂場周辺を集中の草を取りました。残暑の暑さが残る中でしたが、日陰を上手に利用して除草することができました。自分たちで、自分たちの学校をきれいにすることへの意識を、大切に育みたいと思います。

中根フェス実行委員会を開催

画像1 画像1
今日の業間の休み時間、第1回中根フェスティバル実行委員会を開催しました。5・6年生のクラス代表が集まり、顔合わせと、今年度のテーマについて話し合いました。11月3日の当日に向けて、自分たちで創っていく中根フェスがいよいよスタートです。

身体測定始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から身体測定が行われています。今日は5・6年生の測定です。4月からどれくらい成長したか、保健室前で待っている間も、児童はドキドキ・そわそわしている様子でした。養護教諭の話をよく聞き、落ち着いた態度で静かに測定に臨むことができました。さすが高学年生です。

学校をきれいにしたい!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は5年生が、6時間目に校庭の草取りを行いました。「今から、草取り大会をします!」の先生の声に、大きな歓声が校庭に響くほど、意欲満々の5年生です。楽しみながらも、根っこごとしっかり除草できました。集めた草の袋数は、合計27袋でした。学校をきれいにしたいという気持ちに、拍手です。

夏季休業明け全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みが終わり、児童の元気な声が学校に戻ってきました。
オンラインの全校集会では、暗算大会で優秀な成績を収めた児童の表彰と、校長先生のお話がありました。
校長先生からは、
1 コロナ予防や対策への心構え
2 自ら学び続けることの大切さ
3 ボランティアに取り組む児童がいてうれしかったこと
について、具体例を交えてお話いただきました。久しぶりの登校でしたが、よい姿勢で集会に臨むことができ、話をしっかりと聴くことができました。まだまだ残暑は続きますが、仲間や先生と一緒に頑張っていきましょう。

夏季休業前全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 明日からの夏休みを前に、オンラインでの全校集会が行われました。
 夏休みを楽しく過ごすために、安全面と健康面からのお話がありました。
 養護教諭の先生からは、感染症予防と熱中症、生活のリズムについてのお話、生徒指導主事の先生からは、9月1日に全員が元気に登校するために、大切なことについてお話いただきました。
 児童は、担任の先生と共に、4月からの学習や生活をふり返ったり、夏休みに向けての目標や計画を立てていました。夏休みでしかできない体験をたくさんして、成長した姿で9月に会えることを楽しみしています。

トウモロコシの皮むき体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生がトウモロコシの皮むき体験を行いました。
 JA常陸の農家さんから届いたばかりのたくさんのトウモロコシを、児童は1本ずつ丁寧に剥いていきました。皮やヒゲの多さや、芯の太さと堅さに驚きながらも、手際よく、楽しそうに作業していました。教室には、トウモロコシの青い匂いが漂っていました。
 きれいに剥かれたトウモロコシは、今日の給食のメニューに提供され、全学年の児童がおいしくいただきました。JA常陸の皆さん、給食室の皆さん、貴重な体験をありがとうございました。

授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月15日(金)に授業参観が行われました。保護者の皆様には、雨の中来校・参観いただきありがとうございました。児童は、少し緊張しながらも、張り切って発表や学習に取り組んでいました。4月からの成長した姿をご覧いただけたかと思います。
 夏休みには個別面談が行われます。お子さんの様子等をお話しできたらと思いますので、引き続き、ご協力をよろしくお願いいたします。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は3回目のクラブ活動です。心配だった雨もやみ、校庭では、屋外スポーツクラブがティーボールを楽しんでいました。パソコンクラブを覗くと、プログラミングソフトを使って、熱心にゲーム等を作成していました。茶道クラブでは、お茶の先生をお迎えして、作法のいろはを学ぶことができました。一つ一つの所作を確かめながら、丁寧に行っている姿が印象的でした。

6年生情報リテラシーの学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、6年生の情報リテラシーの学習の様子です。ICT指導員の先生と一緒に、インターネットと電子黒板を活用して、情報の活用能力を学ぶと同時に、情報モラルについて考えることができました。「不審なメールが届いたらどうする?」等の10個の問題に対して、三つの選択の中でどれを選ぶかを考えながら、みんなで取り組んでいました。ゲームの様相をうまく取り入れ、正しい選択ができたときの目の輝きや喜びの声は、主体的に取り組む姿につながっています。

5年生水泳学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 午前中の雨が上がり、午後は5年生が水泳学習を行うことができました。
 体育係のリードの下、落ち着いて移動したり体操したりと、安全に気を付けて活動していました。全体での水慣れの後、コース別に分かれて練習を進めました。友達と協力し合い、楽しさの中にも自分の目標をもって学習していた5年生でした。

7月の児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今月の担当は、福祉委員会と栽培委員会です。
 福祉委員会は、ベルマークの収集や仕分け等の内容を、クイズ形式を取り入れながら、放送室から丁寧に紹介していました。栽培委員会は、各教室を訪問し、掲示物等を用いて、花や植物の世話について分かりやすく説明していました。
 日々の活動や、委員会の時間を利用して準備を進めていた委員会の皆さん。学校をよりよくしようと頑張ったり工夫したりしていることが良く伝わってきました。

6年生着衣泳を実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の5・6校時に、6年生が体操服を着て、着衣泳を実施しました。体操服を着たまま水に入ることで、かなり重くなることを体験しました。その後、服に空気を入れて浮くことができるか、ペットボトル一本で浮くことができるかを確かめていました。この夏休み、水の事故0に向けて、しっかり学習することができました。

2年生活科校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が、生活科「生きもの はっけん」の学習で校外学習に出かけました。場所はJAライスセンター近くの用水路です。雨で延期になっていたので、今日は笑顔いっぱいの出発でした。
 用水路にはたくさん生きものがいて、児童は一生懸命採集したり、興味深く観察したりしていました。安全にも気を付けて活動ができ、自然とふれあうことができました
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31