6/1水 NHK「サラメシ」DVDを観ました

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日、NHK「サラメシ」のディレクター様から、番組の録画DVDを記念にいただきました。ありがとうございます。本日の給食時間には、食育授業の様子が映っていた4年1組の子供たちにDVDを観てもらいました。
 先日、再放送がウクライナ情勢で流れてしまったそうなので、もし見逃してしまってご覧になりたい方がいましたら、学校までお知らせください!

6/1水 給食【薄味に慣れよう】

画像1 画像1
★給食MENU
 ごはん 牛乳 手作りふりかけ おひたし 大根と豚肉の炒め煮
★クイズ
 食塩の量が多いのはどっち? A:ごぼうサラダ B:きんぴらごぼう 答えは下へ

 茨城県民は、全国のなかでも食塩を多く摂りすぎています。そこで、県は毎月20日を減塩の日「いばらき美味しおDay」として減塩を呼びかけています。濃い味は、ごはんが進みますが、薄味になれることが大切です。給食では、だしを使ったり、生姜やにんにくなどの香辛料やごまなどの風味を生かして、薄味でもおいしく感じられるように工夫しています。薄味にすると、素材の味がよくわかるようになります。ちなみに、健康な体を維持するためには、国の研究では1日の食塩摂取量の基準が男性7.5g未満、女性6.5g未満となっています。給食では1食あたり2.5g(小学3・4年生)となっているので、使える調味料の量は限られています。給食が薄味の理由は、これに沿っているからです。
クイズの答えはこちら
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

お知らせ

学校だより

学年だより

保健だより