再開しました
授業は明日からですが、今日から部活動は再開しました。気温が低く、特に体育館の活動は寒い中でしたが、生徒は元気よく今年最初の活動に取り組んでいました。
【お知らせ】 2022-01-05 10:49 up!
元旦
新しい年を迎えました。学校再開は6日(木)になります。9日(日)からは私立高校入試が始まります。3年生のみなさん、体調には十分に注意して本番を迎えてください。
【お知らせ】 2022-01-01 09:42 up!
大晦日
穏やかな天気の大晦日になりました。新年もどうぞよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2021-12-31 09:51 up!
最終日
明日が閉庁日のため実質的に今日が最終日になります。各部活動では活動の後に部室の清掃をしたり、グラウンドの整備をしたりして最終日を終えました。
【お知らせ】 2021-12-27 14:50 up!
オンラインによる集会
タブレット、電子黒板を用いて集会を行いました。校長先生、生徒指導主事の先生、安全担当の先生からお話がありました。明日から冬休みになりますが、また1月6日に元気に会えることを楽しみにしたいと思います。
【お知らせ】 2021-12-24 12:01 up!
2年生学年集会
3校時に、2年生が学年集会を行いました。好結果を残した新人戦の表彰などを行いましたが、たいへん落ち着いた雰囲気で行われました。
【お知らせ】 2021-12-24 10:53 up!
1年生クラスマッチ(体育祭代替行事)
今日は1年生のクラスマッチが行われています。気温は低いですが、生徒も担任も熱気は高まっています。
【お知らせ】 2021-12-24 08:59 up!
今年最後の給食です
今日の献立は、チキンライス、レモンドレッシングサラダ、牛乳、デザートです。
今日はクリスマスが近いということで、チキンライスとデザートを給食に取り入れました。
令和3年の給食は今日が最後です。来年は1月7日から給食が始まります。
給食がないと、牛乳を飲む機会が減ってカルシウムの摂取量が少なくなる傾向にあります。また、牛乳の消費量が減り廃棄する量が多くなる心配があることもニュースで話題になっています。冬休み中も牛乳や乳製品を積極的にとって、カルシウム不足にならないようにしたいものです。
冬休みも規則正しい生活とバランス良い食事で元気に過ごしましょう。
よいお年をお迎えください。
【給食日記】 2021-12-23 12:54 up!
2年生クラスマッチ(体育祭代替行事)
気温は高くありませんが晴天の中、2年生がクラスマッチを実施しました。7人の担任の先生方も力が入りました。
【お知らせ】 2021-12-23 11:44 up!
70周年記念クリアファイル
70周年記念としてクリアファイルを作成しています。美術科担当の職員が、写真を選び構成を考えております。まもなく生徒に渡せると思いますので、楽しみにお待ちください。
【お知らせ】 2021-12-22 12:30 up!
今日は冬至です
今日の献立は、ご飯、ぶりの柚庵焼き、磯香和え、ほうとう、牛乳です。
冬至は1年で最も昼が短い日です。そしてこの日を境に太陽の力がよみがえり、日が伸びていくことから「太陽が復活する日」と考えられ、運気が上昇する日とされています。
冬至には、ゆず湯に入り、「ん」のつく食べ物を食べて運が向くように願う風習があります。特に「ん」が二つ付く、なんきん(かぼちゃ)、れんこん、にんじん、銀杏、金柑、寒天、饂飩(うんどん=うどん)はより運気が上がる食べ物とされています。
今日の給食では、「ん」が二つ付く「南瓜(かぼちゃ)」「饂飩(ほうとう)」をほうとうに、「にんじん」を磯香和えに使い、ぶりをゆずが香る柚庵焼きにしました。
皆さんがカゼをひかず、来年も良い運がめぐってきますようにと願って作りました。
【給食日記】 2021-12-22 12:21 up!
メディア教育講演会
1年生を対象にメディア教育講演会を実施しました。タブレットや電子黒板を使うことが当たり前になっている中、情報モラルについてのお話をいただきました。
【お知らせ】 2021-12-21 15:02 up!
