今日の給食
〈献立〉ごはん 牛乳 鮭の塩焼き 即席漬け すいとん汁 焼き海苔
今週は,全国学校給食週間です。今日は,昔の給食にちなみ,自分でおにぎりを作って食べました。作り方の動画を事前に見ていたので,今日の給食を楽しみにしてくれている子がたくさんいました。ビニール袋にごはんを入れ,自分の好きな形に握って,海苔を巻いて食べます。低学年でも,お家で練習をしてきた子もいたようで,上手に握ることができていました。写真の三角のおにぎりは,1年生が握ったものです。とっても上手ですね。これを機会に,ぜひおうちでも作ってみましょう。
【給食日記】 2022-01-27 18:55 up!
新入生保護者説明会の中止について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大が収まらない現状を考え、2月16日に予定していました「新入生保護者説明会」は中止とさせていただきます。入学に向けての準備資料や学用品の対応につきましては検討の上、再度連絡いたします。
【お知らせ】 2022-01-27 18:39 up!
くぎうちトントン
3年生の図工では、「くぎうちトントン」を学習しています。板にくぎを打ち、ビー玉を使った迷路ゲームを作る活動です。子供たちは、図柄やくぎの位置を自分たちで決めて、丁寧にくぎを打つことができました。かなづちを初めて持つ子供たちも、「かなづちは少し重いけれど、楽しい!」「難しいコースができた!」と嬉しそうでした。板に描く図柄も、動物や宇宙、食べ物など、創意工夫に満ちたものになりました。完成した作品で、楽しそうに遊ぶ姿が見られました。
【学校の様子】 2022-01-27 17:49 up!
書き初め会
今週は,各学級で書き初め会が行われました。いつもよりも時間を掛けてゆっくりと書き,冬休みに家庭で練習した成果を発揮することができていました。このような活動を通して,日本の伝統行事の良さを学んでいきたいと思います。
【校内行事】 2022-01-21 18:09 up!
新入生保護者様へ
佐野小学校ホームページの「おたより」の中に、準備物についてのリンクを貼りましたのでご利用ください。
【お知らせ】 2022-01-21 16:54 up!
今日の給食
〈献立〉ごはん 牛乳 パイタ焼き おかかあえ
もやしたっぷりごま味噌汁
今日の,「パイタ焼き」は,茨城県の郷土料理の一つです。特に,那珂湊地区などで漁師飯として昔から食べられてきました。さんまやいわしをたたいて,味噌とネギを入れ,焼いた料理です。
子供たちは,朝,献立表を確認しながら,「パイタってなに?」と不思議そうにしていました。パイやたい焼きと勘違いしている様子も見られました。郷土料理といっても,なかなか食べる機会は少なくなっているようです。今日は,パイタ焼きについて給食の時間を通して学習しました。
【給食日記】 2022-01-19 17:17 up!
いろいろあるね 日本のあそび
1年生は、生活科の授業で「日本のあそび」を勉強しています。1月17日は、各学級で、けん玉やお手玉、めんこ、こま等の遊びを楽しみました。子供たちは、普段体験する機会が少ない遊びに目を輝かせ、興味津々です。こま回しは、紐を巻くのが難しかったようで何度も挑戦している姿が見られました。この後も、あやとりや竹とんぼ等の日本の遊びを行う予定です。
【学校の様子】 2022-01-17 18:09 up!
学力診断テストに4〜6年生挑む!
1月13日,14日に学力診断テストをしました。
普段のワークテストとは違って慣れない出題形式でしたが,子供たちは,一生懸命に取り組むことができました。
国語と理科が13日,算数と社会が14日に行われ,3教科は45分間で,国語は聞き取りテストがあるため55分間のテストとなりました。
12月までに学習した内容でしたが,難問や文を書いて答える問題もあって,どう答えてよいのか迷う児童も見られました。最後まで真剣に取り組む姿が印象的でした。
【学校の様子】 2022-01-17 16:15 up!
1月20日(木)の新入生保護者説明会
1月20日(木)に予定していた新入生保護者説明会ですが、新型コロナウイルス感染症の感染状況を踏まえ、2月16日(水)に延期といたします。よろしくお願いします。
【お知らせ】 2022-01-13 19:11 up!
雪景色
昨日からの降雪で佐野小はすっかり雪景色になりました。子供たちは2時間遅れでの学校生活になります。あまり体験できない雪遊びができる時間まで、溶けずに残って欲しいです。
【学校の様子】 2022-01-07 09:20 up!
