今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
〈献立〉こぎつねごはん 牛乳 アジフライ ごまあえ
 今日は,給食室で作った混ぜごはんです。油揚げが入っているので「こぎつね」と名前が付いています。油揚げなどの具に味が染みて,とても美味しく仕上がりました。
 子供たちも「おいしい!」と言って,何度もおかわりをしている様子が見られました。いつもは残してしまう子も,「今日は全部完食できたよ!」と報告してくれました。1年生の教室へ行くと,完食したお皿がたくさんありました。

運動会予行練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会の予行練習を行いました。6年生は係の仕事があり、運動会当日の流れを確認しながら、意欲的に取り組んでいました。
 競技は一部分のみ行いました。練習にもかかわらず、勝敗が決まると大きな歓声が響きました。運動会当日が楽しみです。

運動会の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
5月28日(土)の運動会に向けて、各学年とも練習に励んでいます。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
〈献立〉はちみつパン 牛乳 ミートグラタン ブロッコリーとコーンのサラダ ジュリエンヌスープ

 今日は,手作りグラタンです。給食委員会の児童が,「手間も時間もかかり大変な作業ですが,心をこめて調理員さんが作ってくださいました。感謝していただきましょう」と放送すると,教室では「手作りだって!おいしいね!」と食べていました。4年生のクラスでは,グラタンのおかわりジャンケンの声が廊下に響いていました。
 運動会の練習も始まり,疲れも出てきているかと思いますが,しっかり食べて元気に過ごせるようにしましょう。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 クラブ活動を行いました。
 4年生は初めてのクラブ活動に、目を輝かせて取り組んでいました。
 異学年が交流して仲良く活動する姿が見られました。

学校生活のようす

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 連休が終わり、学校生活も落ち着いてきました。
 児童たちは、学習に運動に励んでいます。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
〈献立〉青菜チャーハン 牛乳 棒ぎょうざ 中華サラダ
 今日は,チャーハンです。まぜごはんやチャーハンは,給食室で具を作り,白いごはんと混ぜて作ります。とても大変な作業です。給食後に「今日のチャーハンとてもおいしかったよ!」,「いっぱいおかわりしたよ」と言ってくれる子がたくさんいたので,頑張って作ってよかったなと感じました。
 今日のサラダは練り辛子を加え,少しピリッとさわやかな味に仕上げました。おいしかったようで,残りが少ないクラスが多かったです。その中でも,一番残りが少なかったクラスの写真を撮りました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
〈献立〉ピザトースト 牛乳 野菜のスープ煮 ヨーグルト
 今日は1年生にとって,初めてのトースト献立です。教室へ給食を運んでいくと,「ピザトーストって本当に出てくるんだね!」,「今日はヨーグルトもついていて,特別な献立みたい!」と給食を楽しみにしている姿が見られました。
 トーストは,具を作り,食パン1枚1枚に丁寧に具とチーズをのて作ります。810枚も作ったことを伝えると,子供たちは驚いていました。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2
 晴天のもと、1年生を迎える会を行いました。
 佐来楽くんも参加した佐野小クイズなどで、全校児童で楽しい時間を過ごしました。

今日の給食

画像1 画像1
〈献立〉ごはん 牛乳 鯖の塩焼き きんぴら 春野菜のみそ汁
 今日の給食は,和食です。魚の食べ方に苦戦している子もいましたが,低学年でも上手に食べることができている子が多かったです。きんぴらは,味が染みており,ごはんがすすむ一品でした。低学年は食べ慣れない料理だったかもしれませんが,「一口頑張って食べてみたよ」とチャレンジしている姿が見られました。みそ汁には,春キャベツ,新玉ねぎ,新じゃがいも,さやえんどうを入れました。今日は給食で春を感じることができました。

授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
 令和4年度はじめての授業参観を行いました。
 コロナ対策で2部制による開催ですが、多くの保護者の方に参観いただきました。

今日の給食

画像1 画像1
〈献立〉はちみつパン 牛乳 米粉のシチュー ガーリックドレッシングサラダ
 今日は、1年生にとって初めての給食でした。ストローを開けたり、パンの袋を開けたりと慣れないこともありましたが、6年生がお手伝いをしてくれて、上手に食べることができました。
 今日のガーリックドレッシングサラダは、佐野小学校で人気ナンバーワンのサラダです。1年生も「おいしい!」と言ってペロリと食べている子が多かったです。これから色々なメニューが出てきますので、楽しみにしていてください。

通学班集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新年度、1年生が加わって初めての登校です。下級生に気を遣いながら登校する上級生の姿が印象的でした。
 今日は、通学班集会を開きました。各班ごとに、集合時間と場所、通学路や諸注意を確認しました。
 1年生は、初めての下校でした。安全に気をつけて下校することができました。

令和4年度第76回入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
 正門の満開の桜が見守る中、入学式を執り行いました。
 99名の新入生は緊張しながらも、希望に満ちた瞳を輝かせ入学式に臨みました。
 実り多き小学校生活になるよう、教職員一同支援してまいります。

令和4年度新学期のスタート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 令和4年度新学期がスタートしました。晴天下の校庭でソーシャルディスタンスを保ちながら新任式、始業式を行いました。児童たちは新しい教職員や担任との出会いに目を輝かせていました。
 校長からは「命を大切にする子」「心を込めてあいさつできる子」「笑顔があふれる子」になるよう3つの約束をしました。約束を守って、充実した学年を過ごしてもらいたいです。
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31