令和4年度に創立150周年を迎え、令和5年度は、151年目の新たなスタートを切りました!!

租税教室(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月10日(金)、6年生を対象に租税教室が行われました。
 講師として、ひたちなか市総務部税務事務所市民税課の方が3名来校されました。
 身の回りの税金についての説明や、税金に関するクイズなどが行われました。また、1億円のレプリカが入ったジュラルミンケースを持ち上げることで、お金の重みを実感することができました。

歯磨き教室(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月10日(金)、本校養護助教諭を講師に、5年生で歯磨き教室が行われました。
 DVDの動画を視聴したり、講師の説明を聞いたりして正しい歯磨きの方法について確認しました。

食育指導(1,2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月8日(水)、1・2年生の各学級で食育指導が行われました。
 長堀小学校の栄養教諭の先生に来校していただき、「よくかむと いいこと いっぱい!」という題材についてご指導いただきました。児童たちは、一口に30回以上かむことで、体にいいことがたくさんあるということを学びました。

読み聞かせ(4、5、6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月7日(火)の朝の時間に秋桜の会による読み聞かせが4年生から6年生の各教室で行われました。どの学級でも真剣に話を聞く児童たちの姿が見られました。

奉仕作業(5,6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月4日(土)、PTAの奉仕作業を実施しました。
 今回は、5,6年生の保護者を中心に学校西側の階段付近の除草(刈り払い機で刈った草や落ち葉等を集める)作業やプール清掃などを行いました。
 おかげで、学校の周りやプールなどがきれいになりました。これで気持ちよく登下校やプール学習などを行うことができます。
 ご多用のところ、また暑い中、たくさんの保護者の方においでいただき、ありがとうございました。 

屋外での音楽授業(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月1日(火)、5年生が音楽の授業を屋外で行っていました。先日Home&Schoolでお知らせしたとおり、基本的な感染対策を徹底させながら、可能な限り通常どおりの教育活動を進めております。天気のよい日は、このように屋外でリコーダーの学習をするのも気持ちがよいと思います。 

保幼小中連携・接続プロジェクト(授業参観)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月30日(月)、保幼小連携・接続プロジェクトの一環として市内幼稚園の先生方等が授業参観にいらっしゃいました。ひたちなか市教育委員会が主催の事業で、保育園や幼稚園、小学校、中学校間の連携や接続の強化や各校種間で学びの連続性を踏まえた教育を行うことで、子供たちの自立や成長を促すことを目的としています。 

読み聞かせ(1、2、3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月27日(金)の朝の時間に秋桜の会による読み聞かせが1年生から3年生の各教室で行われました。
 本年度から、PTAの教養委員会の方々も読み聞かせに加わってくださる予定です。

運動会4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5・6年表現「勝倉ソーラン〜華麗に踊れ〜」、特別種目「紅白対抗リレー」、閉会式の様子です。
 保護者の皆様には、ご多用のところ応援においでいただき、ありがとうございました。

運動会3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3・4年表現「小さなツバメの大きな夢」、6年個人種目「跳ぶぞ!」、2年個人種目「しゅぎょうだってばよ!!」の様子です。

運動会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1・2年の表現「イチネン!ニネン! We NiziU!」、4年個人種目「ミステルと言うなかれ」、1年個人種目「もう、小学生!」の様子です。

運動会1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月21日(土)、「元気100倍 輝けスマイル!」のスローガンのもと、運動会が開催されました。
 写真は、開会式、3年個人種目「カムカム3年エブリバディ」、5年個人種目「大丈夫。僕、高速だから。」の様子です。
 

PTA評議委員会・アスレチック委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月15日(日)、PTAの奉仕作業に続いて、PTA評議委員会とアスレチック委員会が行われました。
 PTA評議委員会へは、1年生から6年生のPTA各委員会の委員の方にご出席いただき、体育館で実施しました。
 前半は、本年度の評議委員会の予定の連絡や各専門委員会の活動予定の報告、PTA活動についての連絡や確認が行われました。
 後半は、本年度のふるさとまつりについて話し合いを行いました。例年行っているバザーや軽食、児童の発表を本年度はどのようにするかや、体験活動の内容をどうするか等について各学年ごとに話し合い、学年の代表の方から発表していただきました。
(詳細については、後日保護者の方々へお知らせする予定です)
 本年度のふるさとまつりは、本校150周年記念事業の一環として実施する予定です。
 保護者の皆様におかれましては、ご理解とご協力をおねがいいたします。
 また、アスレチック委員会を理科室で実施しました。
 令和3年度の委員長から令和4年度の委員への引継や、本年度の活動内容の確認などを行いました。
(Home&Schoolでも保護者の皆様にお知らせしましたが、アスレチック委員会は随時委員を募集しております。興味のある方や参加していただける方は、学校の職員やPTA本部役員までお伝えくださるようお願いいたします。)
 

PTA奉仕作業(1,2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月15日(日)、PTAの奉仕作業を実施しました。
 今回は、1,2年生の保護者を中心に除草作業などを行いました。
 おかげで、花壇やグランドなどがきれいになりました。これで気持ちよく運動会を行うことができます。
 ご多用のところ、たくさんの保護者の方においでいただき、ありがとうございました。


1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月13日(金)、1年生を迎える会を実施しました。
 6年生が1年生の教室を訪問し、学校紹介やクイズなどを行いました。
 1年生が今回の会を通して、勝倉小学校の歴史のことやいろいろなことを知ることで勝倉小に愛着をもち、これからの生活を過ごしてもらえればと思います。

学区探検2(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月6日(金)、3年生が2回目の学区探検に出かけました。
 今回は、北コースということで、陸上自衛隊勝田駐屯地や商店、市文化会館や工場など道路から見える様々な建物を見てまわりました。

学区探検(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月28日(木)、3年生が社会科の学習の一環で学区探検に出かけました。
 今回は、南コースということで、勝倉下の水田の様子や学校の東側の住宅地などを見てまわりました。

校内探検(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月27日(水)、生活科の学習の一環で1年生が校内探検を行いました。
 学級ごとに、特別教室や職員室、校長室など校内の様々な教室や施設を見て回りました。

一斉下校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月19日(火)、一斉下校を実施しました。
 各登校班の班長が1年生を迎えに行き、グランドに整列し、班ごとに一斉に下校しました。
 今後も各班長を中心に、安全に登下校ができるようにしたいと思います。

家庭教育応援ナビ「すくすく育ていばらきっ子」

 茨城県が運営している、家庭教育応援ナビ「すくすく育ていばらきっ子」の案内を「おたより(お知らせ)」に掲載しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30