アンサンブルコンテスト参加
19日(日)に、牛久市中央生涯学習センターで第56回茨城県アンサンブルコンテストが行われました。佐野小からは、金管六重奏・木管五重奏・打楽器四重奏の3つのグループが参加しました。
練習の成果を十分に出し、堂々と観客の前で演奏することができました。3つの演奏ともに「銀賞」を受賞しました。おめでとうございました。
【その他】 2022-01-07 09:11 up!
後期前半終了
今日は令和3年最後の登校日でした。1校時に集会をオンラインで行い、表彰や校長先生からのお話がありました。各学級では表彰に大きな拍手を送ったり、真剣に話を聞いたりする児童の姿が見られました。
明日から冬休みです。安全に気をつけ、元気に過ごして欲しいです。6日(木)には元気な顔が揃うのを楽しみにしています。
【校内行事】 2021-12-24 16:01 up!
よくかんでおいしく食べよう
栄養教諭の助川先生と養護教諭の高田先生による,よく噛んで食べることの大切さや正しい歯の磨き方についての授業がありました。
助川先生から,よく噛むとどんないいことがあるかや,噛み応えのある食べ物の合言葉「まごはやさしい」についての話を聞きました。高田先生からは,歯の役割や正しい歯の磨き方について学びました。2年生は,乳歯から永久歯に生え変わりつつある大切な時期ですが,生えたての歯は柔らかく,虫歯になりやすいそうです。
初めて知ったことがたくさんあって,みんな興味津々に話を聞き,今日からがんばろうという気持ちを高めていました。
【校内行事】 2021-12-24 15:16 up!
今日の給食
12月22日(水)
〈献立〉
ミニミルクパン 牛乳 ローストチキン レモンドレッシングサラダ
コーンポタージュ クリスマスデザート(セレクト)
今日は,クリスマスにちなんだ献立です。セレクトのデザートは,子供たちも楽しみにしていたようで,「今日はケーキ!」と給食前から喜んでいました。いつもは給食を残してしまう子も,今日は完食している様子が見られました。
【給食日記】 2021-12-23 18:48 up!
6年生 ワールドキャラバン
12月10日(金)5,6校時,外国人の講師の先生をお招きして,ワールドキャラバンを実施しました。講師の先生は,中国,ネパール,シリア,エチオピア出身の先生方です。各クラス,2人の先生方が教室で,自国の紹介をしてくれました。言語や文化,建築物や食事など,各国の特徴を知ることができ,国際理解を深めることができました。今後,あすなろの「世界調べ」の学習につなげていく予定です。
【校内行事】 2021-12-23 18:36 up!
キラリーンウィーク
後期前半の終わりが近づいてきました。12月13日〜17日は,環境委員会によるキラリーンウィークでした。「黙働」・「身支度」など5つのめあてを意識して,清掃に取り組んでいました。教室や階段,昇降口などそれぞれの分担場所で,集中してきれいにすることができました。
【校内行事】 2021-12-23 13:27 up!
5年性に関する講演会
12月7日(火)、いばらき思春期保健協会から3名の講師の先生に来ていただき、体育館で5年生「性に関する講演会」を行いました。思春期の子がもつ一般的な悩みを紹介してもらい、それに対しての対処法やアドバイスなどをいただきました。
【校内行事】 2021-12-16 09:48 up!
1年生遠足
11月26日(金)に、1年生はアクアワールド大洗と水戸市にある大串貝塚ふれあい公園に行ってきました。小学校に入って初めてのバス遠足に、子供たちは終始にこにこ顔でした。思い出をつくり、おいしいお弁当を食べられて、楽しい1日を過ごしました。
【校内行事】 2021-12-16 09:09 up!
佐野ソフトボールスポーツ少年団の表彰
佐野ソフトボールスポーツ少年団が、茨城県大会を第1位で勝ち抜き、見事に来年3月に行われる全国大会への出場となりました。おめでとうございます。コロナ禍で練習の制約もあった中での、すばらしい活躍を称えたいと思います。11月下旬に校長室で5年生、6年生の代表児童への表彰を行いましたので、その様子を紹介いたします。
【その他】 2021-12-02 17:23 up!
持久走大会その6
【校内行事】 2021-11-29 16:42 up!