温度管理
今日の献立は、ミルクパン、メンチカツ、オニオンドレッシングサラダ
コーンポタージュ、牛乳です。
給食は、作っている最中に何度も食材の中心温度を測ります。
サラダなどの和え物に使う材料をゆでた後、冷ました後、出来上がった時、メンチカツなどの揚げ物は揚げる度に、焼き魚などの焼き物は焼く度に上・中・下の数か所、スープや煮物は出来上がった時に釜の真ん中、右、左と食材の中心。
何度も食材の中心温度を確認し、きちんと加熱されていること、和え物はきちんと冷ましてあることを確かめ記録します。
安全な給食を提供するために、大切なことなのです。
【給食日記】 2021-12-21 12:18 up!
茨城県産です
今日の献立は,ご飯,豆腐の中華煮,バンサンスー,牛乳です。
大豆から作られる大豆製品には,豆腐や納豆,油揚げ,しょうゆ,みそなど,日本の食卓に欠かせない食材がたくさんあります。
2020年度の日本の食料自給率をみると,大豆は6%です。国産大豆だけでは賄うことができず,輸入大豆に頼っているのが現状です。
しかし,今日の中華煮には,茨城県産の大豆から作った豆腐を使用しています。貴重な地元産の大豆でつくった豆腐を味わって食べてほしいです。
【給食日記】 2021-12-20 13:04 up!
キャリア教育
1,2年生では年明けの1月に、校外から講師の先生をお招きしてキャリア教育を実施する予定です。コロナ禍の中、生徒が校外に出る機会が限られているため、このような形で実施します。詳細については後日、このホームページでも紹介します。
【お知らせ】 2021-12-20 13:03 up!
残り1週間
2021年の登校も残り1週間になりました。年が明けるとすぐに3年生は私立高校の受験が始まります。まずは体調を整えて自分の力を十分に発揮できるよう準備をして欲しいと思います。
【お知らせ】 2021-12-17 18:47 up!
麦が入っています
今日の献立は,丸パン,ハンバーグデミグラスソース,粉ふき芋
麦入り野菜スープです。
今日のスープには,押し麦が入っています。麦を入れることで食物せんいの量がアップし,食感も楽しいです。ひたちなか市や茨城県で収穫されたキャベツや小松菜,にんじんなどの野菜もたくさん(一人分約90g)使っています。
いろいろな野菜やベーコンのおいしさがたっぷり詰まった,体の温まるスープです。
【給食日記】 2021-12-17 12:27 up!
テニスコートフェンス改修工事
年が明けてからになりますが,テニスコートフェンスの改修工事が始まります。北側も南側も約3mの高さのフェンスになる予定です。
【お知らせ】 2021-12-16 13:43 up!
魚の名前ではありません
今日の献立は,ご飯,納豆,しらす和え,さつま汁,牛乳です。
今日の和え物は,茨城県で水揚げされた「しらす」を使っています。
「しらす」は魚の名前ではありません。主に「カタクチイワシ」や「マイワシ」などのイワシ類の稚魚のことです。
今日は,魚の臭みを消して食べやすくなるように,ごま油でしらすを炒めて野菜と和えました。しらすは骨ごと食べられるので,たんぱく質やビタミンD,カルシウムやマグネシウムが豊富です。
【今日のひたちなか市産・茨城県産の食材】
米,納豆(大豆),しらす,小松菜,キャベツ,にんじん,豚肉
豆腐(大豆),さつま芋,牛乳
【給食日記】 2021-12-16 12:12 up!
今日もたっぷり使いました
今日の献立は,ご飯,すき焼き,即席漬け,牛乳です。
今日もひたちなか市や茨城県で収穫された白菜やにんじん,小松菜などをたっぷり使っています。
【今日のひたちなか市産・茨城県産の食材】
米,豚肉,白菜,長ねぎ,にんじん,キャベツ,小松菜,牛乳
【給食日記】 2021-12-15 12:06 up!