8/4水 スカシユリ・沢田遊水地研究

 希望者によるスカシユリ・沢田遊水地の調査研究に海浜公園に行きました。午前中はスカシユリの圃場での活動,午後からは沢田遊水地での活動を行いました。沢田遊水地では,それぞれの地点での水質調査や生物観察,かい掘り作業を行いました。アカハライモリも観察することができ,生徒も驚いていました。調査研究の成果をどのようにまとめていくのか,楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

8/24(火) 全国中学大会柔道女子個人 準優勝!

 全国中学大会柔道の女子個人戦が群馬県で開催されました。本校からは9年生女子生徒が出場しました。決勝戦では惜しくも敗れてしまったものの、見事準優勝に輝きました。おめでとうございます。

8/9(月)柔道女子個人関東大会準優勝!

 山梨県で開かれた関東中学大会柔道個人に本校9年生生徒が出場し,見事,準優勝となりました。この後,群馬県で開催される全国大会に出場することになっています。ぜひ,がんばってほしいです。

8/5木 児童生徒交流会

画像1 画像1
 今日は市児童生徒交流会が行われました。これは市内の各小中学校,義務教育学校の代表児童生徒が一同に集い,いじめ等の問題について考えを交流する機会となっているものです。本校からは前期課程から2名,後期課程から2名の4名が参加しました。
 戻ってきた生徒たちは,「他校のさまざまな取組や考え方が聴けてたいへん勉強になった。」「他校の取組を本校の活動に生かしていきたい。」という感想を述べていました。今後の児童会生徒会の活動が更に活発になりそうで,楽しみです。

8/3(火) 市の研究会の会場となりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は,市の先生方の研究会が市内各所で開かれました。本校でも3分科会の会場となり,市内各校から先生方が集まって,協議会が開かれました。「とても広くてすてきな学校ですね。」などお褒めの言葉をたくさんいただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31